【2025年5月】CMソングまとめ
「あの印象的なCMで流れていた曲、誰が歌っているんだろう?」CMを見ているとふと気になってしまう楽曲って多いですよね。
2025年5月に放送されたCMでは、10-FEETの力強いサウンドから宇多田ヒカルさんの心地よいメロディ、AIさんの応援ソングまで、バラエティ豊かな楽曲が起用されています。
CMのために書き下ろされた特別な楽曲や、アーティスト自身がナレーションを担当するユニークな演出も見どころです。
この記事ではそうしたCMとCMソングを一挙に紹介していきますので、気になっていたあの曲がきっと見つかるはずですよ!
最新CMソング【2025年5月】(41〜50)
舞台に立ってYOASOBI


YOASOBIのライブでGalaxy S25 Ultraを使う様子を描き、その優れた機能についてしっかりとアピールしていくCMです。
ここでは生成AIによる編集の機能に注目、編集をサポートしてより思い出に残る写真にしてくれることが描かれています。
そんな写真でも描かれているライブの思い出、楽しい雰囲気をより際立たせている楽曲が、YOASOBIの『舞台に立って』です。
スピード感のある力強いバンドサウンドと、そこに重なる楽しげな歌声から、今を全力で楽しもうとする姿が感じられますよね。
Dancing In The FlamesThe Weeknd


ザ・ウィークエンドさんが2024年にリリースした曲『Dancing In The Flames』のMVがiPhone 16 Proで撮影したと紹介するのがこちらのCMです。
CMではMVのメイキング動画のような形で、iPhoneを使ってザ・ウィークエンドさんを撮影している様子が映されています。
まさか私たちが毎日手にしているスマホでこんな映像が作られたなんて信じられませんが、それほど高性能であることがダイレクトに伝わってくるCMですね。
BGMはもちろん『Dancing In The Flames』で、力強いビートの上に紡がれるクリアで美しい歌声が印象的。
ずっと聴いていたくなるような心地よさとスタイリッシュさを兼ね備えた1曲です。
放課後宇宙 &TEAM ver.&TEAM

仲間たちと楽しく過ごす放課後の時間と、それをさらに盛り上げるコーラとチキンの組み合わせについて、&TEAMがアピールしていくCMです。
手軽に手に入るチキンとコーラの相性は抜群で、手軽に仲間たちと幸せを感じられる手段なのだということを、ダンスも含めた軽快な動きで見せています。
そんな映像の楽しげな雰囲気をしっかりと際立たせている楽曲が、&TEAMによる『放課後宇宙』です。
グループの持ち味であるダンスを強調するようなパワフルなリズムにのせて、コーラとチキンの相性を喜ぶコミカルな歌詞が歌われていますね。
ラッキーカラーあいみょん


カルピスが日々の生活に溶け込んでいる様子、家族のきずなを支えてくれる存在だということを、ドラマのような映像でアピールしていくCMです。
長澤まさみさんと子供のカルピスにまつわるさまざまなシーンが描かれ、長く愛されていることや、幸せな味わいなどがしっかりと表現されていますね。
そんな映像で描かれる家族のあたたかさをさらに際立たせている楽曲が、あいみょんさんの『ラッキーカラー』です。
おだやかなリズムと軽やかなサウンドが印象的で、そこに楽しげな歌声が重なることで、日々の楽しさをかみしめているような姿もイメージされますね。
ギラギラサマーなにわ男子


ラウンドワンに集まったなにわ男子のメンバーの姿を通して、充実した時間を過ごせる場所だということをアピールするCMです。
ボウリングやカラオケ、クレーンゲームやスポッチャなど、幅広く楽しめることがメンバーの笑顔からもしっかりと伝わってきますよね。
そんな映像の楽しい雰囲気をさらに強調している楽曲が、なにわ男子の『ギラギラサマー』です。
夏を感じさせる明るいサウンドの楽曲で、ここにメンバーの声がしっかりと重なることでにぎやかさをしっかりと演出していますね。