RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM

インスタントコーヒーやボトルコーヒーなど、手軽に楽しめるおいしさが魅力のブレンディ。

1977年に登場したマックスウェル・ブレンディが前身ブランドとし、長い間多くの消費者に親しまれているブランドです。

ブレンディのCMといえば多くの方が見覚えがあると思いますが、それほど頻繁にCMが流れているんですよね。

この記事では、そうしたブレンディのCMを新旧問わずにたくさん紹介していきますので、この機会にあらためてご覧ください。

ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(21〜30)

AGF「ブレンディスティック2008」篇原田知世

ブレンディ スティック カフェオレ

原田知世さんが出演するCM「ブレンディスティック2008」篇では、CMのオリジナル曲が流れます。

歌っているのは数々のCMソングを歌唱し、スタジオミュージシャンとして活動するボーカリスト・大島令子さんです。

少し時代をさかのぼったような軽快なメロディとともに、商品名が何度も繰り返し歌われます。

商品名はもちろん、メロディそのものも耳に残るインパクト大の1曲です。

この曲を聴けばCM内の原田さんのように、カフェオレが飲みたくなることまちがいなし!

AGF ボトルコーヒー「ブレンディの森」篇

【原田知世】AGF ブレンディ ボトルコーヒー「ブレンディの森」篇 15s

原田知世さんが出演するボトルコーヒーのCM「ブレンディの森」篇では、ブレンディのボトルコーヒーのCMではおなじみのオリジナル曲が歌われています。

歌っているのは、ギタリストの石井マサユキさんとのユニット・TICAのボーカルとしても活動する、ボーカリストの武田カオリさんです。

爽やかなCMの映像にぴったりな、気持ちの良い風を感じるような武田さんの優しい歌声が流れます。

武田さんの歌声を聴いていると、CMで原田さんがいる森の中に自分も溶け込んだような気分になれますよ!

AGF ブレンディスティック カフェオレ「ゆっくりしようよ、朝だって」篇

AGF ブレンディ スティック CM 原田知世 「ゆっくりしようよ、朝だって」篇

ブレンディスティックカフェオレのCM「ゆっくりしようよ、朝だって」篇では、オリジナルソングをCMに出演する原田知世さんが歌っています。

この曲はブレンディスティックのCMではおなじみで、テンポの速い軽快なバージョンの方がよく知られていますよね。

このCMではその曲をボサノバっぽくアレンジし、原田さんの優しい歌声とともに放送しています。

聴いているだけで心落ち着くいやしのひとときを味わえるので、ぜひコーヒーのおともにいかがでしょうか!

AGF メロウ&リッチ「ゆかたな香り」篇

AGF Blendy Mellow & Rich 「ゆかたな香り」篇 – 原田知世/新井美羽(30sec)

原田知世さんと新井美羽さんが出演するメロウ&リッチのCM「ゆかたな香り」篇には、ブレンディのCMではおなじみのオリジナル曲が起用されています。

ブレンディの名前を何度も歌うこの定番曲を、オーストラリア出身の音楽家、マイク・マーリントンさんが歌っています。

スチールパンで奏でられる爽やかなメロディは、CMの雰囲気にもぴったりです!

よく聴くメロディのはずなのに、また違った楽しみ方ができますね。

マイクさんの優しい歌声にもほっこりさせられます。

AGF ブレンディ マイボトルスティック「パッ!と笑顔が咲く」篇井桁弘恵

「ブレンディ®」マイボトルスティック「パッ!と笑顔が咲く」篇 15秒

ブレンディのマイボトルスティックを紹介、お手軽さとともにそのおいしさもしっかりと伝えていくCMです。

マイボトルに入れて水を入れるだけという手軽さと、その味わいへの驚きが、井桁弘恵さんの表情から見えてきますね。

飲んだ後のお花が広がっていく表現から、豊かな味わいやリラックスも感じられる内容ですね。