YUKIの名曲・人気曲
透明感のある歌声から力強い歌唱まで、多彩な表現力で音楽シーンを彩り続けるYUKIさん。
JUDY AND MARYのボーカリストとして活躍後、ソロアーティストとして新境地を切り開いてきました。
独創的な世界観と繊細な感性で紡ぎ出される楽曲は、聴く人の心に寄り添い、深い共感を呼び起こしています。
家庭と音楽活動を両立しながら、今なお進化を続ける彼女の魅力に迫ります。
YUKIの名曲・人気曲(41〜60)
さよならバイスタンダーYU-KI

軽やかで疾走感があって、泣けるんですよね。
『JOY』や『メランコリニスタ』など数多くの人気作を歌ってきたシンガーYUKIさんの楽曲で、2017年に31枚目のシングルとしてリリース。
将棋のプロ棋士・桐山零を主人公に物語が展開していくアニメ『3月のライオン』のオープニングテーマに起用されました。
「諦めかけていた自分を救ってくれた、大切な人を一生守る」歌詞のメッセージ性がじんと来ます。
将来への不安を抱えているとき、自分の行く末がわからないとき、この作品が寄り添ってくれるはず。
Hello, it’s meYU-KI
ファンケルのスキンケアブランドtoiroの紹介CMです。
CMには杉咲花さんが出演しており、十人十色ならぬ「一人十色」をテーマに、自身のいろいろな側面を紹介していきます。
そうした内面と同じく、日によってさまざまなな肌の状態を受け止めるスキンケアブランドであることが杉咲さんのナレーションによってアピールされています。
BGMはYUKIさんが2024年にリリースする『Hello, it’s me』。
自分に語りかけるような歌詞が印象的で、このCMのコンセプトにもピッタリですね。
坂道のメロディーYU-KI

伝説のバンド、JUDY AND MARYのボーカルとして活躍していたYUKIの人気曲。
テレビアニメ「坂道のアポロン」オープニングテーマとして起用されて、音楽をテーマにした同アニメの世界観とマッチした楽曲。
秋の冷たいかぜに青春を感じる恋したくなるメロディーが特徴の楽曲です。
Dear.ママYU-KI

母の日の数日前にこの曲は完成しました。
歌詞にはYUKIの名前の由来に触れられていて、YUKIとは「希望がありますように」と両親がたくしてくれた気持ちでした。
反抗的だった自分の小さいころを思い出しながら、いまは母親への感謝と愛があふれるYUKIの気持ちが込められていますね。
弾むような明るく楽しい1曲です。
やたらとシンクロニシティYU-KI

もうご存じでしたか?
MVを見てビックリした人が多いのではないでしょうか?
そのまったく変わらない容姿。
YUKIの周りでは時間が止まっているのでしょうか?
多くの人にとって永遠の存在であって欲しい……。
そんなことより、この曲は「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」の主題歌として起用されています。
作曲は小形誠、編曲を担当したのは、本人であるYUKIと沖山優司です!
特別変わった曲ではありませんが、YUKIの持つ世界観にピッタリとハマっていますね!