ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM
インスタントコーヒーやボトルコーヒーなど、手軽に楽しめるおいしさが魅力のブレンディ。
1977年に登場したマックスウェル・ブレンディが前身ブランドとし、長い間多くの消費者に親しまれているブランドです。
ブレンディのCMといえば多くの方が見覚えがあると思いますが、それほど頻繁にCMが流れているんですよね。
この記事では、そうしたブレンディのCMを新旧問わずにたくさん紹介していきますので、この機会にあらためてご覧ください。
ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(1〜10)
「ブレンディスティック2008」篇

原田知世さんが出演するCM「ブレンディスティック2008」編では、CMのオリジナル曲が流れます。
歌っているのは数々のCMソングを歌唱し、スタジオミュージシャンとして活動するボーカリスト・大島令子さんです。
少し時代をさかのぼったような軽快なメロディーとともに、商品名が何度も繰り返し歌われます。
商品名はもちろん、メロディーそのものも耳に残るインパクト大の1曲です。
この曲を聴けばCM内の原田さんのように、カフェオレが飲みたくなること間違いなし!
味の素 AGF Let’sポーション「バラエティ」篇/「コーヒー」篇榮倉奈々


牛乳に混ぜるだけで簡単にいろいろなドリンクが楽しめるブレンディポーションの紹介CMです。
耳に残るキャッチーなオリジナル楽曲を背景に、榮倉奈々さんがブレンディポーションでドリンクを作って飲む様子が描かれています。
手軽においしいドリンクが味わえることがよく伝わってくる楽しげなCMですね。
味の素 AGF ちょっと贅沢な珈琲店 インスタントコーヒー「アイスでおいしい幸せ」篇榮倉奈々

AGFのインスタントコーヒーがどれほど使いやすいのかを、榮倉奈々さんの姿をとおしてアピールしていくCMです。
ミルクや水にも溶けるのだということが強調して描かれており、手軽においしいコーヒーが楽しめることを楽しげに伝えていますね。
そんな使い方を説明しつつ、手軽に作れることの楽しさも際立たせている楽曲が、『幸せなら手をたたこう』の替え歌です。
歌詞は使い方の説明にアレンジされていますが、もともとの軽やかなメロディーもあって、気楽さや楽しさがしっかりと感じられますね。
ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(11〜20)
味の素 AGF ブレンディ マイボトルスティック「パッ!と笑顔が咲く」篇井桁弘恵

ブレンディのマイボトルスティックを紹介、お手軽さとともにそのおいしさもしっかりと伝えていくCMです。
マイボトルに入れて水を入れるだけという手軽さと、その味わいへの驚きが、井桁弘恵さんの表情から見えてきますね。
飲んだ後のお花が広がっていく表現から、豊かな味わいやリラックスも感じられる内容ですね。