RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【ボーカル解説アリ】DEENの歌いやすい楽曲

1990年代に大人気を集めた日本のロックバンド、DEEN。

個性的な声質とキャッチーな音楽性が武器で、いくつものヒットソングを生み出してきた彼ら。

今回はそんな彼らの作品のなかでも、特に歌いやすい楽曲をピックアップしました。

有名な楽曲も登場しますし、具体的なボーカルテクニックについても触れているので、歌が苦手な方でも安心です。

幅広い曲調から選んでいるので、DEENのレパートリーを増やしたいという方も必見です!

【ボーカル解説アリ】DEENの歌いやすい楽曲(1〜10)

素顔で笑っていたいDEEN

DEEN「素顔で笑っていたい (DEEN The Best DX)」Music Video Short ver.
素顔で笑っていたいDEEN

大切な人が幸せであることへの願いが力強く歌い上げられている楽曲。

ドラマ『小児病棟・命の季節』の主題歌にも起用されました。

DEENがビーイングに所属していた時代最後の織田哲郎さんの提供曲という点も注目のポイントですね。

ピアノの音色が印象的に響くサウンドで、あたたかさの中にある切なさの感情も伝わってきますね。

歌声もやさしさが強調されているイメージで、語りかける姿が感じられる穏やかな歌唱が歌いやすいポイントではないでしょうか。

言葉で伝えたくてDEEN

DEEN「言葉で伝えたくて」Music Video
言葉で伝えたくてDEEN

なにげない日々を過ごす中で感じる深い愛情と、それを言葉にして伝えることの大切さを描いた楽曲です。

2013年に発売されたベストアルバム『DEENAGE MEMORY -20周年記念ベストアルバム-』に新曲として収録されました。

NTT東日本のCMソングにも起用され、電報をテーマにしたCMの内容と曲に込められた言葉を大切にしたい思いとの重なりも心に響くポイントですね。

アコースティクギターとキーボード、ストリングスの壮大な重なりが深く強くなっていく愛情を強くイメージさせます。

サウンドの展開と重なる歌声の強弱はあるものの、メロディーの音程は広くないので落ち着いて歌える曲かと思います。

遠い遠い未来へDEEN

DEEN – 遠い遠い未来へ (Music Video)
遠い遠い未来へDEEN

時間がたったとしても大切な思い出を忘れずにいたいというやさしい願いが描かれた楽曲ですTBS『筋肉番付』のエンディングテーマに起用されたほか、ビーイングによる最後のプロデュースというところも注目のポイントですね。

ピアノとアコースティックギターの音色を中心としたバンドサウンドで、あたたかさの中に未来をみすえた力強さも感じさせます。

穏やかなサウンドと重なる余裕を感じる歌唱が歌いやすいポイントで、音程もゆるやかなので落ち着いて歌える曲ではないでしょうか。

【ボーカル解説アリ】DEENの歌いやすい楽曲(11〜20)

LOVE FOREVERDEEN

未来が見えないことへの不安によりそって、一歩を踏み出すための勇気を奮い立たせてくれる楽曲です。

TBS『スーパーサッカー』のエンディングテーマにも起用されたことからも、新たな挑戦に向かう人をはげますメッセージが伝わってきます。

力強さと爽やかな空気をあわせ持ったバンドサウンドが特徴で、まっすぐな歌声と重なることでポジティブな気持ちが強く感じられますね。

パワフルでありつつリズムや音程の幅には余裕がある印象で、言葉を大切にしつつリラックスして歌える曲ではないでしょうか。

SUNSHINE ON SUMMER TIMEDEEN

限られた夏の時間を全力で駆け抜けていく姿や、夏を大切に思う気持ちが描かれた楽曲です。

キリンビール『アイスビール』CMソングや、音楽番組『J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50』のオープニングテーマに起用されました。

力強い音と爽やかなメロディーの重なりで、太陽と風という夏には欠かせない要素がしっかりとイメージされますね。

前のめりな音に対して言葉には余裕を持たせている印象で、リラックスして歌える曲ではないでしょうか。

君がいない夏DEEN

DEEN「君がいない夏 (DEEN The Best DX)」Music Video Short ver.
君がいない夏DEEN

テレビアニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマとして起用された12thシングル曲『君がいない夏』。

別れてしまったパートナーとの思い出を振り返るリリックは、透明感のあるピアノサウンドをフィーチャーしたアンサンブルとともにセンチメンタルな気持ちにさせますよね。

音域が狭くテンポもゆったりしているため、歌いやすいですが、サビでの音程の跳躍が音を踏み外しやすいので注意が必要です。

情景をイメージしながら気持ちを込めて歌ってほしい、美しいバラードナンバーです。

君さえいればDEEN

大切な人へ抱く深い愛情とそこから先に進んでいく力をもらっている様子を描いた楽曲です。

アニメ『中華一番!』のオープニングテーマにも起用された曲で、小松未歩さんが作詞と作曲を担当したことも注目のポイントですね。

パワフルなバンドサウンドが印象的で、まっすぐな歌声との重なりが未来を切り開いていく決意をイメージさせます。

楽曲のパワフルなイメージから歌いにくそうな印象も受けますが、音程の幅はゆるやかなので強弱を意識すればDEENの世界観をしっかりと伝えられる楽曲ではないでしょうか。