CMでおなじみの切ない曲の名曲
最近ではCMに使われていたから話題になる曲もあります。
CMで初めて知った!という曲がみなさんにもあるのではないでしょうか?
ここでは、思わず聴き入ってしまうあのアーティストの曲から、長年愛されてきた名曲まで!
CMで使われている、ちょっと切ないソングをご紹介します!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- CMでおなじみの泣ける歌の名曲
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- YouTubeショートで人気のCMソング
- CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 70年代のCM曲。懐かしのコマーシャルソング
- 【カップヌードルのCM】人気のCM曲。歴代CMソング【2025】
- 【東京ガス】もう一度観たい!感動の歴代CMまとめ
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【名曲ぞろい!】アクエリアスのCM曲まとめ
- 山下達郎のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
CMでおなじみの切ない曲の名曲(21〜30)
前前前世RADWIMPS

近世ヨーロッパの貴族のような衣装に身を包んだ中条あやみさんが登場するこちらのCMは、キリン午後の紅茶のCMです。
アフターヌーンティ文化の誕生から、紅茶とともに紡がれてきた人と人とのつながりに思いを巡らせる様子を映し、CMタイトルでもある「紅茶がつないできたもの」を描いていきます。
BGMにはRADWIMPSの『前前前世』のオーケストラアレンジバージョンが使われており、CMのテーマの一つである時代を超えるという点が見事に表現されています。
プラチナSano ibuki

心に染み入るメロディーと共感を誘う歌詞が絶妙にマッチした楽曲です。
Sano ibukiさんの優しい歌声が、聴く人の心を掴んで離しません。
2022年5月にリリースされ、アサヒビール「ASAHI WHITE BEER」のタイアップソングとして知られています。
CMを通じて多くの人々の耳に届き、プレイリストに加わった方も多いのではないでしょうか。
別れとその後の感情を探究する歌詞は、失われた愛や過去を振り返ることなく前に進む決意を描いています。
誰もが経験する人生の岐路で、この曲を聴けば、きっと心が温かくなるはずです。
CMでおなじみの切ない曲の名曲(31〜40)
恋衣imase

キリンの看板商品である午後の紅茶のCM「恋衣」篇では、imaseさんとのコラボが話題になっています。
CMにはimaseさんの楽曲『恋衣』がBGMに、そしてMVの映像も使用されていて、その映像美に目を引かれます。
BGMに流れている『恋衣』は2024年にリリースされた楽曲で、冬の風景と甘酸っぱい青春時代の恋模様が描かれています。
吹奏楽部の学生を描いたMVにもよく似合う、胸がキュッと熱くなるような1曲です。
裸の心あいみょん

あいみょんさんが歌う大ヒット曲、『裸の心』。
こちらを起用しているのが、サントリー ボスのCM「宇宙人ジョーンズ・いつもの自販機」篇です。
こちらは役所広司さん演じる地球人が、愛着のある自販機が撤去されてしまったことを悲しむというない内容。
かなりシュールなストーリーに感動的なバラードを合わせているのがおもしろいです。
肝心の曲ですが、片思いを描くバラードなので、ゆっくりしながら聴いてみてほしいと思います。
その切ない歌詞に胸が締め付けられます。
吉祥寺幾田りら

切ない恋心を描いた日本コカ・コーラ 爽健美茶「私を、前へ」篇、CMソングとして起用されている幾田りらさんの『吉祥寺』が美しく、CMととてもマッチしています。
歌声とメロディーが繊細で、CM中の出口夏希さんと青山凌大さんの恋模様にキュンとする、その気持ちに拍車をかけるような楽曲。
昔に通っていた道、見慣れた場所でいつかのあの人を思い出している、というせつない気持ちが描かれている楽曲、誰もが懐かしさを感じてあの日の恋を思い出してしまう、そんな楽曲です。
カブトムシ上白石萌歌

恋人との関係がいつまでも続きますようにと願う乙女心を歌った楽曲です。
シンガーソングライター、aikoの代表曲を、「キリン 午後の紅茶」のCMで女優の上白石萌歌が熱唱しています。
特に、若い女性なら共感できる歌詞ではないでしょうか。
ウイスキーが、お好きでしょ石川さゆり

ウイスキー「サントリークレスト12年」のCMソングとして作られた楽曲です。
1991年にCDリリースされました。
竹内まりや版のリリースや、多くのアーティストがカバーするなど長年愛され続けています。
大人の色気が感じられる、ステキな一曲です。