RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

1歳のクリスマスにオススメの絵本!子供が夢中になる作品集

「クリスマスの絵本、どの本を選んだらいいのかな?」子供との大切なクリスマスの思い出に、ぴったりな1冊を探している方も多いですよね。

1歳児さんは、色鮮やかな絵本をじっと見つめたり、指さししたりと、絵本を楽しむ月齢に。

乳児期のクリスマスは、親子で絵本を通じて特別な時間を過ごせるステキな機会です。

そこで、こちらでは、1歳児さんが夢中になれるクリスマスの絵本を紹介します。

ぜひ子供の興味や発達に合わせてお選びくださいね。

1歳のクリスマスにオススメの絵本!子供が夢中になる作品集(21〜30)

クリスマスの三つのおくりもの

クリスマスを迎える3人の子供たちにふしぎなできごとが訪れる様子を描いた『クリスマスの三つのおくりもの』。

世代をこえて愛される絵のタッチや物語が展開する絵本です。

子どもの目線でストーリーが描かれているので、登場人物の声のマネをしてみたり、赤ちゃんに語りかけながら読み進めるのもいいでしょう。

クリスマスをテーマにした物語とともに描かれる優しい色合いのイラストが視覚的な効果を与えてくれますよ。

子供たちが主人公のクリスマスの絵本を読み聞かせしてみてくださいね。

クリスマスパーティーはじまるよ!

0歳児さんが喜ぶ仕かけがいっぱいの絵本『クリスマスパーティーはじまるよ!』。

クリスマスの準備にフォーカスした本作。

色とりどりの果物をカットしたり、チキンが焼きあがる様子を仕かけともに楽しめる内容です!

お子さんが興味を示しやすい楽しい動きを仕かけに込めているので、まだ、クリスマスがどのようなイベントか理解できなくても、親子で一緒にクリスマス気分を盛り上げるのにぴったりな絵本に仕上がっています。

クリスマスの贈り物にもぴったりなのでぜひ参考にしてみてくださいね!

パーティーしましょ!

動物たちがクリスマスパーティーを迎える場面が描かれた『パーティーしましょ!』。

ワクワクするクリスマス会とともに、ピースを動かしてはめる遊びが体験できる絵本です。

クリスマスの飾り付けやケーキのデコレーションなど、ピースを型にはめることで物語が展開します。

星や帽子、ケーキのパーツが動く様子から子供たちが指さししたり、パーツの名前をマネして遊ぶのもいいでしょう。

かわいい動物のイラストを見たり、読み聞かせすることで赤ちゃんと一緒にクリスマスが楽しめる絵本です。

さんかくサンタ

クリスマスのワクワク感を1歳児さんにも伝えたい、そんなときにぴったりなのが『さんかくサンタ』の絵本です。

シンプルな三角形で描かれたサンタさんやプレゼントは、1歳児さんも楽しめるデザインですよ。

プレゼントを選ぶサンタさんや、それを受け取る子供たちの様子が、やさしい言葉で描かれています。

親子で読み聞かせに時間を作れば、きっと笑顔があふれるすてきな時間になりますよ。

クリスマスの意味を優しく伝えながら、気持ちを共有する喜びも味わえる、そんなすてきな絵本です。

ねんねしたらサンタさん

子供たちが寝ているあいだにプレゼントを届けるサンタさんの姿がかわいい絵本『ねんねしたらサンタさん』。

クリスマスを待ち望む子供の様子を描いており、まぶたを閉じて眠るとサンタさんが窓から現れるという仕掛けが楽しめます。

目を開けるとサンタさんが引っ込むので、1歳児と一緒に動かして遊ぶのもいいでしょう。

子供に語りかけるようなフレーズは、眠る前の読み聞かせにもぴったりですね。

温かみのある絵柄にも癒やされる、クリスマス絵本です。

ぼうしくんのクリスマスプレゼント

ぼうしが主人公のお話はめずらしいのではないでしょうか?今回は、そんな『ぼうしくんのクリスマス』をご紹介します!

森にポツンと置かれているぼうしが、集まってきた動物たちにプレゼントを渡していくという心あたたまる物語。

ぼうしはどうなってしまうのか?あわてんぼうだれかさんの正体は?など夢中になる内容ですね。

登場人物に合わせて声色を変えながら読むと、さらにお話にひきこまれるでしょう。

短めの絵本なので、寝る前にもオススメです。

みんなだいすきクリスマス

しかけが楽しい『みんなだいすきクリスマス』をご紹介します!はっきりした色使いのため、変化が分かりやすいですね。

また、なめらかな厚紙を使った絵本なので、指が切れる心配がないところがうれしいポイント。

お子さんに安心して、読んでもらえますね。

物語に合わせてツリーが点灯したり、スケーターが移動したり、サンタさんが飛び出すしかけもあるので、おどろいてくれることでしょう。

ワクワクしながら読みすすめられる絵本ですね。