RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで

ビオレの商品といえば、多くの方が使ったことがあるのではないでしょうか?

ドラッグストアなどでは必ず目にしますし、テレビや動画サイトでも頻繁に広告を目にしますよね。

この記事では、そうしたビオレのCMで使用されたCMソングを一挙に紹介していきますね!

国内外の人気曲からCMのために制作されたオリジナル楽曲まで集めましたので、CMで耳にして気になった曲があれば、ぜひこの記事でその詳細を探してみてくださいね。

花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで(1〜10)

花王 ビオレu 自動で出る泡ハンドソープ

オリジナル楽曲シュウタネギ

2023年のWBCで日本代表として活躍したことで有名な野球選手、ラーズ・ヌートバーさんが親子で出演している、ビオレuのハンドソープのCMです。

さまざまな人が手を洗う様子を見せるわかりやすい内容で、それぞれの笑顔から手がきれいになることへの喜びも伝えています。

そんな映像のリラックスした明るい雰囲気をさらに際立たせているのが、シュウタネギさんによる楽曲です。

口笛のような音を重ねて奏でられるメロディー、それを支えるアコースティックなやさしいサウンドという構成が、あたたかさをしっかりと表現していますね。

花王 ビオレ パーフェクトオイル 2006年

オリジナル楽曲倉橋ヨエコ

【倉橋ヨエコ】花王 ビオレ パーフェクトオイルCM (Yoeko Kurahashi commercial – KAO Bioré Perfect Oil) 2006

お風呂でも使えるというところがポイントの、ビオレ パーフェクトオイルを独特な歌で紹介していくCMです。

日常のあらゆる場面でメイクを重視しているからこそ、落としにくいものになっていること、それがこのパーフェクトオイルなら簡単に落ちるのだということを表現しています。

その高い効果を持ちつつも肌にはやさしいということを強調しているのが、倉橋ヨエコさんの歌唱ですね。

歌声だけが高らかに響いているところが印象的で、そのシンプルな構成がお風呂場での鼻歌のようにも思えてきます。

花王 ビオレ さらさらパウダーシート

I can井上紗矢香

井上紗矢香 / 「I can」【東放学園映画専門学校/プロモーション映像科】
I can井上紗矢香
【アニメCM】花王 ビオレさらさらパウダーシート 「がんばれ!隠れ汗 プロジェクト」 ジーアングル/菅野芳弘

ビオレさらさらパウダーシートがそばにあった青春のシーンを描き、頑張る人を応援していくCMです。

それぞれの部活にはげむ高校生、その頑張りの中で体験するさまざまなドラマがさわやかなアニメーションで描かれていますね。

そんな映像のさわやかな空気をさらに際立たせている楽曲が、このCMのために書き下ろされた『I can』です。

ピアノや管楽器の音色もアクセントに取り入れたバンドサウンドで、青春へと突き進んでいく歌詞との重なりから、力強さも伝わってきますね。

花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで(11〜20)

花王 ビオレu ボディウォッシュ「しっとりかえ歌」篇

虫のこえ

虫のこえ(♬あれマツムシが鳴いている〜)byひまわり×5🌻【合唱】歌詞付き【日本の歌百選】虫の写真ありでわかりやすい|かわいい秋の童謡|
虫のこえ
花王 ビオレu ボディウォッシュ しっとりかえ歌篇 CM ビオレママ

秋の童謡として、日本で昔から親しまれている『虫のこえ』、一度そのメロディを聴けばピンとくるであろう有名な楽曲です。

その『虫の声』を大胆に替え歌にして歌っているのがこちらのCMです。

ビオレのCMキャラクターのあの家族達が登場し、カサカサになった冬のひざ小僧にうるおいを与える、なんだか観ていてほっとするCMです。

楽曲の合唱も印象的で、油断しているとうっかりこちらの歌詞で歌ってしまいそうになりますね。

卒業までの7ヶ月八木さおり

80年代にグラビアアイドルや歌手として活躍していた八木さおりさんの1曲。

キラキラとしたサウンドと跳ねるようなリズムがとっても爽やかですね。

卒業目前の名残惜しい気持ちを描いていて、どこかはかない雰囲気も感じられますし、聴いていて心がときめきます。

青春の甘酸っぱさにキュンキュンしてビオレの爽やかなイメージとも重なるように思いました。

リアルタイムで見てみたかったのと、時がたった今だからこそとても響くものを感じます。

花王 ビオレUV アスリズム「新発想サンケア誕生」篇

オリジナル楽曲内山雄介

作曲家の内山雄介さんが手がけたビオレ、UVアスリズム「新発想サンケア誕生」編のCMがこちらです。

跳ねたリズムのひずんだギターによる、ノリノリのロックナンバーという感じで、かなりかっこいいサウンドに仕上がっています。

それもそのはず、日焼け止めのCMですから、太陽のギラギラ感が表現されているのではないでしょうか。

さらに映像にはスタイリッシュな大人のテイストもあって、このCMにピッタリすぎる、素晴らしいBGMです!

A級キッス西野妙子

『A級キッス』は西野妙子さんのデビュー曲でビオレ洗顔フォームのイメージソングとして流れていました。

とっても艶っぽい雰囲気に惹きつけられますね。

今ではあまり見られない感じの曲だと思います。

CMではこの歌の雰囲気とは違ったかわいらしい魅力があふれていてそのギャップに惹かれた人もいるのではないでしょうか。

間奏のキラキラした音色も個人的に好きです。

渡辺美里さんの『My Revolution』などを手掛けた、川村真澄さんが作詞を手掛けています。