ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM
インスタントコーヒーやボトルコーヒーなど、手軽に楽しめるおいしさが魅力のブレンディ。
1977年に登場したマックスウェル・ブレンディが前身ブランドとし、長い間多くの消費者に親しまれているブランドです。
ブレンディのCMといえば多くの方が見覚えがあると思いますが、それほど頻繁にCMが流れているんですよね。
この記事では、そうしたブレンディのCMを新旧問わずにたくさん紹介していきますので、この機会にあらためてご覧ください。
- コーヒーのCMまとめ。メーカーを問わずに一挙紹介!
- ブレンディのCM曲。人気のコマーシャルソング
- コーヒーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- ダイドードリンコのCMまとめ。飲料のCMを一挙に紹介
- マクドナルドのCMまとめ。人気の出演者が魅力のCM集
- サントリーのCMまとめ。BOSSや金麦など、人気の飲料のCM
- ハーゲンダッツのCM。歴代コマーシャルまとめ【2025】
- キリンファイアのCM。コーヒーFIREのCMまとめ
- 【缶コーヒー・ペットボトルコーヒー】ジョージアやBOSSのCM曲
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 缶コーヒーとペットボトルコーヒーのCM。見覚えのあるCMまとめ
- 味の素のCM。Cook DoやクノールのCMまとめ
ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(11〜20)
AGF カフェラトリースティック「はじめての、らっとり。」篇北川景子

北川景子さんが出演するカフェラトリースティックのCM「はじめての、らっとり」篇では、CMオリジナル曲が流れます。
歌っているのはシンガーソングライターの、シェイン・ホランドさんです。
作曲したのは音楽プロデューサーで、さまざまな楽器を操るマルチインストゥルメンタリストのmonologさん。
ピアノの音に乗るシェインさんの神のような優しい歌声は、まさにうっとりしたりまったりしたりといやしのひとときを味わえます。
このままずっと聴いていたくなるような、CMの数十秒ではもったいない1曲です。
AGF「もうできちゃったの!?2010」篇原田知世

原田知世さんが出演し、ブレンディのおなじみのCMソングが流れるCM「もうできちゃったの!?2010」篇。
このCMで歌声を披露しているのは、数々のCMソングを歌唱し、イラストレーターやアートディレクター、声優としても活動する歌手の安齋肇さんです。
アコースティックギターの爽やかなメロディに乗って歌われる安齋さんの歌声は、聴いている人を包み込むような温かさがありますね。
商品はもちろん、安齋さんの歌声にもひかれることまちがいなし!
AGF ボトルコーヒー「ブレンディの森」篇

原田知世さんが出演するボトルコーヒーのCM「ブレンディの森」篇では、ブレンディのボトルコーヒーのCMではおなじみのオリジナル曲が歌われています。
歌っているのは、ギタリストの石井マサユキさんとのユニット・TICAのボーカルとしても活動する、ボーカリストの武田カオリさんです。
爽やかなCMの映像にぴったりな、気持ちの良い風を感じるような武田さんの優しい歌声が流れます。
武田さんの歌声を聴いていると、CMで原田さんがいる森の中に自分も溶け込んだような気分になれますよ!
AGF カフェラトリースティック「私との時間を濃厚に」篇北川景子

北川景子さんが出演するカフェラトリースティックのCM「私との時間を濃厚に」篇には、CMのオリジナル曲が起用されています。
歌っているのはアメリカ出身のシンガーソングライター、スティーブ・メンモーロさんです。
エレピのふんわりとした心地よいメロディに乗せて、スティーブさんの優しい癒やしの歌声が流れます。
CM内で描かれているような、コーヒーを飲みながらゆっくり自分の時間を満喫する際のBGMに、まさにぴったりの1曲です。
AGF カフェラトリースティック「泡ってなんでうれしいんだろ」篇北川景子

北川景子さんが出演するカフェラトリースティックのCM「泡ってなんでうれしいんだろ」篇には、CMオリジナルソングが起用されています。
歌っているのはアメリカのメイン州出身のシンガー、ヘザー・ウッズさんです。
作曲をしたのは数々のCMソングを手がけるキーボーディストで作曲家の五十嵐文武さん。
商品の上品で温かみのある雰囲気をそのまま曲にも落とし込んだようなメロディで、耳なじみも抜群ですね!
本当にどこかのカフェで流れていてもおかしくないようなオシャレさもあり、コーヒーブレイクのBGMにまさにぴったりです!
AGF ブレンディスティック「いい朝は、やさしいカフェオレで」篇岩田剛典

ブレンディスティックのCM「いい朝は、やさしいカフェオレで」篇で、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの岩田剛典さんが歌っているのは、CMのオリジナル曲です。
普段はパフォーマーとして、歌を披露する機会は少ない岩田さんの歌声が聴けるのは貴重ですよね。
優しいメロディに乗せて、どんな商品かを説明する歌詞が流れます。
朝は岩田さんの優しい歌声を聴きながらカフェオレを飲みたい!
曲を聴けば多くの人が思わずそう思ってしまうような1曲です。
ブレンディのCMまとめ。味の素AGFのコーヒーのCM(21〜30)
AGF メロウ&リッチ「ゆかたな香り」篇

原田知世さんと新井美羽さんが出演するメロウ&リッチのCM「ゆかたな香り」篇には、ブレンディのCMではおなじみのオリジナル曲が起用されています。
ブレンディの名前を何度も歌うこの定番曲を、オーストラリア出身の音楽家、マイク・マーリントンさんが歌っています。
スチールパンで奏でられる爽やかなメロディは、CMの雰囲気にもぴったりです!
よく聴くメロディのはずなのに、また違った楽しみ方ができますね。
マイクさんの優しい歌声にもほっこりさせられます。