【連想ゲーム】4つのヒントから答えを導き出そう!楽しくてハマる問題集
頭をフル回転させて楽しむ連想ゲームは、思考力と創造力を刺激する脳トレの定番として人気です。
でも、意外と難しい問題に出会うこともありますよね。
本気で考え出すと止まらなくなってしまうのも連想ゲームの魅力。
特別な準備も必要なくすぐに挑戦できるので、友達や家族と過ごす時間にもオススメ。
今回は、4つのヒントから答えを推測する連想ゲームをご紹介します。
頭をやわらかくしてチャレンジしてみましょう。
1問解くごとに脳が活性化するのを実感できますよ!
- みんなで一緒に盛り上がる4択クイズに挑戦しよう!
- 私は誰でしょう?出されたヒントから答えを考えていくクイズ
- 脳トレにもオススメ!直感力が問題を解くカギになるひらめきクイズ
- 大人向けの難しいクイズまとめ【難問】
- お子様から大人まで楽しめる!簡単なぞなぞで脳トレしよう
- 謎解き感覚で挑戦!頭の体操にもなる推理クイズまとめ
- パーティーが盛りあがる面白いクイズ。みんなで楽しめるクイズ
- 4桁の数字で作るかわいくておもしろい語呂合わせ
- 待ち時間や渋滞中に!4人でできる暇つぶしゲームまとめ
- あるなしクイズまとめ。共通点を探してみよう!
- 【面白い】頭の体操クイズの問題まとめ。レッツ脳トレ!
- 【難問】頭を使う女性のためのクイズ特集。挑戦する価値アリ!
- 【簡単】子どもと楽しむなぞなぞ。親子で考える時間を作ろう!
【連想ゲーム】4つのヒントから答えを導き出そう!楽しくてハマる問題集(1〜10)
海生まれ/夏から秋/アメリカでは女性の名前で呼ばれる/雨と風NEW!

こたえを見る
台風
台風は、赤道に近い暖かい海で発生しています。
夏から秋にかけて発生することが多く、一度発生すると天候が荒れ、強い風と雨にみまわれてしまいます。
また昔、日本はアメリカの占領下にあったため、「ジェーン」や「ルース」といったように、台風に女性の名前が付けられていました。
登る/葛飾北斎/銭湯/日本一NEW!

こたえを見る
富士山
日本の象徴の一つともいえる富士山。
海外の方にも愛されているのではないでしょうか。
日本一の高さを誇る山で、葛飾北斎の浮世絵や登山などでも知られているこの山は、銭湯のタイル画としてもおなじみかもしれません。
青白緑/丸い/生命/40億年以上前に誕生NEW!

こたえを見る
地球
太陽系の惑星である地球。
現在われわれをはじめとしてたくさんの生命体が住んでいます。
とはいえ、今後は太陽の膨張や、地球環境の破壊などにより、住むことが困難になる可能性も高いのです。
地球に住んでいるということを今一度考えたくなりますよね。
鳥/飛べない/走ると早い/大きい卵を産むNEW!

こたえを見る
ダチョウ
飛べない鳥というと、ペンギン、エミューなどもそうですね。
しかし「走ると早い」「大きい卵を産む」と言われたらピンときた方も多かったのではないでしょうか。
ダチョウは時速約70キロメートルで走り、15〜20センチの大きな卵を産むことで知られていますよ。
黒と赤/ゲーム/表と裏の組み合わせが決まっている/6面NEW!

こたえを見る
サイコロ
「黒と赤」「ゲーム」という二つのキーワードを見て、トランプ!
と早合点した人もおられたかもしれません。
しかし、後半のヒントを見ると、答えがサイコロだと分かりますね。
サイコロは1〜6の数字が1面に一つずつ書かれており、基本的に1は赤色、2〜6は黒でカラーリングされています。