かわいい折り紙のアイデア
折り紙って、いろいろなものを作れますよね。
子供のおもちゃはもちろん、インテリアにもなる壁飾りや、小物入れなども作れます。
この記事では、さまざまな折り紙のアイデアの中から「かわいい」をテーマにアイデアを集めてみました。
かわいい動物やキャラクター、飾りにもなる果物や小物入れ、アクセサリーにおもちゃまで。
いろいろなかわいい折り紙のアイデアが満載です!
折り紙でかわいいものを作りたい!という方は、ぜひ参考にして作ってみてくださいね!
- 一枚で折れる 簡単な折り紙
- 【子供向け】折ってみよう!本日の折り紙アイデア集
- 【折り紙】折ってあげると喜ぶ!女の子向けの簡単なアイデア
- 折り紙で簡単に作れる人気キャラクター。子供と一緒に楽しめる作品集
- 【女の子向け】かわいい折り紙のアイデア
- 【子供が喜ぶ!】折り紙の簡単なアイデア。プレゼントにも!
- 【子供向け】2月に楽しむ簡単折り紙のアイデア
- 【こどもの折り紙】一枚で作れる!お花の簡単なアイデア
- 男の子が喜ぶ・折りたくなるかっこいい折り紙
- 男の子が作りたくなる!折り紙のアイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 1枚の折り紙で簡単に作れる花の製作アイデア
- 【折り紙】子供と楽しむ!折り紙で作る簡単雪だるまのアイデア集
かわいい折り紙のアイデア(21〜30)
ハートの指輪

指に着けるアクセサリーや装飾にも使えるハートの指輪。
4分の1の折り紙を折る、手作りの指輪アクセサリーを折ってみませんか。
横向きに折り目を付けた折り紙をひらき、左右の上部を折りたたんだものの先端をうしろに折り返します。
リボンを作るように紙をひらき、再び折りたたんだら下部のパーツを折ります。
指に着けるパーツを作ったら折り紙の完成。
子供たちの遊びや保育の場面にも活躍するかわいいアイテムです。
色やかたちを変えてアレンジも楽しめるハートの指輪を作ってみてくださいね。
ミニバッグ

シールなどの小物を入れるバッグや、お部屋に飾るインテリアとしても活躍するミニバッグ。
取っ手やリボンの付いた華やかな見た目に癒やされる折り紙です。
ポケット部分のパーツを折り紙で折り、それらをのりで接着したら、カバンのデザインとなる紙を上から貼り付けます。
シンプルな無地のものだけでなく、チェック柄や動物が描かれたものなどお好きなものを選ぶと良いでしょう。
最後に、リボンと取っ手のパーツを飾りつけたら完成です。
子供から大人まで楽しめるかわいい折り紙にぜひトライしてみてください。
チョコ

小さな折り紙で作った四角いチョコを、同じく折り紙で作った箱に並べると、まるで贈り物のような愛らしい作品に。
中には茶色だけでなく、ピンク、白、黄色など色とりどりのチョコを入れると見た目が華やかになり、作る楽しさも倍増します。
1つひとつはシンプルな折り方なので、少しずつ作っていくうちにコレクション感覚で楽しめるのもポイント。
飾っても遊んでも楽しめて、親子で一緒に取り組めば、まるでチョコショップの気分。
食べられないけど、見て嬉しい折り紙スイーツです。
トトロ

今でも映画で人気がある、トトロの折り紙のご紹介です。
3つのサイズのトトロがいますが、それぞれ1枚の折り紙で折れますよ。
女の子に人気があるトトロはどのサイズでしょうか?
自分が好きなトトロをぜひ作ってみてくださいね。
さらに、トトロに出てくるドングリやトウモロコシも折り紙で作るのも楽しそうですね。
また『となりのトトロ』は、幅広い年代の方がみてきた映画でもあります。
子供との共通の話題にもなる作品なので、トトロの折り紙を折りながらコミュニケーションもはかれそうですね。
ペンギン

女の子に限らず、子供や大人にも人気があるペンギン。
ペンギンのグッズや絵本も人気がありますよね。
そんなペンギンの折り紙作品を折ってみましょう。
1枚の折り紙で作るので、折り紙の裏面の白い部分も重要です。
最初に折り筋を付けてから、折ってくださいね。
色が付いた面を上にして折っていき、ひっくり返します。
すると、白い面が口ばしやおなかの部分になっていますよ。
口ばしを黄色に塗ったり、目を描いて完成です。
折り方を変えると、足を持ち上げたペンギンも作れるのでいろいろチャレンジしてみてくださいね。
星のカービィ

カービィは任天堂を代表するキャラクターのひとつ、ピンクの丸い見た目がかわいいですよね。
そんなカービィの丸くてかわいらしいデザインを折り紙で再現していきましょう。
四角い折り紙をどのように丸くしていくのかが何よりも重要なポイントで、折り目を付けて開いていく流れで少しずつ角を細かくしていきましょう。
全体を丸くしつつ、腕や足の形も1枚の折り紙の中で作っていくので、統一感があるところもポイントですね。
形が整ったら足に赤を塗り、顔のパーツも描けば全体の完成です。
ジャンプ紙タコ

上から押すとジャンプする様子がかわいい紙タコの折り紙。
上部と下部のパーツに分かれた2枚の折り紙で作る折り紙のアイデアです。
折り目を付けた紙をひらいた場面で、マーカーを使って目や口の表情を描きます。
シールやマスキングテープを飾るつけるなどのアレンジもオススメですよ。
2つのパーツを組み合わせることで、立体的なたこの顔や足を演出します。
いくつもの作品を作って飾りつけたりレースしたりと、さまざまな工夫が楽しめる折り紙です。