RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

アラジンの名曲。魔法と幻想が紡ぐ恋のものがたり

あなたも一度はアラジンの作品に触れたことがあるのではないでしょうか?

幅広い世代に人気のディズニーの作品ですよね。

アニメや実写映画、ミュージカルまでたくさんシリーズが世に放たれ、人気を得ました。

男女問わず幅広い世代に支持されています。

誰もが心奪われたはず……。

魔法と幻想が紡ぐ、ジーニー、アラジンとジャスミンによる恋のものがたり。

ここでは作品関連する曲をリサーチし厳選しました。

ぜひお楽しみ下さい、お役に立てるとうれしいです。

アラジンの名曲。魔法と幻想が紡ぐ恋のものがたり(1〜10)

One Jump AheadMena Massoud

Mena Massoud – One Jump Ahead (From “Aladdin”/Audio Only)
One Jump AheadMena Massoud

ディズニー作品「アラジン」の挿入歌「One Jump Ahead」。

邦題は「ひと足お先に」。

この楽曲は、作中では主人公アラジンの初登場シーンで流れます。

アラジンの紹介曲と言える曲で、貧しさゆえにパンを盗んでは町中を逃げているアラジンの胸の内を描いています。

アラジンの相棒のサル「アブー」も少し登場します。

a whole new world劇団四季

海宝直人、咲妃みゆ – 新しい世界(from “I wish. I want. -Naoto Kaiho sings Disney”)
a whole new world劇団四季

劇団四季が歌う「a whole new world」。

とても素敵です。

ディズニーの方も、劇団四季の方もやはりプロ!

美しく、いつまでも心に残るミュージックです。

少しだけ歌詞が違うのも比べてみる楽しみがあっておもしろいですよね。

あなたはどちらがお好きですか?

FRIEND LIKE ME山寺宏一

フレンド・ライク・ミー (アラジン)
FRIEND LIKE ME山寺宏一

日本語訳では「僕は大親友」、初めてジーニーが登場する楽しい音楽です。

歌っているのは有名な山寺宏一さん。

英語版では名優ロビン・ウイリアムさんが吹き替えをしていますが、アメリカの本家に負けない素晴らしい歌です。

アラジンの名曲。魔法と幻想が紡ぐ恋のものがたり(11〜20)

ホール・ニュー・ワールド 「アラジン」よりNEW!Alan Menken

数々のディズニー映画音楽で知られる作曲家アラン・メンケンさんの作品で、多くの人から愛されている感動的なバラードです。

魔法の絨毯で夜空を旅する情景を思い起こさせる、ロマンチックな一曲。

未知の世界へと踏み出す自由と希望を歌い上げたこの楽曲は、目の前の作業から心を解き放ち、新しい発想の世界へと誘ってくれるかもしれません。

本作は1992年公開の映画『アラジン』の代表曲で、サウンドトラック盤であるアルバム『Aladdin: Original Motion Picture Soundtrack』で聴けます。

1993年3月の第65回アカデミー賞で主題歌賞に輝いたことも、その普遍的な魅力を物語っています。

壮大で美しいピアノの音色が、日常の雑念を払い、創造的な時間に深く集中したいあなたに寄り添ってくれるでしょう。

HAPPY END IN AGRABAH石井一孝、麻生かほ里

アグラバーが今までのような平和を取り戻したシーンです。

その名も「幸せな都、アグラバー」アラジンが新しい国王に決まるのですが、アラジンとジャスミンならアグラバーをもっと素敵な住みやすい国にするのが分かりますね。

A WHOLE NEW WORLD(ALADDIN’S THEME)PEABO BRYSON、REGINA BELLE

アメリカの有名なソウル、R&B歌手であるピーボ・ブライソンとレジーナ・ベルがデュエットした名曲中の名曲です。

こちらは全米ナンバーワンヒットを記録、アカデミー賞やグラミー賞など、多くの賞を受賞しました。

いつ聴いても良いですね。

自慢の息子劇団四季

劇団四季ミュージカル アラジン「自慢の息子」
自慢の息子劇団四季

こちらはディズニーで言うと、「ひと足お先に」のリプライズにあたる部分ですね。

個人的にはディズニーよりもこちらの劇団四季の歌詞の方がストレートで好きです。

アラジンの気持ちがグッと身近に伝わってくるような気がします。