【カラオケでも盛り上がる?】1分以内〜1分台の短い曲
ちょっと変わり種、1分以内〜1分くらいの楽曲を集めてみました。
時代が変わりさまざまな影響で短い曲が増えていますが、そんな短い曲が大好きだ!というマニアの方もいらっしゃるでしょう。
ほんの数秒のシャウトやインスト曲もありますが、この記事ではきちんと歌詞がある、1分以内〜1分台の楽曲をご紹介しています。
CMソングで有名なあの曲や、ネタっぽい楽曲もあるのでカラオケでも盛り上がりますよ!
残り時間が少ないときなどにも役立つかも!?
数十秒の楽曲も多いのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
- 【オススメ】短くて歌いやすい邦楽のカラオケソング
- カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- どの世代でもわかる曲。カラオケで年齢問わずに歌える楽曲まとめ
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- カラオケが上手く聞こえる曲
- YouTubeショートで人気の高い平成ソング
- カラオケの選曲にもぴったり!Z世代におすすめしたい盛り上がる曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 【カラオケ】盛り上がること間違いなし!アップテンポな邦楽曲集
- 【クラシック音楽】全曲3分以内!短くてかっこいいピアノ曲まとめ
- カラオケで歌いやすい人気ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
【カラオケでも盛り上がる?】1分以内〜1分台の短い曲(1〜10)
30秒以上手を洗わないとウイルスは除去できない夕闇に誘いし漆黒の天使達

カラオケがちょっと苦手な方にぴったりな曲があります。
おすすめは、夕闇に誘いし漆黒の天使達が2020年にリリースした『30秒間以上手を洗わないとウイルスは除去できない』。
感染拡大予防の大切なメッセージを伝えながら、タイトルの通りたった30秒で歌い終えることができるという、手軽さと実用性を兼ね備えています。
新型コロナウイルスという共通の敵を題材にしたこの楽曲は、カラオケボックスでも意外と盛り上がり、歌う人も聴く人も一緒になって楽しむことができるでしょう。
短い時間でしっかりとインパクトを残す、そんな1曲です。
20 SECONDSHEY-SMITH

勢いのある1分程度のショートチューンで、聴くたびに元気がもらえる1曲です。
スカパンクならではの疾走感あふれるサウンドがかっこいいですね。
歌詞には「やりたいことはたくさんあるけど、時間が足りない」という若者の焦燥感が込められており、思わず共感してしまいます。
2011年1月リリースのアルバム『14 -Fourteen-』に収録されています。
短時間で心に響くメッセージを伝えたい時や、残り時間が少ないカラオケの締めくくりにぴったりですよ。
ヤン坊マー坊の歌中森孝子

短さが逆にインパクトを生むのが、1964年にリリースされた『ヤン坊マー坊の歌』ですね。
この曲は、かわいいキャラクター、ヤン坊とマー坊が登場するテレビ番組のテーマソングで、CMソングとしても大変な人気を誇りました。
短いけれど、メロディーは耳に残り、歌詞は企業のイメージをしっかりと伝える力があります。
歌うときには一瞬で観客を引きつけることができるでしょう。
カラオケで短い曲を求める声に応えるのにピッタリです。
短いからこそ、初心者にも歌いやすく、しかも思い出深い…そんな1曲になり得ますよ!
【カラオケでも盛り上がる?】1分以内〜1分台の短い曲(11〜20)
尻取りRock’n Roll横浜銀蝿

横浜銀蝿の『尻取りRock’n Roll』は、短くてテンポの速い楽曲で、今でもカラオケでは盛り上がること間違いなしの1曲です。
1980年代の風を感じさせつつも、時を超えた爽快感があります。
たった1分という短さですが、その中に彼らの持ち味がギュッと凝縮されていて、誰でも気軽に口ずさめるわかりやすさがありますよ。
歌が苦手な方や、カラオケが短時間で終わってほしいと思っている人にもピッタリ。
短いながらに、その場のムードを高める魔法のような1曲、ぜひ挑戦してみてくださいね。
富士サファリパーク串田アキラ

短い曲でもしっかり盛り上がれるのが、串田アキラさんの『富士サファリパーク』です。
曲の世界にいきなり飛び込まされるようなスピーディーなリズムと、動物たちのイメージが強烈に印象に残ります。
曲の長さは約30秒という短さです。
前に立つのが苦手な方でも、チャレンジしやすい時間です。
そして、1980年にはじめて流れて以来、多くの家庭で耳にしたあのCMソング!
親しみやすく、一度聴いたら忘れられないメロディ。
どんなカラオケの場でも盛り上がること間違いなしですよ!
Birthday Song荒井麻珠

荒井麻珠さんのシンプルなバースデーソング。
約1分半の短い楽曲ですが、感情がぎゅっと詰まっています。
2024年4月25日、彼女の誕生日に配信リリースされた楽曲です。
歌声に感謝の気持ちが込められていて、心に温かさが広がりますね。
誕生日を迎える大切な人への愛情が伝わってきます。
7作連続配信リリースの第1弾としても注目を集めました。
普段なかなか言えない「おめでとう」の言葉。
この曲と一緒に伝えてみるのはいかがでしょうか。
家族や友達、恋人への感謝を込めて歌ってみてくださいね。
きっとすてきな誕生日の思い出になりますよ。
そげキング(ヒーロー)のうたそげキングと麦わら少年少女合唱団

キャッチーで勇気をくれるメロディ、それが『そげキング(ヒーロー)のうた』です。
この曲は熱い戦いを繰り広げる『ONE PIECE』のそげキングのキャラクターを象徴する楽曲で、アニメファンにはおなじみの1曲でしょう。
しかもたった1分という短さですが、そこには大きな冒険がたくさん詰まっています。
2007年のリリースから時を経ても、勢いはまったく衰えていません。
あなたもヒーローになった気分で歌ってみてはいかがでしょうか?