RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【心に響く】切ないCMソング。思わず涙するあの名曲たち

テレビやインターネットでCMが流れていると、ふと心に染み入るような切ない曲に出会うことがありますよね。

記憶に残る映像とともに、その切なさや思いの強さが心に響いて、思わず「この曲は何だろう?」と気になってしまった経験はありませんか?

この記事では、そんな印象的なCMソングの中から、どこか切ない気持ちを誘う楽曲をご紹介していきます。

あの時気になった曲が見つかるかもしれませんよ。

【心に響く】切ないCMソング。思わず涙するあの名曲たち(11〜20)

イトーヨーカドー WARM STYLE 2015年CM

愛してるのに、愛せないNEW!AAA

AAA / 「愛してるのに、愛せない」Music Video
愛してるのに、愛せないNEW!AAA
AAA CM イトーヨーカドー 2015 「WARM STYLE」

AAAの『愛してるのに、愛せない』は50枚目のシングルとして2015年にリリース、ベストアルバム『AAA 10th ANNIVERSARY BEST』の先行シングルとして発表された楽曲です。

タイトルからも見えるように恋がテーマの楽曲で、サウンドもピアノの音色が使われた切ない雰囲気ですね。

歌声も優しさが感じられるもので、愛することにともなう苦しみや切なさが表現されています。

イトーヨーカドーのWARM STYLEのCMにも起用、優しく歌われる楽曲を通して、温かさを伝えているようなイメージです。

雪の華NEW!中島美嘉

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華NEW!中島美嘉

中島美嘉さんの『雪の華』は2003年にリリース、この楽曲をモチーフにした映画『雪の華』が作られたりと、中島美嘉さんを代表する楽曲ですよね。

冬にまつわる切ない感情を歌い上げる楽曲で、ピアノをメインに歌い上げられる点でも、切なさが強く伝わってきます。

曲が進むにつれてサウンドは力強く展開、切なさや悲しみが大きくなることがここから感じられますよね。

明治製菓のCMをはじめとして、CMソングとしても幅広く起用、冬の景色がしっかりとイメージされる名曲ですね。

サントリー ボス「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇

裸の心あいみょん

あいみょん – 裸の心【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
裸の心あいみょん
SUNTORY BOSS CM 「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇 30秒 Tommy Lee Jones

あいみょんさんが歌う大ヒット曲、『裸の心』。

こちらを起用しているのが、サントリー ボスのCM「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇です。

こちらは役所広司さん演じる地球人が、愛着のある自販機が撤去されてしまったことを悲しむというない内容。

かなりシュールなストーリーに感動的なバラードを合わせているのがおもしろいです。

肝心の曲ですが、片思いを描くバラードなので、ご自身の経験と重ねながら聴いてみてほしいと思います。

その切ない歌詞に胸が締め付けられることでしょう。

コカ・コーラ 爽健美茶「私を、前へ。」篇

吉祥寺幾田りら

出口夏希 コカ コーラ 爽健美茶「私を、前へ。」篇 TVCM

爽健美茶「私を、前へ」篇のCMソングとして起用されている切ない恋心を描いた『吉祥寺』。

幾田りらさんの歌声が美しく、CMととてもマッチしています。

歌声とメロディが繊細で、CM中の出口夏希さんと青山凌大さんの恋模様にキュンとする、その気持ちに拍車をかけるような楽曲。

昔に通っていた道、見慣れた場所でいつかのあの人を思い出している、というせつない気持ちが描かれている楽曲、誰もが懐かしさを感じてあの日の恋を思い出してしまう、そんな楽曲です。

キリンビバレッジ キリン 午後の紅茶 × imase「恋衣」篇

恋衣imase

キリンの看板商品である午後の紅茶のCM「恋衣」篇では、imaseさんとのコラボが話題になっています。

CMにはimaseさんの楽曲『恋衣』がBGMに、そしてMVの映像も使用されていて、その映像美に目を引かれます。

BGMに流れている『恋衣』は2024年にリリースされた楽曲で、冬の風景と甘酸っぱい青春時代の恋模様が描かれています。

吹奏楽部の学生を描いたMVにもよく似合う、胸がキュッと熱くなるような1曲です。

アサヒビール ASAHI WHITE BEER「みんなの心ほどけるひととき」篇/「仲間と過ごしたマジックアワー」篇/「ふたりだけのマジックアワー」篇 /「誰かに見せたいマジックアワー」篇/「偶然出会ったマジックアワー」篇

プラチナSano ibuki

Sano ibuki – プラチナ (Official Music Video)
プラチナSano ibuki

心に染み入るメロディと共感を誘う歌詞が絶妙にマッチした楽曲です。

Sano ibukiさんの優しい歌声が、聴く人の心をつかんで離しません。

2022年5月にリリースされ、アサヒビールASAHI WHITE BEERのタイアップソングとして知られています。

CMを通じて多くの人々の耳に届き、プレイリストに加わった方も多いのではないでしょうか。

別れとその後の感情を探究する歌詞は、失われた愛や過去を振り返ることなく前に進む決意を描いています。

誰もが経験する人生の岐路で、この曲を聴けば、きっと心が温かくなるはずです。

【心に響く】切ないCMソング。思わず涙するあの名曲たち(21〜30)

シチズン時計 ライトハウス 1987年

もう一度夜を止めて崎谷健次郎

崎谷健次郎 / もう一度夜をとめて 【Official Video】
もう一度夜を止めて崎谷健次郎
1987年 シチズン ライトハウス CM

1986年から販売されていたシンプルなトラッドデザインが魅力のライトハウスのCMです。

女性が車の窓からライトハウスを着けた腕を伸ばし、男性を呼び止めるシーンが非常に印象的ですよね。

こちらのCMのBGMに流れているのは1987年リリースの崎谷健次郎さんによる楽曲『もう一度夜を止めて』。

互いの思いとは裏腹にすれ違ってしまうカップルの様子が切なく描かれた歌詞には、多くのリスナーが心をつかまれたのではないでしょうか。

本CMに起用されたのち、数多くのドラマや映画で主題歌や挿入歌として起用されました。