RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

【1歳児】クリスマスにオススメ!楽しい読み聞かせの絵本

クリスマスが近づいてくると子供も大人もワクワク、ウキウキしますよね。

そんなすてきなクリスマスに、絵本を通していろいろな世界をのぞいてみるのはいかがでしょうか?

特に仕掛けのある絵本なら、子供たちも興味をもって見てくれそうですね。

この記事では1歳児さん向けの、楽しくてかわいい絵本をたくさん紹介しています。

サンタさんやトナカイさん、クリスマスプレゼントが出てくる絵本や、見ているだけでわくわくしてくるおもしろい仕掛け絵本など、子供たちの興味や関心に合わせて選んでみてくださいね!

【1歳児】クリスマスにオススメ!楽しい読み聞かせの絵本(11〜20)

みんなだいすきクリスマス

しかけが楽しい『みんなだいすきクリスマス』をご紹介します!はっきりした色使いのため、変化が分かりやすいですね。

また、なめらかな厚紙を使った絵本なので、指が切れる心配がないところがうれしいポイント。

お子さんに安心して、読んでもらえますね。

物語に合わせてツリーが点灯したり、スケーターが移動したり、サンタさんが飛び出すしかけもあるので、おどろいてくれることでしょう。

ワクワクしながら読みすすめられる絵本ですね。

ゆきのひのうさこちゃん

オランダの絵本作家ディックブルーナさんの作品で、「ミッフィー」の愛称でも知られる「うさこちゃん」シリーズの一つです。

耳まで包み込む帽子がたまらなくキュートですよね。

幼い赤ちゃんでも興味を引くような鮮やかな色彩、温かみのある手描きの線、そして日本語訳のリズム感がすてきです。

雪が積もったある日、雪だるまを作り、そりやスケート遊びを楽しむうさこちゃん。

すると、困っている小さな鳥さんに出会って……。

優しく、そして意外にたくましいうさこちゃんに心温まり、大人もときめいてしまう1冊ですよ。

アンパンマンのクリスマス

クリスマスプレゼントを準備するサンタさんがバイキンマンに連れて行かれてしまい、アンパンマンが助けに行く様子を描いた『アンパンマンのクリスマス』。

子供たちからも絶大な支持を集める人気キャラクター、アンパンマンが主役となり、雪の降る街のなかで活躍する物語が展開します。

どこか懐かしく温かみのある絵柄が特徴。

子供たちに読み聞かせするときは、アンパンマンやバイキンマンの声に挑戦してみるのもオススメです。

クリスマスを舞台にしたアンパンマンの物語をぜひ読んでみてください。

ツリーさん

クリスマスの季節になると飾られることの多いクリスマスツリーを題材にした『ツリーさん』。

ファンタジーな世界観があふれる物語を子供たちに読み聞かせしてみませんか。

クリスマスツリーのもとに集まるたくさんのオーナメントが楽しいクリスマスの様子を演出しています。

靴下や雪だるま、ベルなどのかわいいイラストにも癒やされるでしょう。

何かが足りないと感じるツリーとオーナメントの姿が描かれており、最後にはどんな物語が待っているのか子供たちと一緒に確かめてみてくださいね。

ピヨピヨ メリークリスマス

黄色いひよこたちがサンタさんの訪れるクリスマスを待ち望む姿が描かれた『ピヨピヨ メリークリスマス』。

クリスマスツリーを飾り付けたり、パーティーの準備をしたりとピヨピヨたちがはしゃぐ絵柄がキュートな絵本です。

手作りのケーキやサンタさんのプレゼントを楽しみにしている様子からは、家族で一緒に過ごす楽しいクリスマスの場面が思い浮かぶでしょう。

温かみのある絵や物語に癒やされる、親子で一緒に読んでほしいクリスマス絵本です。

メリークリスマス、ペネロペ!

テレビアニメにもなっている子供たちに大人気のキャラクター、ペネロペの絵本をご紹介します!

ペネロペたちが過ごすパーティーの様子をのぞいているような、楽しい気持ちになれる物語です。

しかけ絵本なので、手を動かすと、カーテンを開ける、灯りがともるといった変化を楽しめます。

お子さんの動きに合わせて、お話を読むのがオススメ。

連動することで、内容が伝わりやすくなります。

絵が変わったときの、お子さんの表情も見逃せませんね。

おわりに

クリスマスにぴったりな、1歳児さん向けの絵本をご紹介しました。

しかけ絵本や音の鳴る絵本にわくわくしたり、サンタクロースの赤色やクリスマスツリーの緑色など、目を引く色に「これは何かな?」と興味をもってくれそうですね。

絵本を通してクリスマスに親しみ、楽しい時間をお過ごしくださいね。