洋楽の片思いの失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
片思いが終わってしまった時、吹っ切れていても未練がまだまだあってもとりあえずこのリストを聴いてみてください。
感傷に浸って大泣きできる曲から早く次に行こうと思えるような曲まで、あなたの気持ちにぴったりの一曲がきっと見つかると思います。
- 洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 片思いの失恋ソングの名曲、人気曲
- 洋楽の泣ける片思いソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽の片思いソング。切ない片思いの名曲まとめ【2025】
- 男性におすすめの洋楽の片思いソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の片思いの応援ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の片思いソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽の泣ける失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽の失恋ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽の片思いソングランキング【2025】
- 洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽バンドの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
洋楽の片思いの失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(71〜80)
Bye Bye ByeNSYNC

凝った表現やメタファーはちょっと、という人にはこういう失恋ソングがオススメ。
失恋ソングといっても、ノリよく別れるという感じの1曲。
ちょっと反省が足りないくらいじゃないと、失恋の辛さは乗り切れないんじゃないか、と思わせてくれます。
4分弱の恐ろしくポップなこの曲は何度も聴きたくなることまちがいなしです。
So SickNe-Yo

洋楽の優れた楽曲の歌詞には、「電話」がよく出てくる、と思い至るのはわたしだけでしょうか。
道具としての「電話」を巧みに使って切なさやもどかしさを表現しています。
ニーヨの場合はそれが本当に上手。
ソングラーとしても、プロデューサーとしても一流の彼は、才能と優れたセンスに恵まれており、それがひしひしと感じる1曲です。
Don’t Look Back in AngerOasis

冒頭のピアノのイントロは、ジョンレノンの「イマジン」からパクったとはっきり公言しています。
この曲はノエルが当時付き合っていた彼女に送った曲らしいのですが、そのことを忘れたい為か、後にファンに送った曲であると発言しています。
彼らしいエピソードですね。
Let Her GoPassenger

印象的なイントロは、何か作業していても手が止まってしまうほどのフックを持っています。
そのしゃがれ声は不思議と説得力をもっており、最後まで聴かせる力があります。
どことなく小説のような語りで繰り広げられるその世界観は、素朴で暖かく、また独自のものがあります。
もっとこの声を聴いていたいと感じることまちがいなしです。
Carried AwayPassion Pit

現在メンバーがたったひとりになってしまったパッション・ピット。
けれど動画の再生回数からわかるように、まだまだ人気であることわかります。
彼ら(一応、プロジェクトなので)の楽曲は明るい曲調のものが多いのですが、歌詞は意味深で、どことなくシニカルなところもあります。
この曲は、失恋をしてまだまだ彼女のことが好きで、グダグダと言い訳をしたいという男性の気持ちがよく現れていて、とてもおもしろい歌詞ですよ。
Dark NecessitiesRed Hot Chili Peppers

ボーカルのアンソニー曰く、2年くらい付き合った彼女と派手な別れ方をしたときにできた曲みたいです。
レッチリの歌詞は意外と詩的なものが多く、考えさせられるものがたくさんあります。
陽気なおじさんに見えるアンソニーですが、幼少の頃に表現豊かな詩を書くということで学校で表彰された経緯を持ちます。
本人曰く、天使のようにかわいい子供だったそうです。
Stay with meSam Smith

サム・スミスを一躍有名にした、グラミー賞も受賞した経緯を持つ、切なさ全開バラード。
歌詞もさることながら、その天使のような声には多くの人が魅了されています。
曲自体はシンプルながらも、彼の歌声とゴスペルによって唯一無二の感動バラードにまで昇華させています。
聴き応えのある1曲です。