RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ

日本のR&Bと聞いて、皆さんはどのようなアーティストやバンドをイメージされますでしょうか。

J-POPのヒット曲として多くの人が親しみながらも、実は本格的なR&Bのスキルで素晴らしい歌唱やメロディセンスを持ち合わせたアーティストは昭和の時代から存在しているのですよね。

2020年代の現在も最新の海外のR&Bシーンとリンクしつつ、邦楽や洋楽の垣根をこえたアーティストたちが素晴らしい楽曲を生み出しています。

こちらの記事では幅広い意味での最新の邦楽R&Bシーンを知るために、チェックしてほしい最新曲をまとめています。

邦楽ファンのみならずz、洋楽ファンの方もぜひ聴いてみてください!

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ(11〜20)

Negotiation妖艶金魚

妖艶金魚 – Negotiation[Official Music Video]
Negotiation妖艶金魚

ヒップホップを軸に独自の美学を提示し、コアな音楽ファンから評価を集める妖艶金魚。

彼女たちが歌うこの楽曲は、「目先のお金より自分たちの魂」という強いメッセージが込められています。

90年代ロックを感じさせるサウンドに、ソウルフルなグルーヴが融合したトラックは、まさに洗練された大人のためのヒップホップですね。

本作は2024年11月に公開された作品で、テレビ朝日系「EIGHT-JAM」ではプロが選ぶ注目アーティストとして紹介されたことも。

自分の価値を他人の物差しで測られることに疲れた時、この曲が「主導権は自分にある」と力強く教えてくれるでしょう。

周りとは一味違う選曲でセンスを光らせたい20代にピッタリな一曲です。

Heroine青山みつ紀

青山みつ紀『Heroine』Official Music Video
Heroine青山みつ紀

少し感傷的な気分に浸りたい夜のドライブには、こんな曲はいかがでしょうか。

シンガーソングライターの青山みつ紀さんが手掛けるこの楽曲は、恋が終わった後の切ない余韻と、そこから自分を取り戻していく強さを描いたナンバーです。

クールなR&Bを基調としながらも、UKガラージを彷彿とさせるビートが心地よく、悲しみさえも乗りこなすようなしなやかさを感じさせます。

彼女のDJとしての経験が光るサウンドは、聴く人を優しく揺らしてくれますよ。

2025年8月にEP『Heroine / Breathe』から先行リリースされ、HTB「イチモニ!」のエンディングテーマにもなりました。

落ち着いた空間で自分と向き合う時間にぴったりの一曲です。

Let It FlowNao Yoshioka

Nao Yoshioka – Let It Flow (Official Lyrics Video)
Let It FlowNao Yoshioka

Nao Yoshiokaさんは、1988年生まれ大阪出身のソウルシンガー兼ソングライターで、2011年より音楽活動を開始し、現在はニューヨークを拠点に活躍されています。

2012年のシングル『Make the Change』でデビューを果たし、2013年にはデビューアルバム『The Light』をリリース。

2015年には『Rising』でSoulTracks Readers’ Choice Awardを受賞、2016年の3rdアルバム『The Truth』はローリング・ストーンから「完璧なネオソウル」と高い評価を得ました。

そんなNaoさんが2024年2月にリリースしたのがこの『Let It Flow』。

著名プロデューサーのMusicman Tyとタッグを組み、星座や波をモチーフに愛と自由をテーマにした温かみのあるナンバーに仕上がっています。

パンデミックを乗り越えた今だからこそ伝えたいポジティブなメッセージと解放感を、心地よいメロディと歌声で表現した一曲ですね。

日々に疲れた時にふと聴きたくなるそんな作品です。

CUBEiri

iri – CUBE (Music Video)
CUBEiri

真夏の夜風を感じさせるスムースなグルーヴが心地いい、iriさんのナンバー。

独特のハスキーボイスで歌われるのは、固く角張っていた心が誰かと出会い、形を変えてやがて重なっていくという恋模様です。

夏の終わりの切なさと、それでも消えない想いが溶け合った歌詞の世界観に引きこまれてしまいますよね。

この楽曲は2025年8月にリリースされ、ABEMAの恋愛リアリティーショー『Girl or Lady Season 2』の主題歌にも起用されました。

都会的でチルなR&Bサウンドは、恋や仕事で少し下を向いてしまった時に「この瞬間を楽しもう」と背中を押してくれるはず。

夏の終わりのドライブや、一人で物思いにふける夜に聴いてみてくださいね。

今夜SIRUP

都会的なサウンドと滑らかな歌声が魅力のSIRUPさんが手掛けた、夜のドライブにぴったりのナンバーです。

スロウなビートで進行していく本作は、Yaffleさんプロデュースによる洗練されたトラックが心地よい雰囲気を演出しており、そこに乗るSIRUPさんのラップとメロディーを横断する歌声がよく映えているんですよね。

歌詞には、情報にあふれる都会の夜に、大切な人を想うがゆえの孤独や不安と向き合う姿が描かれており、自分の気持ちに正直でいようとする誠実なメッセージが魅力です。

2025年9月にリリースされた約4年半ぶりのアルバム『OWARI DIARY』からの1曲で、一人で物思いにふけたい夜に、優しく心に寄り添ってくれます。

Chosen Oneaimi

aimi – Chosen One (Official Video)
Chosen Oneaimi

日本人の血を引くaimiさんが2022年2月にリリースした3rd EP『Chosen One』。

アルバム『Chosen One』収録の本作は、R&Bの新時代へのラブレターとして制作された意欲作です。

グルーヴィーなヒップホップとR&Bのサウンドを背景に、aimiさんの感情豊かなボーカルが心に響きます。

歌詞には、日々の喜びや感謝、愛する人々への思いが込められており、困難を乗り越えていく中での絆の大切さが歌われています。

リリースを記念して2022年4月2日には東京・恵比寿でライブイベントも開催。

本作は、日々の生活に疲れを感じている方や、大切な人との絆を再確認したい方におすすめの1曲です。

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ(21〜30)

RUNWAYTENDRE

TENDRE – RUNWAY(Official Visualizer)
RUNWAYTENDRE

マルチな才能で洗練されたサウンドを生み出すTENDREさん。

彼が2025年4月にリリースした本作は、春の訪れを感じさせる爽快なナンバーに仕上げられています。

新しい季節へ飛び込む瞬間の高揚感を歌った歌詞と、未来へ向かって駆け出すような疾走感が印象的です。

この楽曲はデビューEP『Red Focus』から一貫する彼の心地よいグルーヴ感も相まって、聴いているうちに心が軽くなるような気がしますね。

YouTube Musicのプレイリスト「R&B Japan」のカバーに起用されたことからも、その注目度がうかがえます。

午後のドライブで窓を開けて風を感じながら聴くBGMにぴったりな仕上がりだと思います。

あなたの日常を少しだけ特別にしてくれるはずですよ。