【びっくり】体を使ったマジックまとめ【余興・出し物】
ちょっとした空き時間にパッとマジックを披露して、周囲から賞賛を浴びる……そういう想像をしたことのある方、いるんじゃないでしょうか。
そんなあなたにオススメなのがこの記事。
自分の体のみでできる手品や体を一つの道具として使ったマジックをどんどんご紹介していきます。
人を驚かせるには体を張るのが一番。
ぜひ最後までチェックして、覚えられそうなものを見つけてください!
忘年会、新年会シーズンにオススメな内容です!
- 学校でも披露できる!道具を使わず手だけでできるマジック
- 爆笑マジック!余興や出し物にオススメのウケるマジック
- 指を使ったマジックまとめ。指先だけでできる手品
- 箱を使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- 【簡単】学校で盛り上がるマジック。休み時間にもできるおすすめの手品
- 【2025】パーティーで盛り上がる!おすすめのマジックまとめ
- 【手軽でびっくり】ロープを使ったマジック【余興・出し物】
- ボールを使ったマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- 忘年会や新年会のオススメマジック。即席から本格ネタまで一挙に紹介
- 飲み会・宴会で盛り上がるマジック。余興や出し物でおすすめの手品
- 【びっくり】体を使ったマジックまとめ【余興・出し物】
- 大道芸パフォーマンス。忘年会や新年会で盛り上がる余興・出し物
- コップを使ったマジック。余興や出し物などで挑戦したい手品
【びっくり】体を使ったマジックまとめ【余興・出し物】(41〜50)
手の中で消える塩

手で作った筒の中に塩を入れて、グッと押し込むと、手の中から塩が消えてしまうという手品です。
ここで使うのはサムチップという親指を模した道具で、この中に塩を入れて、もう片方の手で押しこむときにこの道具を取り出しています。
塩が入っている分、親指にはめたときに不自然に長く見えてしまう可能性もあるので、なるべく見えないような角度で持ってくるのがいいかもしれませんね。
ケースに入れて両手を移動させるようなシンプルな仕掛けなので、塩を消すだけでなく、出現させる手品もおこなうとより不思議に見せられますよ。
マジックフィンガー

軍手をした右手の人差し指をまるで機械のように回して取り、さらに同じようにして戻したかと思うと、一瞬手を横に振っただけで指が本物になってしまうマジックです。
最初は、指を隠しているんでしょう?軍手に仕掛けがあるんでしょう?と思うのですが、手を振ったあと手から抜いた軍手はもちろん、手にも仕掛けらしい仕掛けがないのが不思議なんですよね。
こちらは「フィンガードロップレボリューション」というマジックグッズとして販売されているので、マネしたい方はぜひ購入してみてください。
水槽に腕が貫通

テレビ番組で披露され、話題になった水槽腕貫通マジック。
もちろん穴が空いていない水槽、その側面から腕を突っ込み、トランプを引き抜くという内容です。
これ、引き抜かれたあとの腕がしっかり濡れているんですよね。
「水槽に腕が入った」という事実がそこで証明されます。
仕掛けがどうあれ、見た目のインパクトが大!
誰しもが驚いてしまう大掛かりな手品です。
こういう派手なものは、やろうと思ってもおいそれとはマネできませんね。
おわりに
びっくりしていただけたでしょうか。
かなり難しいものから今すぐに挑戦できそうなマジックまであったかと思います。
そのままマネするもよし、自分の得手不得手を考えて、アレンジするもよしですよ。
よくよく記事見直すともしかしたら、オリジナル手品を作るヒントもあるかも?