味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング
味の素は調味料をはじめとする、料理関連の商品をたくさん手掛けています。
おいししそうな料理が登場するCMもたくさん放送しており、テレビを観ているときに目を奪われることも少なくありません。
そんな味の素のCMで使用されている音楽にも意外と注目が集まっているんです!
この記事では、これまで味の素のCMに起用されてきた楽曲を一挙に紹介していきますね!
オリジナル楽曲からタイアップソングまでさまざまな楽曲がありますので、ぜひこの機会に聴いてみてくださいね。
味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング(41〜60)
幸せなら手をたたこう西六郷少年合唱団
幸せなら手をたたこう/西六郷少年合唱団 〔朝日ソノラマ版〕

明るく楽しい雰囲気が印象的な味の素のCMで流れているのは、誰もが一度は耳にしたことがあるであろう童謡です。
西六郷少年合唱団さんの清らかな歌声が、料理の美味しさや家族の団らんの温かさを見事に表現していますね。
この曲は1964年に坂本九さんによって歌われ大ヒットしました。
その後、2007年には文化庁が発表した日本の歌百選にも選出されるなど、長年にわたって多くの人々に愛され続けています。
シンプルで覚えやすいメロディと歌詞は、家族や友人と一緒に口ずさみたくなる楽しさがあり、料理を囲んでの団らんの場面にぴったりですね。
more_horiz
ペール・ギュント」組曲より 朝サッポロシンフォニックバンド
【吹奏楽/アレンジ】パヴァーヌ(フォーレ/足立正)

「パルスイート、カロリーゼロ」で使われました。
まず朝のさわやかな目覚めを感じます。
段々に日が昇り一日が始まるという当たり前の観念がその通り音楽となって表れて来るからすごいです。
楽器の重ね方で表現が変わりますからあらためて音楽の妙味を感じました。
more_horiz