BRADIO(ブラディオ)の名曲・人気曲
2010年結成の4人組ロックバンドBRADIOの楽曲をご紹介します。
日本国内のバンドとは思えないようなファンキーでソウルフルな楽曲が魅力的です。
ブラックミュージックを基調としつつも、モダンなロックの要素も併せ持つ、センスが光るアーティストです。
- BRADIOの人気曲ランキング【2025】
 - BRAHMAN(ブラフマン)の名曲・人気曲
 - 邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作
 - Superflyの名曲|大ヒットソングから隠れた名作まで一挙紹介!
 - THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)の名曲・人気曲
 - Suchmosの名曲&楽曲集でたどる都会的サウンドの魅力
 - TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
 - アレキサンドロス・[Alexandros]の名曲・人気曲
 - RADWIMPSの名曲・人気曲
 - 四星球(スーシンチュウ)の名曲・人気曲
 - UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)の名曲・人気曲
 - SHISHAMO(ししゃも)の名曲・人気曲
 - Roseliaの名曲。おすすめ曲一覧
 
BRADIO(ブラディオ)の名曲・人気曲(21〜30)
HOTELエイリアンBRADIO

アニメ「Peeping Life TVシーズン1 ??」のオープニングテーマとなった3rdシングル。
MVがさまざまなSF映画をパロディしたような内容になっており、見ているだけでもおもしろい作品です。
BRADIOらしいノレるパーティチューンになっています。
ヨルゾラTreasureBRADIO

BRADIOの心揺さぶるミドルテンポの楽曲は、ファンクやR&Bの要素を取り入れつつ、切なさと希望が入り混じる世界観を描き出しています。
夜空をモチーフに、人々の夢や感情を宝物に例えた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
2024年5月にリリースされたアルバム『PARTY BOOSTER』に収録された本作は、ライブパフォーマンスを意識したグルーヴィーなサウンドが特徴です。
過去の栄光や失敗を振り返りつつ、前を向く勇気をくれる一曲。
人生のどん底で立ち向かう力が欲しいとき、心に火を灯してくれる魂の支えとなるでしょう。
Super WonderfulBRADIO

シングル「HOTELエイリアン」収録のカップリング楽曲です。
ファンキーでソウルフルなディスコサウンドはまさしくBRADIO。
ストリングスやブラスの使い方もいかにもブラックミュージック的でこの手の音楽が好きな方はニヤリとしてしまうこと請け合い。
JasmineBRADIO

2014年7月に発売された2nd mini album「Swipe Times」に収録されている曲です。
いつも男らしい曲を作るBRADIOにしては珍しく女性的な歌詞になっています。
女性ファンには共感できる部分があり、ますますBRADIOが好きになるのではないでしょうか。
腰振る夜は君のせいBRADIO

1stフルアルバム「POWER OF LIFE」からの1曲。
美メロディに美しいコーラスワークが光る、テンポのよいストレートなポップロックサウンド。
意味深なタイトルから漂う妖艶さを裏切らないセクシーな雰囲気が魅力的な楽曲です。
ColorsBRADIO

冬、それもクリスマスの前のワクワク感を詰め込んだようなサウンドが楽しい一曲です。
色とりどりの街やネオンに照らされた大切な人の横顔がいつもより美しく見える……という情景を「ネオン化粧」という単語から連想させられます。
HOTELエイリアンBRADIO

アニメ「Peeping Life TV シーズン1 ??」のOPテーマ曲。
アニメ本編はシュールですが、好きな人は好きというコアなファンの多い作品です。
この曲はかなりノリノリで弾けたところがあるので、思い切って歌ってみるといいでしょう。
アニメのOPではダンスを踊っているので踊りながら歌うのも楽しいかもしれませんね。





