ごめんなさいの歌。仲直りソング
家族や友人、恋人とのケンカ……大切だからこそ傷つけてしまうことってありますよね。
しかもそういうときってなかなか素直にごめんなさいが言えないんですよね……。
本当は謝りたいのに謝れない、そんな素直にごめんなさいが言えないときにオススメのごめんなさいの気持ちを歌った曲を集めました。
素直に謝罪の気持ちを表現したものから、愛を伝えることで相手のことを本当は大切にしているという気持ちを表現したものまで幅広く紹介します。
紹介する曲を聴いて素直に謝る勇気をもらいましょう!
- 仲直りを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【ラブソング】恋人と喧嘩したときに聴きたい歌・仲直りソング
- 後悔を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 後悔したときに聴きたいおすすめ曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【死別ソング】もう会えないあなたへ………。死を歌った泣ける歌
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 復縁したい時に聴く恋愛ソング。赤い糸を結んでくれる復縁ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
ごめんなさいの歌。仲直りソング(41〜50)
Face the changeEvery Little Thing

ELTの中でも比較的激しめの曲です。
ギターのリフが飛び抜けてかっこいいです。
かっこいい女性が曲の中で描かれています。
ただ、曲中のカップル模様であまり上手くいってない描写がちょっとおもしろいです。
彼氏もいろいろ溜まってるんだなって思います。
ちなみにライブで聴くと非常に盛り上がります。
ごめんなさいの歌。仲直りソング(51〜60)
女よ、GOMEN長渕剛

長渕剛は日本で男らしい男性のトップ10に入ると思います。
そんな長渕剛も女に謝ってるんだーなんて思っていましたが、逆に男らしいです。
ヘラヘラ謝っている様が日本男子の求めるカッコイイ像にバッチリはまります。
長渕剛の中でも聴きやすく明るいナンバーだと思います。
遊助ひと

遊助の良さが全て詰まってます。
男らしいです。
遊助のまっすぐな純粋さが曲に出ています。
俳優として活躍する一方で、非常にアーティステックな曲になってます。
謝りつつも前向きな歌詞が聴いていて気分がよいです。
王道J-POPとして成立しつつ、個性が結構出てるところなど名曲だと思います。
ごめん川嶋あい

女性が歌う男性目線の失恋ソングっていいなと再実感しました。
曲中で描かれる男性像が多少着色されており、現実味がないところが逆に良いです。
女性じゃないと歌えない歌だと思います。
アウトロの哀愁のある終わり方が少し悲しくさせるあたりも素晴らしい曲です。
Little Miss HighwayJUDY AND MARY

あまり上手くいってないであろうカップルのごめんなさいソングです。
わがままなガール的な雰囲気のあるYUKIにぴったしな曲。
今のYUKIもいいですが、ジュディマリ時代のアグレッシブなYUKIはまた格別です。
普段はしゃいでる女の子の別の一面があり、胸を打たれます。
神様、ごめんなさいぞんび

世界観が最高です。
ダークネスな雰囲気と自傷的な歌詞がハマる人はハマると思います。
伴奏は綺麗な部分と激しい部分の二面性があり、ボーカルラインが美しく聴き惚れてしまいます。
ヴィジュアル系にあまり免疫がない人でも聴きやすくオススメです。
犬にしてくれ忘れらんねえよ

犬にしてくれってすごいタイトルですね。
「犬になって、君の涙を舐めたい」っていうサビは言葉としてインパクトが強いというだけじゃなく、すごく深い気持ちを表現しているように思えます。
そばにいるだけでいいとかそんなキレイなことじゃなくて、犬になるっていう表現がすごく、いいです。