印象に残るCM【2023年】
1年を通してテレビで放送されたCMの中で、とくに印象に残る作品って数多くありますよね!
その中でもCMソングの魅力で記憶に刻まれた2023年のCMを、皆さんはいくつ思い出せますか?
耳に残るメロディや心に響く歌詞、さらには映像との見事な調和によって生まれる感動的な瞬間。
この記事では、そんな2023年に話題を集めたCMソングをたっぷりとご紹介していきます。
思わず口ずさみたくなる曲から、心温まる楽曲まで、あなたの印象に残ったCMソングもきっと見つかるはずです。
印象に残るCM【2023年】(1〜10)
家をつくるなら持田香織

理想の家を建てることが幸せな未来へと続いていくという、パナソニックホームズの思いを描いた楽曲です。
持田香織さんをゲストボーカルにむかえて、60人のオーナーとの合唱という形で歌われている点も人のつながりを感じさせます。
ストリングスやピアノを中心としたあたたかいサウンドが、声の重なりをしっかりと強調している印象ですね。
老若男女がともに歌声を重ねている映像からも、あたたかい暮らしや未来に向かっていく希望が強く感じられるCMですね。
Somebody Stole My Gal

キリン「上々 焼酎ソーダ」について知の巨人、ロバート・キャンベルさんにたずねるというドキュメンタリーのような空気感のCMです。
なぜ飲まれてこなかったのか、なぜ今まで飲んでいなかったのかなどを聞かれて、悩む表情を見せるところが印象的ですね。
前半は緊迫した表情で進行しますが、最後に笑顔を見せてくれるところで、おいしさもしっかりと伝えてくれます。
明るい映像の変化とともに流れる『Somebody Stole My Gal』も、爽やかな味わいを強調してくれている印象ですね。
Can’t Take My Eyes Off YouBoys Town Gang

マクドナルドにフラッペがやってきたことへの衝撃を木村拓哉さんが伝えるCMです。
広瀬すずさんが持っているフラッペを見て驚き、それをいつまでも見つめてしまうコミカルな展開ですね。
フラッペとポテトを合わせるアレンジもささやかに提案されています。
CMソングに使用されるのは、ディスコソングの定番でもあるボーイズ・タウン・ギャングの『Can’t Take My Eyes Off You』です。
高揚感がまっすぐに伝わるサウンドは夏の雰囲気も感じさせ、フラッペを楽しむシチュエーションにもピッタリですね。
印象に残るCM【2023年】(11〜20)
花嵐EVE

Eveさんといえば、これまでにも数多くのCMソングや主題歌を手掛けてきました。
そんな彼が2023年10月にリリースした『花嵐』は、ブルボンの人気商品であるアルフォートのCMに起用。
CMには俳優の赤楚衛二さんが出演し、アルフォートのトレードマークでもある船をフィーチャーした演出が取り入れられています。
どこかエスニックな雰囲気を感じさせるイントロから始まり、サビ部分ではEveさんの楽曲らしい華やかで美しいサウンドと歌声が披露されていきます。
infinite feat. 空音, meiyoMAISONdes

TOYOTAが手掛けるカローラシリーズのCM「メタバース」篇。
メタバース空間を疾走する演出で、多くの注目を集めましたよね。
その幻想的な雰囲気を盛り上げていいたのが『infinite feat. 空音, meiyo』です。
本作はアーティストがコラボする音楽プロジェクト、MAISONdesの888号室、空音さんとmeiyoさんが手掛けています。
タイアップを前提に書き下ろされた曲なので、各所に自動車を連想させるフレーズが盛り込まれていますよ。
ETANewJeans

韓国のガールズグループNewJeansが2023年にリリースしたこの曲は、アップテンポなダンスナンバーに仕上げられています。
この曲を最初に耳にしたのがiPhoneのCMだったという方は多いはず。
この曲が使用されたiPhoneのCMが放送され始めてすぐ多くの反響を集めました。
また、この曲のMVはiPhone 14 Proで撮影されたということも大きな話題になりましたね。
普段はK-POPを聴かないという方でも聴き覚えがあるであろう1曲です。
Why Can’t We Be FriendsWar

山田孝之さんが出演するキリン、スプリングバレーのCM「ビールの飲み方」篇。
味の深みについて語る、大人向けの内容に仕上がっていました。
その内容もさることながら、もう1つ視聴者に強い印象を与えたのがパワフルな歌声でしょう。
あの曲は『Why Can’t We Be Friends?』、伝説的ファンクバンドのウォーが歌っているんですよ。
もともと知っていた方も、このCMで知った方も、今一度フルで聴いてみてください。