AmazonのCMまとめ。PrimeビデオやAmazonデバイスのCMも
今や生活になくてはならないサービスの一つとなっている方も多いであろうAmzon。
日用品や家電などの買い物はもちろん、Prime VideoやAmazon Music、KindleやEchoなどのAmazonデバイスを活用している方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、そうしたAmazonに関連するCMを一挙に紹介していきます。
セール情報やPrime Video、Amazonデバイスなど、さまざまなCMを新旧問わずに集めました。
AmazonのCMの中には、感動できるストーリー仕立てのものもありますので、楽しみにご覧ください。
AmazonのCMまとめ。PrimeビデオやAmazonデバイスのCMも(31〜35)
Amazon「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」篇

Amazonは多くの人たちにとってなくてはならない存在になっているのではないでしょうか?
日用品はもちろん、家電やゲームなどAmazonを通じて買い物をする方はとても多いと思います。
それに伴い、配達員の方は大忙しなんですよね。
そこでこちらのCMでは、日頃商品をきっちりと届けてくれる配達員さんへの感謝を伝えられるキャンペーンが紹介されています。
Amazonで「ドライバーさんにありがとう」と検索することで配達員さんへ追加報酬が支払われるそう。
ユーザー側の金銭負担はないそうなので、頻繁にAmazonを利用されている方はやってみてはいかがでしょうか?
Amazon ふるさと納税「最短翌日お届けの返礼品も」篇/「想いもお礼もすぐ届けよう」篇


Amazonでもふるさと納税ができることを紹介するCMです。
Amazonらしく翌日に届く返礼品もあることや、Amazonふるさと納税限定の返礼も用意されていることがアピールされています。
生産者の方が返礼品を持ってトラックに乗るという演出も、地域と直接つながっている感が味わえてステキですね。
Amazon「みなさん、よいお年を。」篇

お正月前になると子供たちを中心によく口ずさまれる歌『お正月』。
お正月はどんなことをして遊ぼうかという子供たちのお正月へのワクワクした思いが詰まった曲です。
そんな日本の昔から歌いつがれている童謡が、AmazonのCMソングとして起用されています。
Amazonの工場と思われるところで、レーンに乗って運ばれる大小さまざまな大きさのボックスたちが、子供たちと同じようにお正月を待ちわびるように歌います。
ゴスペルのようなステキなボックスたちのハーモニーには、思わず耳をかたむけたくなるような不思議な力がありますね!
Amazon プライムビデオ「おすすめって愛だ」篇

物を贈るのではなく、「観てほしい」という気持ちを贈ることを勧めるこちらは、AmazonのプライムビデオのCMです。
大切な人へ自分の好きな作品やその人の心に響きそうな作品を選んでオススメする……まさにギフトを贈るのと同じですよね。
なんだか心が温かくなるようなステキなCMです。
「Amazon Kindle」Zest

イギリスのフォーク&エレクトロニカのミュージシャンのビビオさんによるトラック。
2009年にリリースされアメリカのチャートでNo.16を記録した、アルバム『Ambivalence Avenue』に収録されています。
Amazon Kindle Zestのコマーシャルで使用されました。