【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
日本のR&Bと聞いて、皆さんはどのようなアーティストやバンドをイメージされますでしょうか。
J-POPのヒット曲として多くの人が親しみながらも、実は本格的なR&Bのスキルで素晴らしい歌唱やメロディセンスを持ち合わせたアーティストは昭和の時代から存在しているのですよね。
2020年代の現在も最新の海外のR&Bシーンとリンクしつつ、邦楽や洋楽の垣根をこえたアーティストたちが素晴らしい楽曲を生み出しています。
こちらの記事では幅広い意味での最新の邦楽R&Bシーンを知るために、チェックしてほしい最新曲をまとめています。
邦楽ファンのみならずz、洋楽ファンの方もぜひ聴いてみてください!
【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ(1〜10)
Secret GardenNEW!BE:FIRST

リラックスしたい午後のドライブには、心地よいグルーヴが欠かせませんよね。
そんな気分に寄り添ってくれるのが、BE:FIRSTのナンバーです。
この楽曲は、2010年代R&Bをルーツに持つ洗練されたサウンドが印象的です。
一見すると恋愛について歌っているようですが、実は音楽そのものへの深い愛情と敬意がメタファーとして込められています。
大切なものを「秘密の庭」にたとえる、ロマンティックな世界観に心が満たされますよ。
2025年8月に公開された本作は、ユニリーバのキャンペーンソングにも起用されました。
アルバム『空』やベストアルバム『BE:ST』にも収録されています。
落ち着いた夜のドライブや、自分だけの癒やしの時間に聴きたいメロウなナンバーです。
今夜NEW!SIRUP

都会的なサウンドと滑らかな歌声が魅力のSIRUPさんが手掛けた、夜のドライブにぴったりのナンバーです。
スロウなビートで進行していく本作は、Yaffleさんプロデュースによる洗練されたトラックが心地よい雰囲気を演出しており、そこに乗るSIRUPさんのラップとメロディーを横断する歌声がよく映えているんですよね。
歌詞には、情報にあふれる都会の夜に、大切な人を想うがゆえの孤独や不安と向き合う姿が描かれており、自分の気持ちに正直でいようとする誠実なメッセージが魅力です。
2025年9月にリリースされた約4年半ぶりのアルバム『OWARI DIARY』からの1曲で、一人で物思いにふけたい夜に、優しく心に寄り添ってくれます。
RUNWAYNEW!TENDRE

マルチな才能で洗練されたサウンドを生み出すTENDREさん。
彼が2025年4月にリリースした本作は、春の訪れを感じさせる爽快なナンバーに仕上げられています。
新しい季節へ飛び込む瞬間の高揚感を歌った歌詞と、未来へ向かって駆け出すような疾走感が印象的です。
この楽曲はデビューEP『Red Focus』から一貫する彼の心地よいグルーヴ感も相まって、聴いているうちに心が軽くなるような気がしますね。
YouTube Musicのプレイリスト「R&B Japan」のカバーに起用されたことからも、その注目度がうかがえます。
午後のドライブで窓を開けて風を感じながら聴くBGMにぴったりな仕上がりだと思います。
あなたの日常を少しだけ特別にしてくれるはずですよ。
CUBENEW!iri

真夏の夜風を感じさせるスムースなグルーヴが心地いい、iriさんのナンバー。
独特のハスキーボイスで歌われるのは、固く角張っていた心が誰かと出会い、形を変えてやがて重なっていくという恋模様です。
夏の終わりの切なさと、それでも消えない想いが溶け合った歌詞の世界観に引きこまれてしまいますよね。
この楽曲は2025年8月にリリースされ、ABEMAの恋愛リアリティーショー『Girl or Lady Season 2』の主題歌にも起用されました。
都会的でチルなR&Bサウンドは、恋や仕事で少し下を向いてしまった時に「この瞬間を楽しもう」と背中を押してくれるはず。
夏の終わりのドライブや、一人で物思いにふける夜に聴いてみてくださいね。
riverNEW!iri

少しセンチメンタルな気分のドライブに寄り添ってくれるのが、シンガーソングライター・iriさんの楽曲です。
本作は、流れる川のように物事の移ろいを静かに受け入れる、そんな情景が目に浮かぶようです。
彼女のハスキーで深みのあるボーカルが、ジャズやボサノヴァを感じさせるメロウなサウンドと溶け合い、心地よいグルーヴを生み出しています。
この楽曲は2025年5月にリリースされた、2023年のアルバム『Private』以来となる作品で、洗練されたR&Bサウンドに仕上がっています。
夕暮れ時の海沿いの道を走りながら聴けば、何気ない景色も少し違って見えてくるかもしれませんね。
Ms.SunshineNEW!kiki vivi lily

落ち着いた夜のドライブには、心にそっと寄り添うメロウな曲が聴きたくなりますよね。
シンガーソングライターのkiki vivi lilyさんが2025年7月にリリースしたこの楽曲は、そんな時間にぴったりなネオソウルナンバーです。
プロデューサーのSweet Williamさんと作り上げた、繊細で情景的なビートに仕上がっています。
本作では、昔の自分やかけがえのない思い出といった、心の中で生き続ける大切な存在への再会を願う気持ちが、彼女の甘く透明感のある歌声で表現されています。
スムースなグルーヴと大人っぽいサウンドが、日常を特別な時間に変えてくれるでしょう。
自分だけの癒しの時間に、じっくりと浸りたい方にオススメのナンバーです。
Brand New EyesNEW!久保田利伸

チルな気分でリラックスしたいドライブには、心を解き放ってくれるようなナンバーがぴったりです。
日本のR&Bシーンを牽引する久保田利伸さんが2025年9月にリリースしたこの楽曲は、過去の涙に別れを告げ、新しい視点で世界を見つめる清々しい気持ちを歌っています。
スムースなグルーヴが心地よいモダンなR&Bサウンドに乗せて、自由な心で踊りだしたくなるような解放感が味わえますよ。
本作はネスレ「ネスカフェ ゴールドブレンド」のCMソングに起用され、40周年記念のベストアルバム『THE BADDEST Ⅳ&Timeless Hits』にも収録。
落ち着いた夜のドライブで聴けば、久保田さんの力強くも優しい歌声が、明日への一歩をそっと後押ししてくれるでしょう。