RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

90年代にヒットした洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲

せつなく、叙情的なメロディーや歌詞が魅力の失恋ソング。

今回は90年代にヒットしたものをご紹介します。

洋楽なので、歌詞にも注目してください。

翻訳サイトで歌詞を調べてみるのもおもしろいですよ。

直訳された日本語から情景を描きましょう。

90年代にヒットした洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(1〜10)

Foolish GamesJewel

Jewel – Foolish Games (Official HD Music Video)
Foolish GamesJewel

世界で3千万枚のアルバムセールスを持つ実力派シンガーソングライター、ジュエルの95年のシングル。

ビルボードホット100でナンバー2になりました。

相手からの愛情が感じられない、傷つけられてばかりの恋愛関係で、恋に恋していただけと気づいた冷たい感情が少ない言葉で鮮烈に語られています。

Without YouMariah Carey

Mariah Carey – Without You (Official HD Music Video)
Without YouMariah Carey

マライア・キャリーの94年のヒット。

もともとは70年代のBadfingerというロックグループの楽曲で、マライア他多数のアーティストがカバーしています。

マライアの曲と思われているほど浸透しているカバーバージョンですね。

One Last CryBrian McKnight

アカペラグループTake6のクロード・マクナイトを兄に持つブライアン・マクナイトの92年のヒットシングル。

90年代の泣かせる失恋ソングと言えばこの曲です。

ブライアンの圧倒的な歌唱力で聴かせるバラードになっています。

90年代にヒットした洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(11〜20)

Ex-FactorLauryn Hill

Lauryn Hill – Ex-Factor (Official HD Video)
Ex-FactorLauryn Hill

ローリン・ヒルの大ヒット曲。

R&B系の失恋ソングとしては必ずリストアップされる有名曲です。

愛しているのにトラブルばかりで辛い恋愛をしている人に聴いてもらいたい曲。

愛することに疲れた心を癒してくれるでしょう。

Nothing Compares 2 USinéad O’Connor

Sinead o’ Connor – Nothing Compares to You (Best Quality)
Nothing Compares 2 USinéad O'Connor

もともとはプリンスの曲をオコナーがカバーしたもの。

本家よりも泣かせるバージョンだとよく言われています。

昔の恋人を忘れられずにいる心を歌っています。

タイトルの”Nothing Compares 2U”とは、「あなたはほかの誰とも比べられないほど大切な人」という意味です。

Never EverAll Saints

All Saints – Never Ever (US Version) (Official Music Video)
Never EverAll Saints

90年代に活躍したイギリスのガールバンドAll Saintsの代表曲。

オーストラリアやニュージーランドでもチャート一位を獲得しました。

突然フラれて、「いったい私の何が悪かったの?」と混乱する女の子の気持ちを歌っています。

Don’t Wanna Lose You NowBackstreet Boys

Backstreet Boys – Don’t Wanna Lose You Now [With Lyrics]
Don't Wanna Lose You NowBackstreet Boys

93年に結成された人気ボーイバンド、バックストリートボーイズの99年発売のサードアルバム”Millennium”の中の一曲。

突然の別れを受け入れられず、何が悪かったんだろうと自分に問わずにいられない切ない気持ちを歌っています。