花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで
ビオレの商品といえば、多くの方が使ったことがあるのではないでしょうか?
ドラッグストアなどでは必ず目にしますし、テレビや動画サイトでも頻繁に広告を目にしますよね。
この記事では、そうしたビオレのCMで使用されたCMソングを一挙に紹介していきますね!
国内外の人気曲からCMのために制作されたオリジナル楽曲まで集めましたので、CMで耳にして気になった曲があれば、ぜひこの記事でその詳細を探してみてくださいね。
- ビオレのCMまとめ。豪華なキャスティングにも注目
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- ニベア花王のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- 人気のCM曲・コマーシャルソングランキング【2025】
- 【レノアのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 資生堂のCM曲。人気のコマーシャルソング
- KOSE(コーセー)の歴代人気CM曲。化粧品のコマーシャルソング【2025】
- 【ビエラ】パナソニックテレビのCMソング。美しい映像に合う名曲
- 花王のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- P&GのCM曲。人気のコマーシャルソング
花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで(11〜20)
オリジナル楽曲シュウタネギ
2023年のWBCで日本代表として活躍したことで有名な野球選手、ラーズ・ヌートバーさんが親子で出演している、ビオレuのハンドソープのCMです。
さまざまな人が手を洗う様子を見せるわかりやすい内容で、それぞれの笑顔から手がきれいになることへの喜びも伝えています。
そんな映像のリラックスした明るい雰囲気をさらに際立たせているのが、シュウタネギさんによる楽曲です。
口笛のような音を重ねて奏でられるメロディー、それを支えるアコースティックなやさしいサウンドという構成が、あたたかさをしっかりと表現していますね。
オリジナル楽曲内山雄介
作曲家の内山雄介さんが手がけたビオレ、UVアスリズム「新発想サンケア誕生」編のCMがこちらです。
跳ねたリズムのひずんだギターによる、ノリノリのロックナンバーという感じで、かなりかっこいいサウンドに仕上がっています。
それもそのはず、日焼け止めのCMですから、太陽のギラギラ感が表現されているのではないでしょうか。
さらに映像にはスタイリッシュな大人のテイストもあって、このCMにピッタリすぎる、素晴らしいBGMです!
肌星野源

2017年にリリースされた星野源さんの10枚目のシングル『Family Song』に収録されている1曲です。
CMのために作られた書き下ろし曲で、大切な人との肌の触れ合いを通じて心を通わせる様子が描かれています。
CMには星野源さんご自身も出演されていました。
オリジナル楽曲

2018年に放送されていた花王の日焼け止めビオレUVのCM「太陽と私」編です。
このCMは乃木坂46の元メンバー、西野七瀬さんが出演しています。
西野七瀬さんと言えばドラマ『あなたの番です』で怪演、話題となりましたがこのCMの頃は乃木坂のメンバーとして、かわいさがまぶしすぎるCMですね。
女性にとっては天敵?の太陽と会話をしているような日焼け止めのCMです。
CMソングはオリジナルのもので夏っぽさを感じさせてくれますね。
Kiss Kiss KissBENI

2009年にリリースされたBENIのミディアムR&Bナンバー。
しっとり落ち着いたメロディとBENIの甘美な歌声に聴いていてとても心地よいですよ!
花王ビオレの「BODY DELI」CMソングとしても流れていましたね。
はかない感じもあるのに、ドキドキワクワクさがあって不思議な感覚に当時衝撃を受けました。
恋がはじまる瞬間のときめきと甘酸っぱい心情を描いた1曲でバスタイムのBGMとしても、春ソングとしてもオススメです!
SHININ’ ~虹色のリズム~MISIA


モデルの小泉里子さんが出演する花王の洗顔料のbioreのCM「あせらない朝」編のCMです。
乾燥する季節、洗顔後にあせって保湿しなければ、と思ってしまいますがそんなのは大丈夫、余裕の朝です、というのが伝わる、小泉さんの透明感も相まってステキなCMです。
CMソングはMISIAさんの2005年にリリースされた配信限定シングル『SHININ’ 〜虹色のリズム〜』です。
MISIAさんの伸びやかな歌声が爽やかな朝のイメージにピッタリのナンバーです。
花王ビオレのCMソング。人気のタイアップ曲からオリジナル楽曲まで(21〜30)
愛のしるしスピッツ


花王のビオレのWEB CMのCMソングになっていたこの曲、スピッツの『愛のしるし』。
この曲は1998年にリリースされたPUFFYの6枚目のシングルです。
PUFFYの歌っているイメージの強いこの曲ですが、作詞作曲はスピッツの草野マサムネさんで、セルフカバーバージョンがCMソングとして起用されていました。
ポップだけれどもまったりとしているこの曲、男性ボーカルでここまでかわいく歌えるのはさすが草野さんだな、と思いますよね。





