RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ

日本のR&Bと聞いて、皆さんはどのようなアーティストやバンドをイメージされますでしょうか。

J-POPのヒット曲として多くの人が親しみながらも、実は本格的なR&Bのスキルで素晴らしい歌唱やメロディセンスを持ち合わせたアーティストは昭和の時代から存在しているのですよね。

2020年代の現在も最新の海外のR&Bシーンとリンクしつつ、邦楽や洋楽の垣根をこえたアーティストたちが素晴らしい楽曲を生み出しています。

こちらの記事では幅広い意味での最新の邦楽R&Bシーンを知るために、チェックしてほしい最新曲をまとめています。

邦楽ファンのみならずz、洋楽ファンの方もぜひ聴いてみてください!

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ(11〜20)

アングラidom

idom – アングラ (ドラマ24「闇バイト家族」OPテーマ)
アングラidom

1998年生まれ兵庫県神戸出身のシンガーソングライター、idomさん。

デザインを学んでいたidomさんは、新型コロナウイルスの影響で夢を断念し、そこから音楽制作を始めました。

楽曲制作はもちろん、MVなどの映像制作、イラストなどマルチな才能を発揮しています。

2nd EP『EDEN』では独創的なR&BやHOUSEサウンドを展開。

『GLOW』は月9ドラマ主題歌に、『Awake』はXperiaのCMソングに起用されるなど、次々とタイアップを獲得しています。

そして、2024年1月にリリースされた『アングラ』はドラマ『闇バイト家族』のオープニングテーマ。

都会の片隅で強さと儚さを秘めて生きる人々を、深いメッセージ性を込めて描いた名曲です。

孤独に負けず、希望を持って前を向く、そんな力強さが感じられますね。

ドラマの世界観にマッチした疾走感のあるサウンドは、人生の荒波に揉まれながらも生き抜く人たちにこそ響くはず。

現代の喧騒の中でしっかりと自分の人生と向き合える、そんな1曲です。

BodyMaliya

MALIYA – Body (Official Lyric Video)
BodyMaliya

東京を拠点に活動するシンガーソングライター、MALIYAさん。

その音楽性は90年代のR&Bやソウルをルーツに、ジャズや現代のフューチャーソウルなど様々なエッセンスを織り交ぜた独自のスタイルを構築しています。

WONKやKANDYTOWNなど多くのアーティストとの共演も果たしてきた彼女が、2024年3月8日に新曲『Body』をリリース。

日本人女性プロデューサー初のグラミーノミネーターTOMOKO IDAさんがアレンジを手掛けた本作は、国際女性デーに合わせた発表となりました。

女性の自立と自尊心を称えるメッセージ性の強い楽曲で、MALIYAさんの美声が更なる輝きを放っています。

サイレントミッドナイトISSEI

ISSEI – サイレントミッドナイト (Official Music Video)
サイレントミッドナイトISSEI

マルチクリエイターとして活躍の幅を広げるISSEIさんが2025年8月にリリースしたセカンドデジタルシングルです。

ファーストシングル『Go Getter feat. AK‑69』に続く本作は、切なくも力強いR&Bテイストに、彼の新たな魅力が詰まっています。

曲中で描かれているのは、失敗や後悔を抱えながらも前へ進む、というテーマ。

孤独な暗がりをひた走る主人公の姿が、悩みを抱えている人の心に寄り添います。

PSYCHOFurui Riho

Furui Riho – PSYCHO (Official Music Video)
PSYCHOFurui Riho

北海道出身のシンガーソングライター、Furui Rihoさんが2023年8月にリリースした『PSYCHO』。

この曲は普段は口にしないような心の内をこっそりと打ち明けているかのような歌詞、ちょっとダークサイドな気持ちが歌われているのにR&B調の楽曲がそうさせるのか、思わず体が動き出してしまいそうなダンサブルなナンバー。

Furui Rihoさんの持ち味でもあるクールなイメージが楽曲にハマっていますよね。

MVもキュートなので合わせてどうぞ。

Chosen Oneaimi

aimi – Chosen One (Official Video)
Chosen Oneaimi

日本人の血を引くaimiさんが2022年2月にリリースした3rd EP『Chosen One』。

アルバム『Chosen One』収録の本作は、R&Bの新時代へのラブレターとして制作された意欲作です。

グルーヴィーなヒップホップとR&Bのサウンドを背景に、aimiさんの感情豊かなボーカルが心に響きます。

歌詞には、日々の喜びや感謝、愛する人々への思いが込められており、困難を乗り越えていく中での絆の大切さが歌われています。

リリースを記念して2022年4月2日には東京・恵比寿でライブイベントも開催。

本作は、日々の生活に疲れを感じている方や、大切な人との絆を再確認したい方におすすめの1曲です。

Let It FlowNao Yoshioka

Nao Yoshioka – Let It Flow (Official Lyrics Video)
Let It FlowNao Yoshioka

Nao Yoshiokaさんは、1988年生まれ大阪出身のソウルシンガー兼ソングライターで、2011年より音楽活動を開始し、現在はニューヨークを拠点に活躍されています。

2012年のシングル『Make the Change』でデビューを果たし、2013年にはデビューアルバム『The Light』をリリース。

2015年には『Rising』でSoulTracks Readers’ Choice Awardを受賞、2016年の3rdアルバム『The Truth』はローリング・ストーンから「完璧なネオソウル」と高い評価を得ました。

そんなNaoさんが2024年2月にリリースしたのがこの『Let It Flow』。

著名プロデューサーのMusicman Tyとタッグを組み、星座や波をモチーフに愛と自由をテーマにした温かみのあるナンバーに仕上がっています。

パンデミックを乗り越えた今だからこそ伝えたいポジティブなメッセージと解放感を、心地よいメロディと歌声で表現した一曲ですね。

日々に疲れた時にふと聴きたくなるそんな作品です。

【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ(21〜30)

UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuSIRUP

SIRUP – UNDERCOVER feat. Ayumu Imazu (Official Music Video)
UNDERCOVER feat. Ayumu ImazuSIRUP

友人同士としても知られるSIRUPさんとAyumu Imazuさんがタッグを組んだ、都会的で洗練されたR&Bナンバーです。

人間が持つ「表」と「裏」の顔という現代的なテーマを、2人のなめらかなボーカルのかけ合いで見事に表現しています。

本作は2025年9月発売のアルバム『OWARI DIARY』からの先行シングルで、水橋保寿堂製薬のウェブCMソングに起用されたことでも話題に。

中毒性の高いグルーヴに身を委ねてみてはいかがでしょうか?