RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲

育児に疲れているママ・パパに聴いてほしい応援歌を紹介します!

ワガママばかり言うし、言うことはきかないし……育児をしているとイライラすること、泣きたくなる時がありますよね。

とくに新生児やイヤイヤ期のお世話は「こっちが泣きたいよ」と思うことも多いでしょう。

気持ちが不安定だとついつい口調がきつくなったり怒りすぎたりして、あとから自分を責めていませんか?

そんな時は、音楽の力をかりて少し息抜きしてみてください。

お子さんが生まれた時のことを思い出し、「生まれてきてくれてありがとう」「何があっても自分が守っていくんだ」そんな気持ちがよみがえってきます。

お子さんと一緒に聴いてみてくださいね。

パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲(31〜40)

everythingMISIA

MISIA – Everything (Official HD Music Video)
everythingMISIA

幅広い世代に愛されているMISIAさんの曲です。

つらい気持ちもブルーな気持ちもこの曲を聴いて吹き飛ばせればと思います。

心が不安になっても、涙も流してしまえばいいときもあります。

心を解放できる1曲です。

My Little Rose平井大

平井 大 / My Little Rose(Lyric Video)
My Little Rose平井大

平井大さんが愛する我が子にささげたラブレターのような楽曲。

子供の誕生を祝福する気持ちや親としての喜び、不安、そして深い愛情が優しいメロディに乗せて表現されています。

2022年9月に配信リリースされた本作には、赤ちゃんの産声も収録されているそうですよ。

新しい命の尊さや家族の絆を感じられる温かな1曲です。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、親子で聴きたいときにぴったり。

子育て中の方や、我が子の誕生を心待ちにしている方々にもオススメの1曲です。

home木山裕策

父から子へ贈る愛情の歌。

木山裕策さんの優しく包み込むような歌声と、心温まるメロディーが一体となって、親子の絆を印象的に描き出しています。

子どもの成長に寄り添う親の想いや、日常の中にある小さな幸せを大切にする姿勢が、穏やかな曲調を通して伝わってきます。

2008年2月にリリースされ、日本テレビ系『歌スタ!!』のエンディングテーマや読売テレビ『情報ライブ ミヤネ屋』のエンディングテーマに起用され、同年末には『NHK紅白歌合戦』への出場も果たしました。

卒業式や結婚式など、人生の大切な場面で愛され続けている本作は、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい時や、家族との絆を深めたい時にオススメの1曲です。

優しさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
優しさで溢れるようにJUJU

少しハスキーで、味わい深い歌声が人気のJUJUさんの代表曲の一つですね!

至極の名バラードという雰囲気の美しい曲で、ラブソングとして広く親しまれていますよね。

そんなこの曲、実は歌詞を見てみると親子愛にも通じる内容にとらえられるんです!

「最愛の子供の周りに優しさがたくさん集まりますように……」という願いはきっと親御さんなら誰もが共感できるのではないでしょうか?

キリン午後の紅茶のCM「世界で、いちばん、あったかい 冬 親子の絆編」のCMソングとしても起用されていて、ぜひお父さん・お母さんに聴いてほしい曲です。

じかんよとまれあのねチャンネル-NattyPatty-

【ママうた】じかんよとまれ/子供の成長を願う、母親の気持ちを歌った曲です。
じかんよとまれあのねチャンネル-NattyPatty-

子育てをしていると、わが子のが長する姿を早く見たい、という気持ちと、今の純真無垢な幼いままで止まっていてほしい、という思いが交錯するときがありますよね。

このままずっと一緒にいたいけれど、子供はどんどん成長して、いつかは巣立っていきます。

子育ては大変なことも多い分、あっという間に過ぎていく貴重な時期。

少し寂しいけれど、子供には未来に向かって力強く歩んでいってほしい、そんな親の思いがギュッと凝縮されていて、改めて今の時間を大切にしようと思える1曲ですよ。

パパ・ママに贈りたい育児の応援歌。頑張れる名曲、人気曲(41〜50)

ぼくのきもち川崎鷹也

川崎鷹也-ぼくのきもち【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ぼくのきもち川崎鷹也

キャッチーなJ-POPを武器に活躍するシンガーソングライター、川崎鷹也さん。

TikTokで『魔法の絨毯』という楽曲がバイラルヒットしたので、若い方はご存じなのではないでしょうか?

そんな彼の作品のなかでも、特に父や母に感謝を伝える楽曲としてオススメしたいのが、こちらの『ぼくのきもち』。

川崎鷹也さん自身が一児の父ということもあり、リリックの内容はリアリティにあふれた感動的なものに仕上げられています。

ぜひチェックしてみてください。

こんにちわ赤ちゃん梓みちよ

梓みちよ Michiyo Azusa こんにちわ赤ちゃん
こんにちわ赤ちゃん梓みちよ

赤ちゃんを歌った歌として長年愛されている曲といえば、やはりこの曲ではないでしょうか?

育児に疲れてしまうとついつい目の前のことばかりに気がいって、イライラしてしまうこともあるかもしれません。

ですが、この曲を聴けば、大切なパートナーとの間に授かった宝物だということ、生まれてきた日の感動と安心、ほんわかした気持ちを思い出せるのではないでしょうか?

ついつい怒りすぎてしまうときに聴きたい、愛情深まる1曲です。