RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

誕生日に贈りたい感動のバースデーソング。泣けてくるほど心に響く誕生日の歌

お誕生日おめでとうございます!

誕生日は誰にとっても特別な1日ですよね。

家族や友達、恋人と過ごしたりと、いろいろな過ごし方がきっとありますよね。

この記事では、思わず感動してしまう、心に響くバースデーソングを紹介していきます。

しっとりとした楽曲から、明るいけれど涙を誘う曲、友達や恋人からの気持ちを歌った幸せがあふれるものまで、さまざまな曲を集めました。

一人でじっくりと聴くのはもちろん、あなたにとって大切な人の特別な1日を彩る1曲として選曲してみるのはいかがですか?

普段は伝えられない気持ちを一緒に伝えてみるのもいいかもしれませんね。

誕生日に贈る感動の歌(11〜20)

いくつになってもmiwa

miwa 『いくつになっても』 Music Video
いくつになってもmiwa

1つ年を重ねた誕生日。

おめでとうと祝福を伝えたり、感謝を伝えたりするのもいいですが、また変わった視点からメッセージを伝えてみるのもいいかもしれません。

そこで紹介すのが『いくつになっても』です。

こちらはシンガーソングライターのmiwaさんが、青春映画『桜蘭高校ホスト部』のために書き下ろした1曲。

これからいくつ年を重ねても、変わらない関係性でいようと伝える歌詞に仕上がっています。

ハイテンションな曲なので、ワイワイした雰囲気にも合いますよ。

HAPPY BIRTHDAYFUNKY MONKEY BABYS

まさにファンキーな曲調から始まるこの『HAPPY BIRTHDAY』。

生まれてきたわが子へのあふれんばかりの愛情をこの歌詞に感じます。

日々成長していく子を思う親の気持ちは、いろいろな涙をこぼさせることでしょう。

そんな思いを感じさせてくれる曲です。

バースデーケーキの上を歩いて帰ったチャットモンチー

チャットモンチー 『「バースデーケーキの上を歩いて帰った」Music Video』
バースデーケーキの上を歩いて帰ったチャットモンチー

誰しもが特別な感情を抱く誕生日に、感動を添える曲と言えば、チャットモンチーの「バースデーケーキの上を歩いて帰った」がピッタリです。

この曲は、あふれる喜びとわずかな切なさが織り交ぜられたメロディに、多くのリスナーが共感を感じています。

歌詞には、歳を重ねることへの希望とともに、穏やかながらも温もりあるメッセージが秘められており、友達や恋人に贈るバースデーソングとして最適です。

聴くたびに心に深く響くメロディは、特別な誕生日の思い出をより美しく彩ります。

重ねる年にしみじみと愛を感じる1曲は、大切な人への思いを素直に伝えるのにもピッタリですね。

Happy Birthday To YouOfficial髭男dism

『Pretender』が大ヒットし、広くその名を知られるようになったロックバンド、Official髭男dism。

そんな彼らのバースデーソング『Happy Birthday To You』をご存じですか?

「いい大人になったけれど、自分はこれでいいのかな」そんなふうに悩んで、誕生日を迎えるたびに落ち込む。

この曲はそんな大人の方に響くメッセージソングです。

ひとりで聴くと思わず泣けてきますが、「まだまだ、これから」そう思わせてくれる歌です。

2016年にリリースされたアルバム『MAN IN THE MIRROR』に収録されていますよ。

涙サプライズAKB48

【MV full】 涙サプライズ / AKB48 [公式]
涙サプライズAKB48

誕生日といえば、特別な1日。

何気ない毎日の中で、1年に1度のキラキラと輝く瞬間です。

そんな日にぴったりな『涙サプライズ』は、心にしみる歌詞とメロディが印象的な楽曲。

サプライズの喜びや、感慨深い瞬間を描いたこの曲は、大切な人のお祝いに贈りたくなる作品です。

バースデーサプライズとして流れれば、幸せに満ちた空気で場が包まれること間違いなし。

大切な人への気持ちを代弁するかのような楽曲で、忘れられない思い出を彩ってみてはいかがでしょうか。

キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~ソナーポケット

【バースデーソング】ソナーポケット「キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~」【MV Full】
キミ記念日~生まれて来てくれてアリガトウ。~ソナーポケット

「生まれて来てくれてありがとう」という感謝の気持ちを歌ったバースデーソングです。

2012年11月に発売された楽曲で、テレビ朝日系『ポータル ANNニュース&スポーツ』のエンディングテーマやよみうりランド「ジュエルミネーション2012」のキャンペーンソングとしても使われました。

本作はソナーポケットらしいポップスとR&Bを融合させたバラードで、温かみのあるメロディが印象的です。

恋人や家族、友人の誕生日をお祝いするカラオケにピッタリで、大切な人への愛情と感謝を伝えたい時にオススメの1曲です。

誕生日に贈る感動の歌(21〜30)

花束を君に宇多田ヒカル

深い愛と感謝の気持ちを込めた楽曲として、誕生日のお祝いシーンで心に響く1曲です。

2016年にデジタル配信をされ、NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌として親しまれました。

宇多田ヒカルさんが母への思いを込めて制作した本作は、ピアノとストリングスを中心としたシンプルで温かなサウンドが印象的です。

大切な人への感謝を花束という形で表現した歌詞は、家族や恋人の誕生日をお祝いする際にピッタリな楽曲となっています。

カラオケで歌えば、その場にいる皆の心に深く響くこと間違いなしです。