RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌

お誕生日おめでとうございます!

誕生日は誰にとっても特別な1日ですよね。

家族や友達、恋人と過ごしたりと、いろいろな過ごし方がきっとありますよね。

この記事では、思わず感動してしまう、心に響くバースデーソングを紹介していきます。

しっとりとした楽曲から、明るいけれど涙を誘う曲、友達や恋人からの気持ちを歌った幸せがあふれるものまで、さまざまな曲を集めました。

一人でじっくりと聴くのはもちろん、あなたにとって大切な人の特別な1日を彩る1曲として選曲してみるのはいかがですか?

普段は伝えられない気持ちを一緒に伝えてみるのもいいかもしれませんね。

誕生日に贈る感動の歌(61〜70)

君の為のキミノウタ川崎鷹也

川崎鷹也-君の為のキミノウタ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君の為のキミノウタ川崎鷹也

『魔法の絨毯』でブレイクしたシンガーソングライターの川崎鷹也さん。

『君の為のキミノウタ』は、彼が2018年にリリースしたファーストアルバムの『I believe in you』に収録されたナンバーでミュージックビデオではリアレンジされています。

しっとりと奏でられるアコースティックギターの音色と歌いだしの問いかけるフレーズからグッと引き込まれますよ。

不安と未来を歌った心もようとたった一人に向けたピュアな思いに涙腺をくすぐられますね。

この曲は、川崎さんが交際して初めて迎えた奥さんの誕生日に贈った歌だそうです。

愛情が詰まったラブソングなんですね。

映像を見るとウェディングソングかと思いますが、恋人や我が子を思うバースデーソングとしても重なる感動的な1曲です。

誕生日おめでとう松任谷由実

誕生日おめでとう / 松任谷由実 カバー Happy Birthday / Matsutoya Yumi Cover
誕生日おめでとう松任谷由実

松任谷由実さんの『誕生日おめでとう』は、穏やかなメロディーが心地よいバースデーソングです。

この曲を聴けば、大切な人への温かな思いが伝わることでしょう。

歌詞に込められた思いやりと愛が、あなたの大切な人の記念日に喜びと感動をもたらします。

遠く離れた友人や、言葉では表現しづらい深い感謝を伝えたい時にもぴったり。

さりげなく心に染み入るこの曲は、特別な日の贈り物としてオススメです。

誕生日をより素晴らしい一日にしたい時、松任谷由実さんのこの曲を思い出してみてください。

誕生日熊木杏里

関西の方なら「誕生日の曲」と聞けばこの曲を思い出される方が多いのではないでしょうか?

読売テレビで夕方に放送されているニュース番組『かんさい情報ネット Ten!』の中の「めばえ」というコーナーで流れている楽曲なんです。

しっとりとした演奏に熊木杏里さんのやさしい歌声が温かくて、心に染み入る1曲。

さらに、歌詞につづられている大切な人へのおめでとうの気持ちと感謝の言葉の数々には、きっと心を動かされて涙してしまうはず。

泣けるバースデーソングとしては欠かせない1曲です。

Happy Birthdaythe pillows

the pillows / ハッピー・バースデー
Happy Birthdaythe pillows

アメリカでも高い人気を誇るロックバンド、the pillows。

彼らが結成25周年を記念してリリースしたのが『Happy Birthday』です。

この曲には、いくつかの解釈があります。

一つは、純粋に誕生日を祝う曲というもの。

もしくは、誕生日を通して、命の大切さを歌っているという解釈や、バンドの結成を誕生日とかけているというものです。

まずは聴いてみて、どんなメッセージが込められているのか考えてみてはいかがでしょうか?

Sweet Happy Birthdayつじあやの

つじあやの / Sweet Happy Birthday 【VIDEO MUSIC AYA~NO 2009】
Sweet Happy Birthdayつじあやの

つじあやのさんが30歳を迎えるにあたり、より自分を大切にしながら生きていこうという思いを込めて作ったという『Sweet Happy Birthday』。

「この世に生まれてくることは奇跡」その思いを胸に、つらいことがあっても堂々と乗りこえていこうと、前向きな気持ちにさせてくれる楽曲です。

お誕生日は祝福を受ける日でもありますが、自分の奇跡的な誕生を再認識して、自分と関わるすべてのものや人に感謝するための日なのかもしれませんね。

今日も誰かの誕生日キリンジ

ドライブミュージックとして聴いてもぴったりなAOR風味のサウンドが魅力的です。

都会的で、よく聴くとちょっぴりセクシーな歌詞もこの曲にあっています。

美しいピアノと歌のコラボを聴いていると、切ない気分がこみ上げてくる、そんな隠れた名曲です。

ハッピーバースデーケツメイシ

家族にとって何よりも大切な宝物である子供たちへの誕生日にオススメなのが、ケツメイシの『ハッピーバースデー』です。

2007年にリリースされたアルバム『ケツノポリス5』に収録されたこの曲は、生まれてきてくれたこと、そして今日まで元気に成長してきてくれていることへの幸せと感謝がつづられています。

お子さんをお持ちのパパさんとママさんには、歌詞で描かれている言葉に共感することまちがいなし!

自分たちの子供への思いを通じて、自分たちを育ててきてくれた両親への感謝も感じさせてくれます。

家族で過ごす誕生日に、幸せと感動を届けてくれる1曲です。