RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

タイトルが「one day」から始まる洋楽まとめ

タイトルが「one day」から始まる洋楽まとめ
最終更新:

皆さんは日ごろ洋楽を聴いていて、この単語ってタイトルによく使われるよな……と感じることも多いのではないでしょうか。

もちろん邦楽も同様なのですが、アーティストたちが好む言葉のチョイスが分かっておもしろいのですよね。

今回の記事では「one day」というタイトルはもちろんリリックでも頻繁に登場しそうな言葉から始まるタイトルの洋楽をリサーチ、ジャンルを問わずまとめています。

日本語に直訳すれば「ある日」という意味ですが、いかにも歌われそうな言葉なのですよね。

ぜひチェックしてみてください!

タイトルが「one day」から始まる洋楽まとめ(1〜5)

One Day (At A Time)John Lennon

亡くなってからも多くのアーティストに影響を与える偉大なアーティスト、ジョン・レノンさん。

言わずとしれたビートルズのメンバーですね。

多くの名曲を生み出してきた彼ですが、なかでも特にオススメしたいのが、こちらの『One Day (At A Time)』。

本作は宗教から着想を得た作品で、新約聖書のマタイ福音書6章34節からリリックを引用しています。

彼の音楽性とともに思想も味わえるすばらしい1曲です。

ぜひチェックしてみてください。

One DayElla Mai

現代のR&Bシーンにおいて、最も支持されている女性シンガーの1人、エラ・メイさん。

初期はトレンドのスロウジャムを主体にヒットチューンをドロップしていましたが、最近は音楽性にも幅を見せており、ネオサイケデリアやヌーディスコの要素を感じさせる楽曲もリリースしています。

こちらの『One Day』もそういったジャンルにあたる作品で、ネオサイケデリアのエッセンスを感じさせるキレのあるスロウジャムに仕上げられています。

One DaySimple Plan

カナダ出身のポップパンクバンド、シンプル・プラン。

日本でもパンクが好きな方ならご存じだと思います。

日本で言うところのザ・ブルーハーツのような、リスナーを勇気づけてくれるような作品が多いことで知られる彼ら。

こちらの『One Day』でも、そういった彼らの特徴が色濃く表れています。

本作は認められたい子どもと素直に認められない親の関係を描いたかのようなリリックが特徴です。

思春期の学生にとっては、何かのキッカケを与えてくれる作品かもしれません。

One DayTate McRae

今、カナダで最も注目されている女性シンガーソングライターの1人、テイト・マクレーさん。

リアリティ番組「アメリカン・ダンスアイドル」での出演をキッカケに活躍するようになったアーティストで、TikTokでも頻繁に彼女の楽曲がピックアップされていますね。

そんな彼女の名曲が、こちらの『One Day』。

本作は恋焦がれる若い男女の心情を描いた甘酸っぱいリリックが特徴です。

ぜひ和訳の方もチェックしてみてください。

ONE DAYARASH feat Helena

ARASH feat Helena – ONE DAY (Official Video)
ONE DAYARASH feat Helena

イラン出身で現在はスウェーデンで音楽プロデューサーをしているアーラシュさんとスウェーデンで活躍するバンド、サンディ・ムーシュのボーカル、ヘレナ・ジョセフソンさんによる名曲、『ONE DAY』。

本作は2014年にリリースされ、スウェーデンはもちろんのこと、ロック界でも人気を集めました。

そんな本作の魅力は、別れた恋人を思う切ないリリック。

あやふやにされているものの、恐らくは死別について歌っており、メロディーも相まって非常に切ない雰囲気に仕上げられています。