日本の有名な振付師【あのヒット曲や名曲を支える振付師】
振付師による音楽の広がり。
現代では曲を聴くのに加えて、ミュージックビデオを観ることが増えてきましたよね。
国民的に親しまれたヒット曲や、ダンスシーンとセットでもあるK-POPのようにダンスがメインストリームといってもいい時代になりました。
曲の内面の意味が込められ、さまざまな趣向を凝らした振り付けに圧倒されたり感動したりたくさんの心を動かされます。
この記事ではそんな名曲の振り付けを担当された振付師の方々にフォーカスしていきます!
さまざまなヒット曲とともにその世界観に踏み込みましょう!
日本の有名な振付師【あのヒット曲や名曲を支える振付師】(1〜10)
GANMI

GANMIは、個人で活動しているみたいですが実は11人のダンスグループなんです!
ロサンゼルスで開催されたダンスの世界大会において日本チームで初優勝して認知度が高まりました。
オリジナルの取り組みや活動でダンスを広めており、振り付けもこなします。
世界で圧倒的な人気を誇るBTSの『Butter』の振り付けを担当して、自らもダンスグループだからこそ複数人で踊るかっこ良さや楽しさを『Butter』の振り付けに落とし込んでいるので、そこも踏まえてミュージックビデオを見てみてください!
RIEHATA

HIPHOPシーンのダンサーとして世界的に有名なのがRIEHATAさんです。
アメリカのストリートシーンで話題となっていたドギーというダンスを取り入れて、世界中から注目を浴びました。
一時はケガで休養するものの、復活してAIさんのバックダンサーを務めたり、クリス・ブラウンさんのライブで即興ダンスをしたりと世界で活躍するアーティストとも共演しています。
HIPHOP系の振り付けを得意としていて、King & Princeの『ichiban』では、力強くて男らしいダンスでアイドルのイメージを変える振り付けにも注目です!
s**t kingz

今や邦楽においてもダンスを取り入れたポップミュージックがメインとなっている中で欠かせない振付師のシットキングス。
shojiさん、kazukiさん、NOPPOさん、Oguriさんからなる4人のグループです。
音楽番組でアーティストとして彼らのダンスを目にする機会も多いですよね。
2008年にMTVのVMAJでマライア・キャリーさんのバックダンサーとして出演、アメリカ最大のダンスコンテスト「Body Rock」で2010年・2011年と連続優勝を果たし、世界でワークショップを開催してきた彼ら。
メンバーそれぞれがAAAやジャニーズのグループ、DISH//、BE:FIRST といった人気アーティストの振り付けを多く手掛けていますが、グループとしてもエクソの『Love Me Right』やブラックピンク、シャイニーといったK-POPアーティストの振り付けも担当されています。
セクシーかつスマートな流れの動きが印象的、そんなスタイリッシュな振り付けに注目してみてください。
アーティストから慕われる人柄もまさにダンスのお兄さんといった感じがします!
KENZO

DA PUMPのパフォーマーとして有名なKENZOさん。
瑛人さんの『香水』やフェアリーズ、荻野目洋子さんの『ダンシング・ヒーロー』など、振付師としても数えきれないほど多くのアーティストの振り付けを手掛けています。
ダンスインストラクター歴が20年以上を超えるほど教え子も多く、ボーイズグループINIを輩出した「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」のダンストレーナーでもあります。
ストリートダンス世界大会8年連続優勝の実績から受ける躍動感にあふれたダンスも魅力的ですよね。
社会現象となったヒット曲『U.S.A.』に見られるサビのいいねダンスのように、みんなで一緒になって楽しめるポイントや踊っていて楽しく元気をもらえる振り付けが印象的です。
上野隆博(TAKAHIRO)

アマチュアダンサーとしてアメリカの著名な大会であるアマチュアナイトで1年間勝ち抜いたり、テレビコンテスト『Showtime at the Apollo』で番組史上初の9週連続チャンピオンに輝くなど、日本人として世界のダンス界に衝撃を与えた人といえば上野隆博さんです。
上野さんは、AKB48グループや坂道グループの振り付けを多く担当していて、例えば、欅坂46の『二人セゾン』では手足の指先までしなやかな動きや、軽やかに舞うような美しい振り付けが目をひきます!
きっと、あなたの好きなアイドルソングの振り付けは上野さんかもしれませんね!
MIKIKO

振付師として国内アーティストのみならず、リオデジャネイロオリンピック閉会式の演舞振付も担当するなど世界で活躍している振付師といえばMIKIKOさんですよね!
MIKIKOさんは、広告代理店に勤める父の仕事でライブの舞台裏を見て振付師という職業を知ったそうです。
MIKIKOさんといえば、Perfumeのほぼ全ての楽曲で振り付けをしているのでも有名ですよね。
また、キャッチーで誰もがマネしたくなるダンスでおなじみの「恋ダンス」もMIKIKOさんの振り付けです!さまざまなアーティストにキャッチーな振り付けをしてダンスの楽しさを伝える日本を代表する振付師ですね。
仲宗根梨乃

主にK-POPアーティストの振り付けを担当している振付師といえば、仲宗根梨乃さんですね。
2004年頃からダンサーとして、ジャネット・ジャクソンさんやジャスティン・ビーバーさんのミュージックビデオに出演している世界が認めたダンサーです。
2008年からK-POPアーティストの振り付けを始めて、少女時代の『Oh!』では、美脚を意識した衣装に合った振り付けするなど、K-POPアーティストのスタイルの良さをいかした振り付けが特徴です!