【名古屋】愛知県出身のバンド・アーティスト・歌手
愛知県出身のアーティストといえば、あなたは誰を思い浮かべますか?
バンドが好きな人、アイドルが好きな人、ヒップホップが好きな人……それぞれの好きな音楽ジャンルの中に愛知県出身の人気アーティストがいますよね!
とくに名古屋にはライブハウスやクラブもたくさんあって、長い間バンドやアイドル、ヒップホップが盛んで、数多くの人気アーティストを輩出してきた場所。
この記事では、そうした愛知県出身のアーティストをジャンルにかかわらず一挙に紹介していきますね!
魅力がたっぷり詰まったアーティストばかりなので、ぜひ彼らの曲をたくさん聴いてみてください。
- 愛知県出身の女性アーティスト
- 愛媛県出身の熱いバンド・アーティスト・歌手
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 2000年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 夏に聴きたいロックバンドの爽快感、疾走感にあふれる曲
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 新潟県出身のバンド・アーティスト・歌手
- AI(アイ)の名曲・人気曲
- 【ダンスがかっこいい!】人気の女性アイドルグループまとめ
- 徳島県出身のバンド・アーティスト・歌手
【名古屋】愛知県出身のバンド・アーティスト・歌手(61〜70)
LOVE & JOY木村由姫

木村由姫さんは1998年にシングル『Summer Rain』でデビューした女性シンガーです。
メアリー・J・ブライジに憧れ、R&B歌手を目指してのスタートでしたが、元accessの浅倉大介にプロデュースされたこともあり、ユーロビートやトランス系の楽曲を主にリリースしています。
踊りたくなる曲に木村由姫さんのキュートな歌声が乗ってより楽しい雰囲気を感じますよ!
由姫さんの引退後に『Love&Joy』がパラパラでブームになったり、中日ドラゴンズのマスコットであるドアラが踊ったことからとても話題を集めました。
冒険彗星榎本くるみ

榎本くるみさんは2002年に活動開始&最初のメジャーデビュー、2006年4月に再度メジャーデビューした女性シンガーソングライターです。
愛知県名古屋市の出身。
ミュージックステーションでも披露されたゲーム、テイルズシリーズのアニメ『テイルズ オブ ジ アビス』のエンディングテーマ『冒険彗星』など、はかなくも美しいエモーショナルな楽曲と歌に心を揺さぶられます!
心のカケラにピースを埋めてくれるような力強さを感じます。
みずいろの雨八神純子

1985年にソロデビューしたシンガーソングライターの八神純子さんは愛知県名古屋市の出身です。
代表曲『みずいろの雨』のようなソウルフルであでやかな歌声に魅了されます。
歌謡曲の雰囲気に八神純子さんならではのセクシーな魅力が合わさってグッときちゃいますね!
2010年代後半より世界でブームになっているシティポップにも通じるようなおしゃれさを感じて、夜にしっとり聴きたくなります。
『パープル・タウン』など70年後半〜80年にヒット曲を送り続けた後は、アメリカを拠点に、生涯現役を目指して活動されています。
落葉のクレッシェンド河合その子

河合その子さんは主に80年代に活躍していた人気アイドルです。
おニャン子クラブの元メンバーで当時を思い出す方もいるかもしれませんね。
『スケバン刑事』にてメンバーで唯一悪役を演じましたが、まばゆいばかりの清らかさにひかれた人も多いと思います。
透明感のある歌声がとてもキレイですよね。
現在の愛知県東海市の出身で、『落葉のクレッシェンド』は『ザ・トップテン』に出演時、自分の出番が終わった後に居眠りをしてしまったというキュートなエピソードがあります。
おわりに
愛知県出身アーティストをたくさん紹介しました。
愛知県出身と聞けば思い浮かべるような大人気バンドから、この人も愛知県出身だったんだ!!という意外な方までたくさんでしたね!
愛知県は長い間バンドやアイドル、ヒップホップが盛んな地域ですから、それだけそれぞれの特徴が濃いアーティストが活躍していますので、ぜひさまざまなアーティストの曲を聴いてみてくださいね!