RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロ最新リリース【2025年4月】

ボーカロイドの世界に、また新たな輝きが加わりました。

2025年4月の最新曲は、エレクトロニックサウンドからアコースティックまで、多彩な音色が織りなす傑作の数々。

重音テトやVoiSonaルウル、Synthesizer V 2など、進化を続ける音声合成技術が生み出す歌声は、想像力の限界に挑戦し続けています。

今を生きる私たちの心情を鮮やかに切り取った歌詞の数々に、きっとあなたも心を揺さぶられるはずです。

ボカロ最新リリース【2025年4月】(21〜40)

わすれモノいよわ

わすれモノ / いよわ feat.初音ミク(Wasure Mono / Iyowa feat. Hatsune Miku)
わすれモノいよわ

独特な浮遊感が心を揺さぶる作品です。

ボカロP、いよわさんの楽曲で、2025年4月に発表。

アイドルを題材にした楽曲で、手放してしまったものに対する後悔と、それを踏まえたうえでの未来へのちょっとした期待感が音の中に閉じ込められています。

軽やかに跳ねるピアノとミクのキュートな歌声がたまりません!

聴き終わる頃には『わすれモノ』のいよわガールズが、推しになっちゃうかも。

腰痛持ち、4つ打ちなみぐる

腰痛持ち、4つ打ち / なみぐる feat.重音テトSV
腰痛持ち、4つ打ちなみぐる

ボカロPのなみぐるさんによる重音テトを使用した楽曲で、2025年にリリースされました。

ラテンジャズとハウスミュージックの要素を巧みに組み合わせたハイセンスなサウンドアレンジが特徴的。

そしてシンプルだからこそ耳に残る歌フレーズは、聴いていてつい口ずさみたくなります。

アルバム『4UNREAL 2REAL』に収録された本作。

家で過ごすリラックスタイムや、友だちとのドライブに、ぜひこの心地よいグルーヴを楽しんでみてはいかがでしょうか。

私よ私よ、とんでいけ~。アメリカ民謡研究会

グリッチされたボーカルと広がり続けるような音像が溶け合う作品です。

アメリカ民謡研究会ことHaniwaさんによって2025年4月に公開されました。

畳みかけてくるようなポエトリーリーディングと、エレクトロニカやアンビエントの要素を取り入れた深みのあるアレンジが印象的。

他にはない音楽体験が、あなたを待っています。

ぜひじっくり味わってみてください。

ファサード・クエスチョンサツキ

ファサード・クエスチョン / 初音ミク・重音テト
ファサード・クエスチョンサツキ

人間の本質や自己の表裏を深く抉る、印象的なボカロ曲です。

サツキさんによる2025年4月の楽曲で、ポケモンと初音ミクのコラボレーションプロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑」の一環として制作されました。

虚構と現実の狭間で揺れ動く心情を、初音ミクと重音テトの2つの声で表現。

また4月1日、エイプリルフールに発表されたことも、作品のテーマと結びついています。

仮面の下の本当の気持ちに気付きたい人にオススメの1曲です。

荷物多いから何忘れ物したか楽しみティンカーベル初野

『荷物多いから何忘れ物したか楽しみ』はユーモアな視点が光るナンバーで、2025年4月1日に公開されました。

アッパーなエレクトロニックナンバーで、歌詞は1000リットルもの大量の荷物をテーマにしています。

「これだけのものを持ってきておいてする忘れ物が楽しみ」今までに出会ったことのない世界観ではないでしょうか。

軽快なビートとシンセサイザーの音色は、どこか懐かしくて親しみやすい仕上がり。

忙しい毎日の中でほっと一息つきたい時にオススメです。