RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年2月】気になるCMまとめ

2025年2月に話題を集めている最新CMの中には、思わず口ずさんでしまう楽曲が起用されたものや印象的な演出で記憶に残るものがたくさんありますよね!

堺雅人さんが楽しそうにシャカシャカポテトを振るマクドナルドのCMや、竹内まりやさんの名曲が流れるアサヒビールのCMなど、どれも見るたびに心が弾むような魅力にあふれています。

そんな注目のCM作品について、出演者の表情や使用された音楽、そして視聴者の心をつかむ演出のまで詳しく紹介していきますね!

最新CM【2025年2月】(21〜30)

Honda N-VAN e:「登場」篇

【N-VAN e:】TVCM(WEB版)「登場」篇 30秒 改訂

ホンダの新しい電気自動車、N-VAN e:の登場を、スタイリッシュに明るくアピールしていくCMです。

バッテリーの薄さによって車内を広々と使えること、それでいて荷物を積んでいても力強く走るのだということを中心に描かれています。

町中を軽やかに走っている様子から、走りの快適さもしっかりと表現されているような印象ですね。

P&G ファブリーズ 布用「平日のヒーロー」篇千鳥

【ファブリーズ布用】平日のヒーロー TVCM

洗濯の時間がとれない平日に感じてしまったにおいを、ファブリーズならうまく解消してくれるのだと、千鳥のふたりがアピールするCMです。

ヒーローのようにスタイリッシュに登場するふたりの姿と、そこで流れるBGMの重なりが、ファブリーズを使った後の爽やかさも伝えているように思えてきますね。

アサヒビール アサヒスーパードライ「キンキンのSUPER DRYはなぜうまいのか?」篇

アサヒスーパードライ CM「キンキンのSUPER DRYはなぜうまいのか?」篇 30秒

「ビールはよく冷やして飲んだ方がおいしい」というのは日本では常識ですが、それがなぜなのかを説明してくれるのがこのCM。

よく冷やすことで炭酸の刺激が強くなり、飲み応えとキレの良さを感じられるんだそう。

その味わいをイメージさせるようなCGも相まって、スーパードライが飲みたくなるようなCMに仕上がっていますね。

アリナミン製薬 アリナミンナイトリカバー 快眠ユーグレナ「新習慣」篇山崎育三郎

アリナミンナイトリカバー 快眠ユーグレナ 新習慣篇

眠りが浅く、目覚めもよくないという山崎育三郎さんが登場し、睡眠の質を改善するサプリ、ユーグレナを紹介するというCMです。

CM内では山崎さんが自慢の歌声を披露するという、まるでミュージカルのような構成が印象的。

一度見ると深く印象に残るCMですね。

サッポロビール ゴールドスター「いいとこどり家族」篇

ゴールドスターがヱビスと黒ラベルのいいとこどりという部分にも注目しつつ、家族のコミュニケーションを描いたCMです。

描かれているには家族の何気ない日常で、とまどう瞬間がありつつもほとんどが笑顔で構成されているところが、あたたかさをしっかりと感じさせますよね。

冗談も交えつつ会話が進んでいくところが印象的な映像ですね。

サントリージン翠「新!翠っきりさわや香」篇杉咲花、中島歩

サントリージン翠(SUI)『新!翠っきりさわや香』篇 30秒 杉咲花 中島歩

リニューアルしたサントリーの翠を紹介、すっきりとした爽やかな味わいと香りをアピールするCMです。

中島歩さんが杉咲花さんに飲んでほしいと勧める展開で、飲んだ瞬間に風景がイメージされることによって、さわやかさが表現されていますね。

疑問からの笑顔という流れが、おいしさへの信頼感を強調しているような印象です。

ハーゲンダッツ「はじめてママと呼ばれた日」篇山脇辰哉、木竜麻生

ハーゲンダッツTVCM「はじめてママと呼ばれた日」篇 30秒

観ているとこちらまで幸せな気持ちになれるこちらは、ハーゲンダッツのCM。

「並んで食べたい人が居ます」という温かいキャッチコピーが印象的ですね。

CM内では、子供が初めて「ママ」と口にしたことを祝うかのように紙吹雪が舞い、その後夫婦で一緒にハーゲンダッツを食べるという展開。

特別な日の特別なアイスにピッタリであることがアピールされています。