RAG Musicベース入門
ベースをもっと楽しむWebマガジン
search

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?
最終更新:

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

どうも、ベースケースがボロボロで新しいベースケースを買うか迷い中のサックです。

ベースケースといえば以前電車に乗ってたら、女子高生のギターケースがベージュでめっちゃ可愛かった。

思わず目で追っちゃうくらい(笑)

どうせ買うなら普通の黒いやつじゃなくて、おしゃれでかわいいギグバッグがいいなぁ。

ライブハウスで荷物だらけでも目立つから、自分の楽器を探しやすいしね。

ということで、おしゃれかわいいベース用のギグバッグを探したよ。

見た目だけでなく実用性もチェックしたので、かわいくて使いやすいのがほしい人は確認してみてねー。

CHUMS(チャムス) EB-BAG CD

CHUMS(チャムス)はアメリカ生まれのカジュアルアウトドアブランド。

リュックサックとかも販売してるメーカーだよ。

そんなチャムスのギグバッグが、EB-BAG CD。

とにかくド派手な色使いが、1番の特徴。

発売当初は3色だったけど、いつの間にかもう1色増えてた。

ベースケース_CHUMS

http://www.rakuten.co.jp/

楽器屋さんで見てきたら、肩のところのクッション性が良かったよ。

ベルトの長さを調整する部分もガッチリと安定してそうな感じだったし。

さすがリュックを作ってるブランドなだけあるなーって感心しちゃった(笑)。

ポケットはエフェクターも入る小物スペースだけでなく、ペットボトルホルダーもついてる。

リュックサックでは定番だけど、ベースやギターのケースではペットボトルホルダーって珍しいよね。

だけどよく考えたら、スタジオとかって機材があるから基本的に乾燥してるんだよね。

だから飲み物を用意してることって多いし、ペットボトルホルダーあったら助かるかも。

だけど1番大きいポケットでもA3サイズは入らなそうだったのがマイナスポイント。

スコアも一緒に入れられないのは不便だもん。

まぁ、別のバッグに入ればいいんだけどねw

あとねー、見た目の方はたしかにかわいい。

かわいいんだけど、個人的には色とかデザインがポップすぎて好みではないなぁ。

カラフルなファッションが好きな人にはハマるかも。

FENDER(フェンダー) Urban Gig Bag Bass Tweed

FENDERのケースと言えば黒が定番だけど、ベージュのもあったよ。

Urban Gig Bag Bass Tweedってケース。

ベージュ一色だけでもかわいいだろうけど、チャックなどが茶色なのがよりかわいい。

フェンダーのロゴが大き過ぎないで、控えめなのもおしゃれ。

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

楽器屋さんに行ったときにはこのケースは見当たらなかったから、画像や口コミをチェックしたよ。

で、画像を見る限り肩にあたるところもクッションがちゃんと入ってそう。

これなら長いこと背負ってても、痛くならなそうだね。

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

https://www.amazon.co.jp

チャックがピックの形だ!

かわいいなー!

こういうさりげない個性、好き。

https://www.amazon.co.jp

ただ、内側が真っ赤で派手なのはサックには抵抗あるなぁ。

高級感はあるけどねー、こういうの自分が使うのは苦手。

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

https://www.amazon.co.jp

あと口コミを見てるとマチ(幅)がないポケットみたい。

だからエフェクターとかフットチューナーなどの大きいものは基本的に入らないらしい

だけどスコアやシールドは普通に入るみたいなので、最小限のものだけを入れたい人には十分かと。

なので外側のデザインだけでなく、内側のデザインも気に入った人。

ポケットにはスコアとシールドが入ればおっけーって人にはいいね。

Ibanez(アイバニーズ) IBB541

次はIbanez(アイバニーズ)から新発売されたギグバッグIBB541。

デザイン的には、サックの1番のお気に入り。

特にベージュがかわいい。

黒もかっこかわいい。

おしゃれかわいい!そして、実用的なベース用ギグバッグケースは?

ポケットのサイズはA4サイズまで入るようになってて、スコアがギリギリ入るくらい。

しかもマチがある立体的な作りになってるから、荷物を出し入れしやすそう。

ただ、肩のパッドがちゃっちいのが気になった。

パッドの位置が動く作りになってたんだ。

口コミを調べてみたら、歩いてるだけでもパッドがズレてくるって人がいた。

なのであまり歩かない人には関係ないだろうけど、たくさん歩く人には向かなそう

色はBKとNBが濃い色合いで、派手ではないけどさりげなくかわいい感じ。

個性的なのがいいけど、派手なの持つのはちょっとなーって人には持ちやすいね。

GYとBEは薄い色合いだから、一見すぐ汚れが目立つようになりそう。

だけど地面と接触するところとかが茶色になってるから、案外目立つ汚れは付きにくいと思うよ。

終わりに

どうだった?

あなたが気になったベースケースはあった?

サックはねー、やっぱりデザインで1番気に入ったのはIbanezのやつ。

だけど肩のパッドが動いちゃうのがなーって感じ。

移動のときの使いにくさをちょっと我慢して、Ibanezのギグバッグにするか。

それ以外なら普通の黒いギグバッグの方がいいなぁ。

最近ベースケースもかわいいのが増えてはいるけど、ギターみたいにもっとたくさん増えればいいのにね。

今後増えてくれることを祈る!

追記

結局、黒っぽいケースを買ったよー。

レビュー記事はこちら↓

約五千円のおすすめベース用ギグケースCNB BGB-1680レビュー

機能面が優れたケースがほしい人は、チェックしてみてねー。

ライタープロフィール

サック

ベーシスト

サック

ベース歴は5年。

高校時代にベースを買ったものの、たったの一週間で挫折したw  その後、大学入学をきっかけに再チャレンジしたよ。

そして、毎日のように時間を忘れてベースを弾くほどベースにハマった。

卒業後の現在は、のんびりとベースを満喫中。

ブログ:http://sackbass.com

Twitter:sackbass

このライター・クリエイターへメッセージを送る

記事一覧

続きを読む
続きを読む