【大学生にオススメ!】笑えて盛り上がる罰ゲームネタ
大学生が盛り上がる罰ゲームを紹介します!
大学生はさまざまなイベントで友人やサークルのメンバーと集まる機会がありますよね。
飲み会でゲームをして、負けて罰ゲームを受けた経験のある方も多いのではないでしょうか?
この記事では「おもしろい系」、「はずかしい系」、「ちょっと痛い系」など、さまざまな罰ゲームを集めました。
楽しい時間をさらに盛り上げてくれる、ドキドキハラハラする罰ゲーム。
ゲームの緊張感を上げたいときは、ぜひ取り入れてみましょう!
【大学生にオススメ!】笑えて盛り上がる罰ゲームネタ(41〜60)
罰ゲームスクラッチ

今ネットなどで買えると評判の罰ゲームスクラッチを使ってみました。
スクラッチにはハード編やラブ編などいろいろなジャンルのものがあるらしく、メンバーによって変えてもおもしろそうですね。
スクラッチの内容は、変顔一発、アカペラ熱唱、20秒間エアギターなど、抵抗なくできそうかつ盛り上がりそうなものが多いです。
黒板をひっかく音を聞かせる

嫌な音を聴かせる罰ゲームというのはいかがでしょうか。
嫌な音といえばいろいろありますが、ほとんど全員の人が挙げるのが「黒板をひっかく音」だと思います。
最近ではそんな嫌な音を鳴らしてくれる動画がYouTubeなどにあるので、それを使って罰ゲームをする人に聴かせてみてください。
あんまり長いと精神的にくるので、時間は決めておきましょう。
自作の歌を披露する

あの人が歌をつくったらどんな歌になるのかな……と考えたことはないでしょうか?
この罰ゲームは、負けた人が自作の歌を作り、歌って公表するというもの、これは恥ずかしい!
けれどポジティブに考えたら、人の目に触れて大ヒットする可能性もゼロではありません……!
ぜひ本気でがんばってみてくださいね。
無茶ぶりものまね

ものまねは罰ゲームの定番ですよね。
しかし、あまりにベタ過ぎると感じるかもしれません。
そこでむちゃぶりものまねに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
こちらは次々と出されるお題に合わせてモノマネしていくというもの。
芸能人や知人、アニメのキャラクターなど思い付くものをどんどんいっていきましょう。
少しマネしづらいくらいのお題を出すと盛り上がりやすいですよ。
「むちゃぶり」というのを意識して、お題を考えてみてください。
初恋のエピソード紹介

恥ずかしい系の罰ゲームを探しているあなたにオススメなのが、初恋のエピソードを紹介するという罰ゲームです。
誰しも初恋の思い出をみんなの前で話すのはかなり恥ずかしいですよね。
この罰ゲームではそんな淡い恋のエピソードを披露しましょう。
この罰ゲームがきっかけで恋バナができたりするので、大学生にぴったりではないでしょうか。