アラジンの名曲。魔法と幻想が紡ぐ恋のものがたり
あなたも一度はアラジンの作品に触れたことがあるのではないでしょうか?
幅広い世代に人気のディズニーの作品ですよね。
アニメや実写映画、ミュージカルまでたくさんシリーズが世に放たれ、人気を得ました。
男女問わず幅広い世代に支持されています。
誰もが心奪われたはず……。
魔法と幻想が紡ぐ、ジーニー、アラジンとジャスミンによる恋のものがたり。
ここでは作品関連する曲をリサーチし厳選しました。
ぜひお楽しみ下さい、お役に立てるとうれしいです。
アラジンの名曲。魔法と幻想が紡ぐ恋のものがたり(6〜10)
PRINCE ALI山寺宏一

ここでもまた山寺宏一さんの魅力が存分に発揮されています。
こんなにたくさんの声が出せて、素晴らしい歌声もできて、本当にスゴイ・・としか言いようがないですね。
海外でも山寺さんの歌うジーニーの音楽は評価が高いそうですよ。
Prince AliWill Smith

2019年にウィル・スミスがジーニーを演じる実写版が公開されることが話題になったアラジン。
ウィル・スミスのハマりように驚いた人も多いのではないでしょうか?
そんなアラジンがアリ王子に変身してジャスミンの元へ向かう時の歌がこちらの「Prince Ali」です。
アラジンの変身をしても隠しきれないコミカルさ、楽しそうなノリが伝わってくる一曲です。
One Jump AheadMena Massoud

ディズニー作品「アラジン」の挿入歌「One Jump Ahead」。
邦題は「ひと足お先に」。
この楽曲は、作中では主人公アラジンの初登場シーンで流れます。
アラジンの紹介曲と言える曲で、貧しさゆえにパンを盗んでは町中を逃げているアラジンの胸の内を描いています。
アラジンの相棒のサル「アブー」も少し登場します。
a whole new world劇団四季

劇団四季が歌う「a whole new world」。
とても素敵です。
ディズニーの方も、劇団四季の方もやはりプロ!
美しく、いつまでも心に残るミュージックです。
少しだけ歌詞が違うのも比べてみる楽しみがあっておもしろいですよね。
あなたはどちらがお好きですか?
FRIEND LIKE ME山寺宏一

日本語訳では「僕は大親友」、初めてジーニーが登場する楽しい音楽です。
歌っているのは有名な山寺宏一さん。
英語版では名優ロビン・ウイリアムさんが吹き替えをしていますが、アメリカの本家に負けない素晴らしい歌です。