【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ
ウェディング・結婚式の演出にぴったりの人気の洋楽の中から、実際の披露宴現場で活躍する婚礼スタッフがおすすめする、名曲、人気曲をご紹介いたします。
一生の思い出に残る素敵な音空間を演出しましょう。
【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ(1〜10)
I’m YoursJason Mraz

アコースティック・ギターの響きを基調としつつ、心温まるメロディと愛に満ちた歌詞で人々の心を捉えた名曲です。
2008年にリリースされたアルバム『We Sing. We Dance. We Steal Things』に収録され、世界中でヒットを記録しました。
ジェイソン・ムラーズさんの軽やかな歌声と共に、愛と人生を祝福する歌詞が印象的で、多くの人々の心に響きます。
結婚式のファーストダンスや感動的な演出の際にぴったりの1曲です。
幸せな二人の未来を祝福するかのような温かな雰囲気は、ゲストの心も和ませてくれることでしょう。
SugarMaroon 5

日本でも大人気のマルーン5がリリースした定番のウェディングソングといえば、2015年発表の『Sugar』でしょう!
アダム・レヴィーンさんの甘い歌声とキャッチーなメロディが魅力的で、愛する人への想いを砂糖に例えた歌詞も印象深く、まさに新郎新婦の気持ちを代弁するかのよう。
本作のミュージックビデオは、実際の結婚式にサプライズ登場するという斬新な演出で話題になりましたね。
愛に満ちあふれた雰囲気で、披露宴を盛り上げてくれること間違いなしの1曲です。
Kiss MeSixpence None The Richer

甘い恋のときめきを歌った名曲は、1997年にリリースされてから世界中で愛され続けています。
人気クリスチャンバンド、シックスペンス・ノン・ザ・リッチャーによる優しいメロディとリードボーカルのチャーミングな歌声が、聴く人の心をほっこりさせてくれますよね。
1999年に映画『She’s All That』の主題歌として使用されたことでさらに人気が広がり、日本でもCMソングとして起用されるなど幅広い世代に親しまれています。
結婚式の入場やファーストダンスの曲としても人気で、二人の思い出に残る素敵な1曲になること間違いなしです。
PerfectEd Sheeran

エド・シーランさんが妻への愛を込めて作り上げた楽曲は、まるで映画のワンシーンのような美しさを持ち合わせています。
2017年にリリースされた本作は、純粋な愛の素晴らしさを歌い上げ、UKシングルチャートやUSビルボードチャートで1位を獲得。
アンドレア・ボチェッリさんやカミラ・カベロさんとのコラボバージョンも話題を呼びました。
雪に覆われた山小屋で二人が踊るロマンチックなミュージックビデオも印象的です。
深い愛を誓い合うカップルにぴったりの一曲で、結婚式のBGMとしても人気が高いんですよ。
Love StoryTaylor Swift

カントリーポップの女王として君臨し、世界中のファンを魅了し続けるテイラー・スウィフトさん。
2008年に発表された本作は、シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』にインスパイアされた壮大なラブソングです。
若い恋人たちの純粋な愛を描いた歌詞と、キャッチーなメロディが見事に調和した楽曲で、アルバム『Fearless』からのリードシングルとして大ヒットを記録しました。
テイラーさんの透明感のある歌声が、恋する少女の切ない気持ちを見事に表現しています。
結婚式の入場や退場シーンにぴったりな一曲で、新郎新婦の幸せな未来を祝福するような温かみのある雰囲気があります。
Because You Loved MeCéline Dion

永遠の愛と感謝を歌った名曲として、結婚式の定番曲に選ばれることの多い楽曲です。
セリーヌ・ディオンさんの圧倒的な歌唱力が、愛する人への深い感謝の気持ちを見事に表現しています。
本作は1996年にリリースされ、アメリカのBillboard Hot 100で6週連続1位を記録する大ヒットとなりました。
映画『Up Close & Personal』のテーマソングにも起用され、第39回グラミー賞では最優秀映画・テレビソング賞を受賞しています。
愛する人への感謝の気持ちを伝えたい新郎新婦の方々におすすめの1曲。
披露宴のファーストダンスや、両親への感謝の気持ちを込めたBGMとしても効果的です。
Marry MeJason Derulo

プロポーズの気持ちを歌った心温まるラブソングです。
アメリカのシンガーソングライター、ジェイソン・デルーロさんが2013年にリリースしたこの楽曲は、アルバム『Tattoos』に収録されています。
105年という長い年月を愛する人と過ごしたいという願いを込めた歌詞が印象的で、真摯な愛の誓いが伝わってきます。
世界各国でチャートインを果たし、オーストラリアでは3×プラチナ認定を受けるなど、多くの人々の心を掴みました。
結婚式のファーストダンスや、プロポーズの際のBGMとしてぴったりな一曲ですね。
Best PartDaniel Caesar & H.E.R.

カナダ出身のダニエル・シーザーさんとH.E.R.さんによるデュエット曲は、ウェディングソングとしてぴったりの魅力にあふれています。
優しく響くアコースティックギターの音色に乗せて、二人の透き通った歌声が絡み合う様子は、まるで新郎新婦の愛を表現しているかのよう。
「君が人生の中で一番素晴らしい部分だ」といったニュアンスの歌詞は、まさに結婚式にふさわしいメッセージですね。
2017年8月にリリースされたこの楽曲は、ダニエルさんのアルバム『Freudian』に収録。
グラミー賞も受賞した本作は、愛する人への深い感謝の気持ちを歌った珠玉のラブソングとして、永遠の愛を誓う二人の門出を祝福する1曲としておすすめです。
At LastEtta James

エッタ・ジェームスさんの歌声が紡ぎ出す、愛の喜びと充足感に満ちた楽曲。
1960年代にリリースされたデビューアルバムのタイトル曲で、ジャズやポップスタンダードのカバー曲も収録されていますよね。
フィルとレナード・チェスのオーケストラアレンジが施された本作は、R&Bチャート2位を記録する大ヒットとなりました。
真実の愛を見つけた喜びを歌い上げる歌詞は、まさに結婚式にぴったり。
エッタさんの力強くも繊細な歌声が、新郎新婦の愛を祝福するかのように響き渡ります。
長年愛され続けている名曲なので、幅広い世代のゲストにも喜ばれること間違いなしですよ。
Thinking Out LoudEd Sheeran

グラミー賞を受賞したエドシーランの代表曲です。
特徴的なハスキーボイスとゆったりとした曲調が特徴的で、結婚式の入退場曲としてもぴったりな一曲です。
歌詞の内容も素敵で、特に女性には大人気のものなので、うっとりとしてしまうことまちがいなしです。
【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ(11〜20)
What makes you beautifulOne Direction

One Directionの楽曲には、若者の心を捉える普遍的なテーマが込められています。
本作は、自分の美しさに気づいていない恋人への愛の表現が歌われており、結婚式の場面でも違和感なく機能してくれそうですね。
2011年にリリースされたデビューシングルで、イギリスでチャート1位を獲得するなど世界中で大きな成功を収めました。
アルバム『Up All Night』からのリードシングルとしても知られています。
恋人たちが自分の美しさに気づいていないことへの愛の表現がなされており、愛する人への感謝や愛情を伝えるのに最適な曲として結婚式のBGMとしても人気ですよ!
marry youBruno Mars

結婚式のBGMにぴったりな楽曲が、ブルーノ・マーズさんのデビューアルバム『Doo-Wops & Hooligans』に収録されています。
軽快なポップソングで、即興的な結婚をテーマにした歌詞が特徴的です。
楽観的でポジティブな主人公の姿勢が、軽快で楽しい雰囲気を作り出しているんですよ。
本作は2010年にリリースされ、世界各地でヒットを記録。
アメリカではシングルとして公式リリースされていないにもかかわらず、ビルボード・ホット100チャートで85位まで上昇しました。
陽気なメロディと軽やかなメッセージが魅力的で、結婚式の余興や二次会などでも使いやすい一曲。
新郎新婦はもちろん、ゲストの皆さんも一緒に楽しめる雰囲気満点の楽曲です。
Marry MeTrain

ミュージック・ビデオには女優でシンガーのAnna Campが、ダイナーのウェイトレスとして友情出演しています。
カリフォルニアのロック・バンドであるTrainによって、2010年にリリースされました。
アメリカやカナダなどで大ヒットしました。
The Only ExceptionParamore

愛への不信感を抱えながらも、唯一の例外となる人を見つけた喜びを歌ったパラモアのバラードです。
リードボーカルのヘイリー・ウィリアムズさんの力強い歌声が、心に響く歌詞と相まって、聴く人の心を掴んでしまいます。
2009年のアルバム『Brand New Eyes』に収録された本作は、翌年にシングルカットされると、ビルボードチャートで24位を記録する大ヒットとなりました。
結婚式のファーストダンスにぴったりの曲で、愛する人と出会えた喜びを噛みしめながら踊れる、そんな素敵な1曲です。
新郎新婦の絆を祝福する温かな雰囲気で、ゲストの皆さんの心も温めてくれそうですね。
Lay Me DownSam Smith

若干22歳でグラミー賞を受賞した若手の天才歌手の名曲です。
ファッションセンターなどでも流れており、おしゃれで静かな曲調と、思わずうっとりしてしまう歌声がマッチしたサムスミスの特徴をいかした最高の一曲で、ウエディングソングにもぴったりです。
Endless LoveLionel Richie, Diana Ross

永遠の愛を誓い合う二人の心を美しく表現した名曲です。
心に響く歌詞と、二人の絶妙なハーモニーが織りなす情感豊かなメロディは、結婚式の感動的な瞬間を彩るのにぴったり。
1981年にリリースされ、ビルボードチャートで9週連続1位を獲得した伝説的なヒット曲で、映画のテーマ曲としても使用されました。
本作は、愛する人との絆を大切にしたいカップルや、ロマンチックな雰囲気を演出したい方におすすめ。
ライオネル・リッチーさんとダイアナ・ロスさんの歌声が、二人の愛の誓いを見守るかのように寄り添います。
Love On TopBeyoncé

大人気のシンガービヨンセの2011年にリリースされた曲です。
日本でも知名度の高い彼女はスタイルも良くて歌唱力は最高の文句なしの抜群です。
聴きやすくてウェディングソングにも合うグレイトな曲だと思います。
ビヨンセはオススメです。
DiamondsRihanna

現在のサッカー日本代表のハリルホジッチも好きな歌手であるリアーナのDiamondsです。
2人の輝きをダイアモンで例えた歌詞とその力強い歌声が、聴く者を魅了することまちがいなしで、ちょっとおしゃれなウエディングソングにぴったりな一曲です。
Part of Your WorldQ;indivi

Q;indiviさんが手掛けたディズニーの名曲カバーです。
海の中の少女が人間の世界に憧れる気持ちを歌った楽曲を、グループ独自のアレンジで表現しています。
アルバム『House ★ Disney』に収録されたこの曲は、2007年4月にリリースされました。
本作は、Q;indiviさんの音楽的センスが光る1曲として注目を集めています。
及川リンさんのボーカルと曲調が見事に融合し、耳に残るメロディーが特徴的です。
結婚式での使用例も多く、お色直しの入場やケーキ入刀など、様々なシーンで選ばれています。
新しい人生への一歩を踏み出す二人にぴったりの1曲です。
More Than WordsExtreme

力強いバンドサウンドで知られるExtremeが、アコースティックギターだけで紡ぐ珠玉のバラードです。
愛する人への思いを、言葉だけでなく行動で示すことの大切さを歌っており、結婚式のファーストダンスや感動的な演出にぴったりですね。
1991年3月にリリースされ、アメリカで1位を獲得するなど世界的なヒットとなりました。
アルバム『Pornograffitti』に収録され、ミュージックビデオは白黒で撮影されています。
本作は、深い愛情表現を求めるカップルや、大切な人への気持ちを伝えたい方におすすめです。
【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ(21〜30)
All of MeJohn Legend

ピアノとボーカルを中心としたシンプルなアレンジが特徴の本作は、ジョン・レジェンドさんが妻への愛を込めて作り上げた楽曲です。
無条件の愛をテーマに、愛する人の全てを受け入れる気持ちを歌い上げています。
2013年8月にリリースされ、世界中でヒットを記録。
イギリスでは2014年に3番目に売れた曲となり、全世界で1200万枚以上を売り上げました。
結婚式のファーストダンスソングとしても人気が高く、愛する人への想いを伝えたい方におすすめの1曲です。
Loving YouMinnie Riperton

直球のラブソング。
一緒に歳を重ねましょう、という一節から、結婚式にも良いですね。
この楽曲はさまざまなアーティストによってカバーされており、とても有名なのですが、オリジナルを歌っているのは、アメリカ出身の女性歌手ミニー・リパートン。
スティービー・ワンダーにその才能を発掘されて、彼のバックコーラスもつとめていました。
31歳の若さで病死してしまいましたが、その5オクターブの広い声域は、後輩女性シンガーたちに大きな影響を与えました。
All You Need is LoveThe Beatles

海外の結婚式では定番となっているビートルズ屈指のラブナンバーです。
歌い出しの「Love Love Love」がとてもあたたかくて、引き込まれます。
愛がすべて、というメッセージがひしひしと伝わってくる楽曲です。
I Want It That WayBackstreet Boys

アメリカの男性アイドルグループ、バックストリート・ボーイズの曲です。
1999年にリリースされたヒット曲です。
とっても甘い声でもうメロメロですね。
こんなの待ってましたって曲です。
ウェディングソングとしてとってもオススメな曲です。
Just The Way You AreBruno Mars

この曲はシンガーのブルーノ・マーズが2010年にリリースしたジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アーです。
ブルーノの歌声がとってもきれいです。
聴いていてとてもいいかんじです。
ウェディングソングの相性ともぴったりでオススメな曲だと思います。
Super BassNicki Minaj

アメリカで人気の女性ラッパーのニッキー・ミナージュのヒット曲です。
2010年にリリースされた曲です。
ジャンルはヒップホップです。
女性らしいかわいいラップがとてもいいですね。
曲も聴きやすくてとってもオススメな曲です。
BeautifulChristina Aguilera

結婚式の一番素敵な姿は、自分に自信を持っても良い瞬間です。
そんな瞬間にとってもぴったりな女性の自信あふれる想いを力強く書いた歌詞です。
魅力的な歌唱力にも引き込まれることまちがいなしなので、ウエディングソングにも使えます。
Love Never Felt So GoodMichael Jackson

マイケル・ジャクソンが亡くなった後に発売されたアルバム「Escape」で発表された楽曲。
マイケルの楽曲は、哲学的な内容や、癒やしがテーマのものなど、壮大な世界観で書かれたものが多いので、歌詞が難しいものが多いのですが、この楽曲はとてもシンプルなラブソング。
この楽曲の内容を一言で表すならば、「いままでにこんなに素晴らしい人に出会ったことがないの!」ということでしょうか。
I Will Always Love YouWhitney Houston

1991年公開の映画「ボディ・ガード」の主題歌でホイットニー・ヒューストン自身も映画出演して話題となった曲です。
元はカントリーの曲でしたが、ホイットニー・ヒューストンのカバーは甘いバラードになっています。
有名なサビの部分はケーキカットやキャンドルサービスなどのメインイベントで流すと盛り上がります。
Love Me Like You DoEllie Goulding

女性の素直な気持ちを歌ったちょっとキュンとくるような一曲です。
入場のときなどにちょっと大人っぽい雰囲気を演出したい方には非常にオススメで、サビの部分の盛り上がりかたは結婚式にぴったりです。
会場は温かく、かつ明るい雰囲気になります。
【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ(31〜40)
Ave MariaBeyoncé

今では人前式の定番曲であるビヨンセのAve Mariaです。
静かで綺麗な曲調にビヨンセの高音の効いた歌声が感動的なシーンを盛り上げることまちがいなしです。
もちろんウエディングソングとしてもぴったりで、入退場の時にこれがかかれば、式が盛り上がります。
Best Day Of My LifeAmerican Authors

希望と可能性に満ちた明るいメロディーと共に、人生最高の日を迎える喜びを歌い上げるアメリカン・オーサーズの名曲。
無限の可能性を感じさせる前向きな歌詞と、エネルギッシュなサウンドによって、限界を超えて新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
2013年3月にリリースされ、アルバム『Oh, What a Life』に収録された本作は、映画『The Secret Life of Walter Mitty』のトレーラーやテレビCMなど、数々のメディアでも使用されました。
力強いドラムビートと軽快なギターサウンドが印象的な楽曲は、未来への期待に胸を膨らませながら、大切な人たちと共に新たなスタートを切る瞬間を彩るのにぴったりです。
Your Body Is a WonderlandJohn Mayer

甘く切ない愛の告白を歌ったラブソング。
恋人のすべてを称賛し、愛おしむ気持ちが優しく溢れ出す、温かみのある楽曲です。
ジョン・メイヤーさんのスムーズなボーカルとアコースティックギターが、親密な雰囲気を見事に表現しています。
2002年6月にリリースされ、アルバム『Room for Squares』に収録。
その魅力は多くの人々の心を掴み、2003年のグラミー賞で最優秀男性ポップ・ボーカル・パフォーマンス賞を受賞しました。
2006年にはテレビドラマ『The Office』でも使用され、幅広い層から支持を集めています。
結婚式の退場シーンでは、二人の新たな門出を祝福するような、希望に満ちた雰囲気を演出できる一曲です。
愛する人への感謝と誓いを込めたい瞬間にぴったりの楽曲といえるでしょう。
Beauty and the BeastCéline Dion, Peabo Bryson

美女と野獣のテーマ曲をセリーヌ・ディオンとピーボ・ブライソンが歌い上げたアレンジ曲です。
心から愛し合う二人を見守る曲です。
新郎新婦の今後が、これからの幸せでありますようにという願う会場の人々の心を一つにするでしょう。
Always On TimeJa Rule ft. Ashanti

ラッパーのジャ・ルールとR&Bシンガーのアシャンティーのヒット曲です。
1999年にリリースされた曲です。
ジャ・ルールのだみ声がかっこよくてとっても好きです。
アシャンティーの甘い声も好きです。
曲の方もメローな雰囲気でウェディングソングにオススメです。
The Edge Of GloryLady Gaga

世界を代表する表現者、レディーガガの名曲です。
彼女の父が他界した後に書いたこの曲は、リズミカルであり、力強く前に進むような曲調で、結婚式のエンドロールなどで流すと式がしまって気持ちの良いものになると思います。
IrisGoo Goo Dolls

永遠の命を持つ天使が人間の女性への愛を選び、不死の身を捨てるという壮大なラブストーリーを描いた珠玉のロックバラード。
Goo Goo Dollsが紡ぎ出す、切なさと力強さが織りなすメロディーは、人々の心に深く響き続けています。
1998年4月に発表された本作は、映画『シティ・オブ・エンジェル』のサウンドトラックとして書き下ろされ、アルバム『Dizzy Up the Girl』にも収録。
Billboard Hot 100 Airplayチャートで18週連続1位を記録し、愛と自己犠牲をテーマにした普遍的なメッセージは、世界中の人々の心を掴みました。
新郎新婦の新たな出発を祝福する瞬間に、この曲が持つ純粋な愛の力が、会場全体を優しく包み込んでくれることでしょう。
Better TogetherJack Johnson

アコースティックサウンドと温かみのある歌声が心地よい、二人で過ごす日常の尊さを歌った愛のメッセージソング。
シンプルな言葉で紡がれる歌詞には、ポストカードにも書ききれない想いや、写真の中のセピア色の思い出、そして共に過ごす幸せな時間への感謝が込められています。
ジャック・ジョンソンさんの3枚目のアルバム『In Between Dreams』に収録され、2006年2月に英国でシングルカットされ24位を記録。
後にイギリスのテレビドラマ『Gavin & Stacey』の第2シーズンフィナーレでも使用され、より多くの人々の心を魅了しました。
結婚式の退場シーンで使用すれば、大切な人と歩む未来への希望に満ちた想いを、温かな旋律とともにゲストの皆様へ届けることができるはずです。
CAN’T STOP THE FEELING!Justin Timberlake

グラミー賞15冠、エミー賞4冠のスーパースター、ジャスティン・ティンバーレイクが歌う曲で2016年にリリースされてヒットしました。
この曲は、ドリームワークスのアニメーション映画「トロールズ」のサウンドトラックにも収められています。
ノリのいい曲なので、ウェディングパーティで流すとパッと華やいだ雰囲気になりますよ。
I Really Like YouCarly Rae Jepsen

日本での人気が急上昇したカナダ出身の歌姫です。
可愛い曲調とキュートなフェイスで若者を中心に人気を集め、口にするのがちょっと恥ずかしくなるような歌詞をリズミカルに歌ってくれます。
普段は伝えられない気持ちを表現するにもぴったりなウエディングソングです。
【2025】洋楽の人気ウェディングソングまとめ(41〜50)
Close To YouCarpenters

女性側から男性へのラブソング。
誰からも愛される、とても魅力的な男性のことを歌っていて、「あなたのそばにいると、鳥や星や、町中の女の子も集まってくる……それはどうして?」というような内容です。
「皆から愛される彼のそばにいたいの……」という気持ちを込めて、結婚式で新婦側が使用する楽曲としては、日ごろから、彼のことを愛してくれているご両親や、お友達が集まっている場にとても合っている楽曲だと思います。
Always Be My BabyMariah Carey

グッとくるウェディングソングとしてオススメの曲がこれです。
マライヤ・キャリーのオールウェイズ・マイ・ベイビーです。
1995年にリリースされた曲です。
マライヤ・キャリーの柔らかい歌声がとっても好きです。
聴き心地も最高ですね。
CrazierTaylor Swift

恐れない情熱について歌われているカントリー・バラードです。
Miley Cyrusが主演した映画「Hannah Montana: The Movie」で使用されたトラックです。
アメリカのアーティストであるTaylor Swiftによって、2009年にリリースされました。
The GiftBlue

贈呈時に選ばれる定番の曲です。
この曲を選べば、間違えなく雰囲気を外すことはないでしょう。
キャッチーなサウンドもあり、さまざまな結婚式で今までに聴くことができました。
聴いたことがある人も多いのではないでしょうか?
HeroMariah Carey

誰しもが知る天才的な歌声で世界を魅了したマライアキャリーの名曲です。
最高の高音と感動的なシーンにぴったりな曲調は、ウエディングソングとしても多々使われており、ケーキ入刀や、入退場にもぴったりな一曲です。
Let Me Love YouNe-Yo

2012年にリリースされたアメリカの人気R&Bシンガーソングライター。
ニーヨの大ヒット曲です。
彼の歌声は最強です。
この曲は、もうどうしようもないくらいの最高のヒット曲でしょう。
ウェディングソングとしてもまちがいなくオススメな曲です。
Come AliveParis Hilton

アメリカのモデルや歌手、DJでもあるパリス・ヒルトンの曲です。
2014年にリリースされた曲です。
彼女の甘い歌声はもうたまりませんの一言でしょう。
曲も聴きやすくてノリやすい良い感じの曲です。
パリス・ヒルトンはオススメです。
HappyPharrell Williams

2014に彗星のように現れた最高の一曲です。
曲名のように本当にハッピーになるリズミカルで心踊るような曲調です。
ウエディングソングで使われることも多く、エンドロールなどで使うとパーティが明るいイメージになるようです。
Hot N ColdKaty Perry

ケイティ・ペリーの2008年にリリースされた曲です。
曲名はホッと&コールドです。
曲の方はポップでいい感じです。
美人な彼女の歌声にはいつも心を打たれます。
ウェディングソングにも一押しのヒット曲だと思います。
ケイティ・ペリーはオススメです。
I Want You To KnowZedd

世界的に有名なDJゼットとセレーナゴメスのコラボ曲です。
ノリノリな曲調とセレーナゴメス独特の低音ボイスが融合したダンスミュージックです。
結婚式の余興などにぴったりで、若者にも人気の曲なので、会場が盛り上がることまちがいなしです。