【壁面】4月に飾ろう!桜の壁面アイデア特集
4月に飾ると華やかな、桜の壁面を作りましょう。
かわいい桜の壁面が、子供たちの新しい生活を応援してくれる存在になりますように。
室内や廊下に飾れる壁面アイデアから、玄関やホールなど、掲示用にオススメしたい迫力あるアイデアまでたくさん集めました。
春の動物や鳥など、お好みのモチーフを添えてもすてきですね。
子どもたちや先生方、保護者の方もたくさんの元気がもらえる桜の壁面を、ぜひ作ってみてください。
子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
【壁面】4月に飾ろう!桜の壁面アイデア特集(51〜60)
鳥と桜
【小鳥の作り方】1年中使えるかわいい壁画♪形の組み合わせで楽しく知育 保育製作 介護レクリエーション 画用紙 折り紙工作 How to make a cute little bird/DIY

美しい桜の上を楽しそうに飛ぶ鳥たち。
花鳥風月とよくいったもので、春は鳥が活発になる季節でもありますね。
桜の上を鳥が飛んでいる、そんな絵葉書のような春の景色を壁飾りで再現するのもすてきかも。
鳥は1枚の紙で切り抜くのではなく、頭部、体、羽、脚と各パーツに切り取ってから重ね合すのがベター、重ね方でいろいろな形の鳥が作れますよ。
例えば丸みを帯びたパーツを緑と白で作ればメジロやウグイスになりますし、茶色と白で作ればヒバリになります。
シャープな形のパーツで作るとツバメの出来上がり。
桜の木を少し大きめに作ると鳥を配置しやすいでしょう。
1羽で高く飛ぶ鳥、仲間と連れ添って飛ぶ鳥、貼る前にバランスを取ってくださいね!
more_horiz
おわりに
春の訪れを告げる桜をテーマにした、魅力的な壁面飾りをご紹介しました。
ピンクや白の優美な花びらを立体的に表現したり、春の生き物と一緒に舞う桜を演出したり、しだれ桜の雄大な姿を表現したり。
桜の美しさを存分にいかした作品で、新学期を迎える子供たちの笑顔を包み込んでくださいね。