RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年5月】CMソングまとめ

「あの印象的なCMで流れていた曲、誰が歌っているんだろう?」CMを見ているとふと気になってしまう楽曲って多いですよね。

2025年5月に放送されたCMでは、10-FEETの力強いサウンドから宇多田ヒカルさんの心地よいメロディ、AIさんの応援ソングまで、バラエティ豊かな楽曲が起用されています。

CMのために書き下ろされた特別な楽曲や、アーティスト自身がナレーションを担当するユニークな演出も見どころです。

この記事ではそうしたCMとCMソングを一挙に紹介していきますので、気になっていたあの曲がきっと見つかるはずですよ!

最新CMソング【2025年5月】(41〜50)

Apple iPhone 16 Apple Intelligence「Writing Tools」篇

GeniusKrizz Kaliko

iPhone 16シリーズに搭載されたApple Intelligenceを使い、仕事のメールを作成する男性の様子を描いたCMです。

男性は、まずは自分自身でカジュアルな文章でつづったのちに、Apple Intelligenceでよりプロフェッショナルな印象の文章へと書き換えてもらいました。

チェアを上下させたりチェーンを振り回したりと、いかにも仕事に真面目ではなさそうに描かれた男性ですが、iPhoneを活用してうまく立ち回っているというユーモアのある展開が印象的ですね。

CMの終盤には、アメリカのラッパーであるクリッズ・カリコーさんの『Genius』が流れます。

自身を天才だと力強くアピールするリリックが印象的で、トラックもパワフルですね。

ゼスプリ キウイ 2025「ラクに栄養アゲリシャス」篇

オリジナル楽曲

ゼスプリ キウイ TVCM 2025「ラクに栄養アゲリシャス」篇 60秒

日々の食生活の中で栄養が大切なことと、それをバランスよくとるの難しさを、人形劇のような映像で表現したCMです。

前回は健康的な食生活の大切さに気付くまでが描かれましたが、今回はその栄養のバランスに追われるという苦悩が描かれていますね。

野菜を駆使して栄養を取ることは重要ではあるものの難しく、そんなときにキウイなどのフルーツを使ってほしいのだという思いを伝えています。

そんな映像のドラマをより感動的にしてくれているのが、内容を歌い上げているようなオリジナルソングです。

何かに悩んでいるような苦しげな音色から、フルーツの大切さに気付いたときの感動まで、しっかりと音で表現されていますね。

コカ・コーラ「放課後コチる?&TEAM ver.」

放課後宇宙 &TEAM ver.&TEAM

仲間たちと楽しく過ごす放課後の時間と、それをさらに盛り上げるコーラとチキンの組み合わせについて、&TEAMがアピールしていくCMです。

手軽に手に入るチキンとコーラの相性は抜群で、手軽に仲間たちと幸せを感じられる手段なのだということを、ダンスも含めた軽快な動きで見せています。

そんな映像の楽しげな雰囲気をしっかりと際立たせている楽曲が、&TEAMによる『放課後宇宙』です。

グループの持ち味であるダンスを強調するようなパワフルなリズムにのせて、コーラとチキンの相性を喜ぶコミカルな歌詞が歌われていますね。

コカ・コーラ「放課後コチる? あのver.」

放課後宇宙 あの ver.あの

友達との時間の中でコーラとチキンの相性を体験する、あのさんの幸せそうな姿を描いたCMです。

カラフルな店内でその味わいを感じ、喜びがまわりにも広がっていくという様子から、パーティーのようなにぎやかさが感じられますね。

そんなコーラとチキンを合わせたときの幸せをさらに強調している楽曲が、あのさんが歌う『放課後宇宙』です。

コーラとチキンの相性を歌い上げるコミカルな歌詞と、楽しさを感じるデジタルなサウンドとの重なりが、気持ちの高揚をしっかりと伝えてくれますね。

Jリーグ「GWはJリーグに遊びに行こう」篇

For DecadesLittle Glee Monster

庄司智春、30クラブに向けて”愛”を叫ぶ!楽曲はリトグリ『For Decades』 新CM『GWはJリーグに遊びに行こう』篇 全国版&クラブ全29種公開

ゴールデンウィークにJリーグの試合が見に行けるかもしれないうれしいキャンペーンについて、庄司智春さんと藤本美貴さんの夫婦のやり取りから伝えていくCMです。

最後には庄司智春さんがユニフォームを見せつつ、チームへの愛をさけぶという展開で、30種類のバリエーションがある点から、楽しさや喜びが感じられますよね。

そんな休日の楽しみを見つけたワクワクをさらに高めている楽曲が、Little Glee Monsterの『For Decades』です。

グループの持ち味である声の重なりがしっかりと感じられ、壮大なサウンドと合わさることで、ポジティブな感情も伝えていますね。

ラウンドワン なにわ男子×ROUND1「来たぜ!ラウンドワン」篇/「ギガクレーンゲームスタジアム」篇

ギラギラサマーなにわ男子

なにわ男子 – ギラギラサマー [Official Music Video]
ギラギラサマーなにわ男子
なにわ男子×ROUND1 CM『来たぜ!ラウンドワン篇』

ラウンドワンに集まったなにわ男子のメンバーの姿を通して、充実した時間を過ごせる場所だということをアピールするCMです。

ボウリングやカラオケ、クレーンゲームやスポッチャなど、幅広く楽しめることがメンバーの笑顔からもしっかりと伝わってきますよね。

そんな映像の楽しい雰囲気をさらに強調している楽曲が、なにわ男子の『ギラギラサマー』です。

夏を感じさせる明るいサウンドの楽曲で、ここにメンバーの声がしっかりと重なることでにぎやかさをしっかりと演出していますね。

Cygames ウマ娘 プリティーダービー「La semaine grise」篇

灰のmemoireオグリキャップ (CV. 高柳知葉),クロノジェネシス (CV. 真名瀬日和),セイウンスカイ (CV. 鬼頭明里),ゴールドシップ (CV. 上田 瞳),カレンチャン (CV. 篠原 侑),ビワハヤヒデ (CV. 近藤 唯),ヒシミラクル (CV. 春日さくら),タマモクロス (CV. 大空直美),メジロマックイーン (CV. 大西沙織)

【ウマ娘 プリティーダービー】CM「La semaine grise」篇

2025年のゴールデンウィークに開催されたGray Weekキャンペーンの告知CMです。

CMの前半はまるでMVのような映像になっており、とてもかっこいいですよね。

このCMのBGMには、アニメ『うまゆる ぷりてぃ~ぐれい』の主題歌である『灰のmemoire』が起用されています。

CMではちょうど楽曲冒頭のサビが始まる瞬間に切れてしまうのですが、続きが聴きたくなった方も多いのではないでしょうか?