RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【ハロウィン】3歳児向け!折り紙で作るかぼちゃのアイディア

【ハロウィン】3歳児向け!折り紙で作るかぼちゃのアイディア
最終更新:

10月の大きなイベントといえばハロウィンですよね。

わくわくドキドキしながら心待ちにしている子供たちも多いのではないでしょうか。

そんな子供たちがハロウィンの雰囲気をよりいっそう味わえるように「かぼちゃを取り入れた制作をしたい!」と考えている先生方は必見です。

今回は3歳児向けの折り紙で作れるかぼちゃのアイディアを紹介します。

工程が少なく、シンプルな折り方で作れるものを中心に集めたので3歳児の子供も取り組みやすいですよ。

平面の物はもちろん、立体的なものや、お菓子入れになるものも紹介しているので、シーンに合ったものを選んで子供たちと一緒に作ってみてくださいね。

【ハロウィン】3歳児向け!折り紙で作るかぼちゃのアイディア(1〜10)

お手軽!ハロウィンかぼちゃ

【折り紙】ハロウィンかぼちゃ【簡単3歳頃〜】(Halloween origami)
お手軽!ハロウィンかぼちゃ

小さい正方形になるように、折り紙を2回折ります。

折ってできた袋部分を2つとも三角につぶしたら、片側の三角の左右の辺を中心線に合わせて折ってください。

折り紙を裏返し、下に飛び出した部分を三角に隠すように折り上げます。

もう片方の三角の左右の角を中心線に合わせて折ったら、折ってできた2つの角を少し内側に折り込んでください。

最後に上の角を下向きに折り、少し角が上に飛び出すように折り返したら、かぼちゃのできあがりです。

かぼちゃのステッキ

【 ハロウィン 折り紙 】 簡単 ! 可愛い かぼちゃ おばけ コウモリ 折り方 / 秋の折り紙 飾り 魔法のステッキ Origami Halloween Pumpkin Ghost Bat
かぼちゃのステッキ

遊び道具や飾りに使えるかぼちゃのステッキを制作しましょう!

折り目を付けた折り紙を開き、まんなかに向かって折ります。

下部を折りたたんだら、上部の角を中心に向かって折りましょう。

左右を折りたたんで、上のパーツを折り返したらかぼちゃの本体の完成です。

子供たちのイメージが広がる、自由なかぼちゃの表情を描いてもらいましょう。

半分に折るタイミングで少しずらした折り紙をぐるぐると巻いたステッキとつなげたらかわいいアイテムの完成!

ハサミなどを使わず、3歳児も取り組みやすい制作アイデアです。

かぼちゃのキャンディー

【 ハロウィン 折り紙 】 簡単 可愛い 飴 あめ 折り方 / かぼちゃ コウモリ ドクロ キャンディ Origami Candy
かぼちゃのキャンディー

ハロウィンのお菓子パーティーや食事シーンの飾りにも活用できる、かぼちゃのキャンディーです。

気軽に作れて楽しめるかわいいアイテムを子供たちと一緒に制作しましょう!

4分の1にカットした折り紙を半分に折り、折り目を付けます。

4つの角を中心に向かって折ったら、半分の折り目を作りながら折り、1つの角を上に出しておきましょう。

もう1枚の折り紙を半分に折り、中心に向かって上下を折ります。

上下を斜めに折り、向きを変えたら角を中心に向かって折ります。

同じパーツをもう1つ作成して、本体に貼り合わせたらキャンディーの完成です。

ハロウィンにピッタリ!ハロウィンかぼちゃ

【折り紙】ハロウィンかぼちゃ 簡単な折り方 3歳から作れる秋の折り紙 子供でも作れる作り方 10月の折り紙【おりがみ】
ハロウィンにピッタリ!ハロウィンかぼちゃ

ハロウィンには欠かせないカボチャをシンプルな工程で作れます。

折り紙を2回折って正方形を作ったら、袋になっている部分をつぶして三角を2つ作りましょう。

三角の両側の辺を中心線に合わせて折り、折り紙を裏返して飛び出した角を内側に折ります。

三角形の左右の角を中心線に合わせて折ったら、折ってできた角を三角に折って丸みを出してくださいね。

最後に上の角を折り下げ、角が少しだけ上に出るよう折り返したらかぼちゃの完成ですよ。

挟めるかぼちゃ

【ハロウィン折り紙】簡単なかぼちゃのオバケの折り方音声解説付☆Origami Halloween Jack O Lantern tutorial 10月/たつくり
挟めるかぼちゃ

挟んで飾れるかぼちゃの折り紙の制作アイデア。

複数の折り紙を重ね合わせて飾るもよし、カードや箱などの装飾にも活用できるアイテムです。

3歳児の子供たちも気軽に取り組める、少ない手順で作成できますよ。

折り紙を三角におり、まんなかに線をつけたら紙を裏返して開きましょう。

上の左右の端を中心の線に向かって折ります。

下の角を境目まで追ったら、上の角を中心に合わせて折りましょう。

下の三角をもとに戻して後ろに折り、裏返したら上部の三角を折り、小さく折り返します。

左右の角を折り筋に合わせて追ったら紙を開き、内側に閉じましょう。

マスキングテープで固定して、イラストを描いたら完成です。

帽子をかぶったかぼちゃ

【 ハロウィン 折り紙 】 簡単 ! 可愛い かぼちゃ 折り方 / 秋の折り紙 かぼちゃおばけ Origami Halloween Pumpkin Ghost
帽子をかぶったかぼちゃ

立たせて飾るハロウィンのインテリアとしてもオススメしたい、帽子をかぶったかぼちゃ。

半分に折り目をつけた折り紙を開き、中心に合わせるように折ります。

ふたたび紙を開いたら三角形に2回折り、折り目に向かって開きます。

左に1枚めくって折り目を付けたら開き、左に折ったら中心に合わせて折りましょう。

右も同じように折り、もとに戻したら中心まで折ります。

左右に折り目を付けて、上部を折り返したら完成です。

3歳児の子供たちも楽しんで取り組めるハロウィンのかぼちゃを制作してみてくださいね。

折り紙でハロウィンのかぼちゃNEW!

ハサミの練習にもなる落ち葉の折り紙アイデアをご紹介しますね。

カラー面を上にして、折り紙を三角に折ります。

次に、左の辺から1センチ幅でじゃばら折りしていきましょう。

じゃばら折りできたら折り紙を三角の状態に戻し、底辺を左側が太くなるように斜めに折り上げます。

上の角をそれぞれ外側に三角形に折り返したら折り紙をゆっくりひらいて、三角の角部分を裏側に折って葉の形に整えましょう。

左端の白い部分をひらき、反対側に切り込みを入れて葉柄を作ります。

あとはお好みで切り込みを入れたり折ったりしながら、落ち葉の雰囲気を出していきますよ。