【手作りうちわ】体育祭に作りたい!人気のデザイン
体育祭では、手作りのかわいいアイテムを作ることが多いですよね!
その中でも、さまざまなデコレーションを施したうちわは、特に人気のアイテムです。
そこでこの記事では、手作りうちわのアイデアを紹介します。
アイドルのコンサートで見かけるような応援メッセージ入りのものや、アプリで作ったアバターを貼り付けたもの、キラキラにデコレーションしたものなど、デザインのアイデアは無限大!
思わず作りたくなるようなデザインがたくさんありますよ。
あなたの気分が上がるデザインを見つけて、ぜひうちわをデコレーションしてみましょう!
きっとステキな思い出ができますよ。
- 【映える目立つ!】運動会に作りたいうちわ手作りアイデア
- 文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲
- 盛り上がれ!運動会・体育祭で盛り上がるボカロ曲集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【運動会の応援歌】定番応援ソング・替え歌にオススメの曲まとめ
- ウェルカムボードの手作りアイデア
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 8種類の応援ソング。シーン別の応援歌
- 【友情ソング】運動会や体育祭を盛り上げる曲
- 【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 【文化祭&学園祭ソング】会場や催しを彩る人気の歌&ヒットソングを厳選!
【手作りうちわ】体育祭に作りたい!人気のデザイン(21〜30)
毛糸うちわ
うちわのデザインを刺しゅうで表現したい方に、オススメのアイデアです!
うちわ全面に背景色となる布を貼り、そこに刺しゅう糸や毛糸で作った文字やパーツを接着していきます。
もちろんニードルパンチなどを使って、背景の布に直接デザインしていってもOKです!
リボンやレースと組み合わせると、よりかわいらしい印象に仕上がりますね。
使った後はインテリアにもなりそうな、ステキなアイデアですよ。
よければ体育祭に向けて、お友達と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。
線画で作るスケルトンうちわ

推しや友達との写真で作ろう!
線画で作るスケルトンうちわのアイデアをご紹介しますね。
線画とは、線のみで描かれたイラストのことを指します。
今回は、表情も描かずに顔のシルエットと衣装の線画でうちわを作ってみましょう。
準備するものはグルーガン、うちわ、ハサミ、リボン、文字シール、レース、硬質ケースです。
レースやリボンは、作りたい雰囲気に合わせて色やデザインをアレンジしてみると良いでしょう。
オシャレな雰囲気の線画で作るスケルトンうちわのアイデアを取り入れてみてくださいね。
【手作りうちわ】体育祭に作りたい!人気のデザイン(31〜40)
羽つきうちわ
他とはちょっと違ううちわにしたいなら、羽つきのうちわにしてみてはいかがでしょうか?
こちらはうちわに立体的な天使の羽がついているアイデア。
実はそういうバルーンが販売されているんですね。
うちわにつけるとまるで魔法少女に変身した気分!
かわいいものが大好きという方には刺さるアイデアです。
羽の作り方は自由ですので、針金とファーを使って自作しても良いですね。
背中にさしておけば、まるであなた自身が天使のようかも?
サンリオキャラデコうちわ
好きなキャラクターでうめつくそう!
サンリオキャラのデコうちわのアイデアを紹介しますね。
サンリオに好きなキャラクターがいるという方も多いのではないでしょうか?
今回は、サンリオキャラクターのモチーフがかわいい、デコレーションうちわをつくってみましょう。
立体的でふわふわの耳や、キラリと輝くパーツで派手さを演出するのもいいですね。
さらに、うちわのまわりをテーマカラーのレースやフリルで装飾するとかわいらしいですよ!
ピクミンを自分の顔にする
@hin_kun49♬ Hey Song – milet
キャラクターに変身してみましょう!
ピクミンを自分の顔にするアイデアを紹介します。
ピクミンといえば、かわいらしいフォルムとデザインが印象的なキャラクターですが、そこに自分の写真を加工してみるのはいかがでしょうか?
仲のいいグループで色の担当を決めて、おそろいにするのもおもしろそうです。
うちわの表面には、自分の名前をデザインしてデコレーションするのもいいですね。
裏表でデザインを変えて楽しむのもオススメ!
フワフワ猫耳
@kimiiro.12 NEWS大集会✨加藤担参戦 一回やってみたかった猫耳デコ😺 でもシゲちゃん猫アレルギーらしい… めちゃ元メンバーの名前言ってて面白かった!!! #NEWS大集会 #NEWS#加藤シゲアキ#小山慶一郎#増田貴久#猫耳シゲ
♬ オリジナル楽曲 – モモンガ – くまゴシム
平面的なうちわも、貼り付けるだけで立体的でかわいいデザインに!
フワフワ猫耳のアイデアを紹介します。
アイドルのうちわや自分の写真を印刷して作ったうちわが、なんだか物足りない!
と感じたときに活用したいアイデアですよ。
フワフワと立体的な猫耳のパーツをうちわに貼り付けると、キュートでインパクトのある仕上がりに。
猫耳パーツは、市販品を購入するのもいいですが、手作りもできそうですね。
リボンや鈴などのアイテムをカスタマイズするのも、いかがでしょうか?
切り絵で作るうちわ
@papipupu3939 妹が作ってくれる切り絵うちわが天才すぎる#超ときめき宣伝部#とき宣#うちわ作り#切り絵#ファンサうちわ
♬ オリジナル楽曲 – かなこ – かなこ
イラストのフチを作って、目立つデザインに仕上げましょう!
切り絵で作るうちわのアイデアを紹介します。
自作のキャラクターや印刷したキャラクターをうちわに貼り付けた後に「なんか物足りない」「もっと目立たせたい」という方にオススメしたいアイデアです。
黒い画用紙を活用して、イラストやキャラクターのフチを強調させてみるのはいかがでしょうか?
カッターを使って切り抜くとうまく仕上がりそうですね。
貼り付ける際は、細いフチが切れてしまわないように、ゆっくりと丁寧におこないましょう。
フチがくっきりと際立ち、インパクトのあるうちわが作れそうですね。






