RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング

味の素は調味料をはじめとする、料理関連の商品をたくさん手掛けています。

おいししそうな料理が登場するCMもたくさん放送しており、テレビを観ているときに目を奪われることも少なくありません。

そんな味の素のCMで使用されている音楽にも意外と注目が集まっているんです!

この記事では、これまで味の素のCMに起用されてきた楽曲を一挙に紹介していきますね!

オリジナル楽曲からタイアップソングまでさまざまな楽曲がありますので、ぜひこの機会に聴いてみてくださいね。

味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング(11〜15)

丸鶏がらスープ「豆苗ふわ玉スープ」篇

双頭の鷲の旗の下にフランツ・ワーグナー

丸鶏がらスープの『豆苗ふわ玉スープ』篇に起用されたのがこちら。

オーストリアの作曲家、フランツ・ワーグナーの代表作です。

日本でも行進曲として使用される機会が多いので、CMソングとは別で聴き覚えのある方、いらっしゃるかもですね。

迫力のある曲調は胸の内がスカッとするような印象を受けます。

「やるぞ!」という活力がみなぎってきますね。

そんな『双頭の鷲の旗の下に』が、渡辺直美さんがおいしそうにスープを食べる映像と、ぴたりと合ってたんですよ。

味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング(16〜20)

クノールカップスープ 冷たい牛乳でつくるカップスープ「夏の定番(改訂)」篇

いただきsummerTUBE

【TUBE】 Encore.1 いただきsummer 【TUBE LIVE AROUND 2019 ~ Smile! Happy! Ready!?~】
いただきsummerTUBE

『BLUE WINGS』のカップリング曲として2021年にリリースされた楽曲です。

サウンドの雰囲気と歌声の響きを聴くだけで、初夏のさわやかさのようなイメージを強く持ってしまうのが、TUBEのらしさかもしれません。

明るい未来に向かって進んでいこうといった、応援歌といった印象も受ける楽曲です。

TUBEの持ち味ともいえる夏を楽しみにするようすがしっかりと伝わり、いっしょに夏に向かいたくなるような楽しい楽曲です。

クノール スープDELI「パンデリーシャス」篇

オリジナル楽曲やくしまるえつこ,蓮沼執太

Shuta Hasunuma Philharmonic Orchestra / Earphone and Headphone in my Head – PLAY0
オリジナル楽曲やくしまるえつこ,蓮沼執太

2017年のCMで、川口春奈さん出演のクノール スープDELI「パンデリーシャス」篇に起用されていたのはCM用のオリジナルデュエットソングです。

耳なじみの良い歌が印象的ですよね!

バンド・相対性理論など幅広い活動をおこなっているクリエイターのやくしまるえつこさんと、音楽家の蓮沼執太さんによるタッグ。

ピクニックしたくなるような楽しいメロディーに乗った、お二方のふんわりとしたボーカルが心地よくてほっこりします。

美味しいものをシェアして一緒に楽しむ際に聴きたいですね。

ほんだし「50周年 今日もおいしく」篇

オリジナル楽曲朝川朋之

Tomoyuki Asakawa (朝川朋之) – Endless Tide (ゆくえなき夜に)
オリジナル楽曲朝川朋之

アニメ『ジャングル大帝』の音楽を担当したことでも有名な作曲家、朝川朋之さんによるCMソングがこちら、ほんだし『50周年 今日もおいしく』篇に使用された楽曲です。

歴代CM出演者たちが登場する総決算的な内容にぴったりな、懐の深い曲調が魅力。

ほんわかした雰囲気のサウンドに、胸が温かくなります。

出汁の効いたおいしいみそ汁を飲んだときって、不思議とほっとしますよね。

この曲からもそういう安心感みたいなものが得られますよ。

勝ち飯「健康という希望を未来へ」篇

オリジナル楽曲東川亜希子

明日への希望を見出させてくれるような、前向きCMソングです。

味の素株式会社の企業広告『健康という希望を未来へ』篇に起用されたこの曲。

音楽ユニット赤い靴のメンバーとしても活動している東川亜希子さんが手がけました。

曲が進むにつれ盛り上がっていく展開にポジティブさ、意志の強さが表れています。

そしてこのCM映像があるからこそ、曲の説得力がぐっと増していますね。

元気になりたいとき、不安をどこかに吹き飛ばしたいときにぜひ。

味の素 Mio Brodo「ブラーボな新パスタ体験」篇

ミルクヘイブラウン

ヘイブラウン – ミルク (One Mic Session)
ミルクヘイブラウン
Mio Brodo™(ミオ ブロード)「ブラーボな新パスタ体験」篇 30秒 WEB動画

香味野菜が香る極上パスタを手軽に作れる調味料、Mio Brodoをドラマのような映像で紹介していくCMです。

粉を入れて混ぜるだけで豊かな香りがただよい、本格的な味わいに近づいていくことを伝えつつ、それを食べたときの表情から味のクオリティも描いています。

そんな映像の幸せそうな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、ヘイブラウンの『ミルク』です。

アコースティックギターを中心としたおだやかなサウンドと、やさしい歌声の重なりが印象的で、日々の幸せをかみしめるようなあたたかさがまっすぐに伝わってきますね。

味の素のCM曲。人気のコマーシャルソング(21〜25)

おにぎり丸「おにぎり丸のにぎりうた」篇

おにぎり丸のにぎりうた川嶋可能

チュにぎり松本隆博さんお手本付き チュにぎりダンサーズと共に(^^♪
おにぎり丸のにぎりうた川嶋可能

この歌さえあればおいしいおにぎりが握れますよ!

作曲家、川嶋可能さんが手がけたこちら『おにぎり丸のにぎりうた』。

「おにぎり丸」という、パックから出せばそのままおにぎりの具材になる冷凍食品があるのですが、その作り方がわかるCMソングです。

童謡風な曲調、そしてとても簡単なおにぎりの作り方、ということで小さなお子さんにオススメ。

親子で料理を楽しみたいとき、この曲が助けになってくれるかもしれません。

お腹がペコペコになるCM曲です!