ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM
インスタントコーヒーやボトルコーヒーなど、手軽に楽しめるおいしさが魅力のブレンディ。
1977年に登場したマックスウェル・ブレンディが前身ブランドとし、長い間多くの消費者に親しまれているブランドです。
ブレンディのCMといえば多くの方が見覚えがあると思いますが、それほど頻繁にCMが流れているんですよね。
この記事では、そうしたブレンディのCMを新旧問わずにたくさん紹介していきますので、この機会にあらためてご覧ください。
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- ブレンディのCM曲。人気のコマーシャルソング
- コーヒーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- ハーゲンダッツのCM。歴代コマーシャルまとめ【2025】
- キリンファイアのCM。コーヒーFIREのCMまとめ
- 【缶コーヒー・ペットボトルコーヒー】ジョージアやBOSSのCM曲
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 缶コーヒーとペットボトルコーヒーのCM。見覚えのあるCMまとめ
- 味の素のCM。Cook DoやクノールのCMまとめ
ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(21〜30)
AGF「ブレンディスティック2008」篇原田知世

原田知世さんが出演するCM「ブレンディスティック2008」篇では、CMのオリジナル曲が流れます。
歌っているのは数々のCMソングを歌唱し、スタジオミュージシャンとして活動するボーカリスト・大島令子さんです。
少し時代をさかのぼったような軽快なメロディとともに、商品名が何度も繰り返し歌われます。
商品名はもちろん、メロディそのものも耳に残るインパクト大の1曲です。
この曲を聴けばCM内の原田さんのように、カフェオレが飲みたくなることまちがいなし!
AGF ブレンディスティック カフェオレ「ゆっくりしようよ、朝だって」篇

ブレンディスティックカフェオレのCM「ゆっくりしようよ、朝だって」篇では、オリジナルソングをCMに出演する原田知世さんが歌っています。
この曲はブレンディスティックのCMではおなじみで、テンポの速い軽快なバージョンの方がよく知られていますよね。
このCMではその曲をボサノバっぽくアレンジし、原田さんの優しい歌声とともに放送しています。
聴いているだけで心落ち着くいやしのひとときを味わえるので、ぜひコーヒーのおともにいかがでしょうか!
AGF ボトルコーヒー「窓ふき」篇

ブレンディではおなじみの原田知世さんが出演する ボトルコーヒーのCM「窓ふき」篇には、CMのオリジナル曲が起用されています。
歌っているのは、さまざまなアーティストのバックコーラスとして活動するコーラスユニット、EVEです。
商品名が何度も繰り返されるこの曲は、ブレンディのボトルコーヒーのCMではおなじみの曲。
ニューヨークの街並みを思わせるような、コーラスユニットさながらの歌いまわしにオシャレさを感じますね。
AGF ブレンディ マイボトルスティック「パッ!と笑顔が咲く」篇井桁弘恵

ブレンディのマイボトルスティックを紹介、お手軽さとともにそのおいしさもしっかりと伝えていくCMです。
マイボトルに入れて水を入れるだけという手軽さと、その味わいへの驚きが、井桁弘恵さんの表情から見えてきますね。
飲んだ後のお花が広がっていく表現から、豊かな味わいやリラックスも感じられる内容ですね。