RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

デンマークのおすすめバンド。海外の人気バンド

北ヨーロッパに位置する観光大国、デンマーク。

日本では世界的にヒットしている曲しか表に出てこないため、デンマークの曲を知っているという方は少ないと思います。

実は、世界でもデンマークは、ドリームポップやシンセポップが発達している国として知られています。

今回はそんなデンマークのバンドをピックアップしてみました。

前半はベテランの定番バンド、後半は現代のシーンを彩るバンドを紹介しています。

それではごゆっくりとお楽しみください!

デンマークのおすすめバンド。海外の人気バンド(11〜20)

Strawberry CoatGangway

1990年代に人気を集めたデンマークのロック・バンド、ギャングウェイ。

ファッションからも分かるように、1960年代あたりの音楽性をモチーフとしています。

初期はビートルズのようなギター・ポップ・サウンドでしたが、途中からニュー・ウェーブやペット・ショップ・ボーイズのようなシンセ・ポップを取り入れた、1980年代をイメージさせるサウンドに変化をとげています。

現在、世界中でシンセ・ポップやニュー・ウェーブがトレンドになりつつあるので、彼らの世界的な活躍も近いかもしれませんね。

We Go BackCHINAH

現代的なサウンドで人気を集めるデンマーク出身のバンド、チャイナ。

もともとは中心メンバーであるシンガー・ソングライターのフィーネ・フリンド・ヴェドさんの名前をそのままバンド名として使っていましたが、2015年にチャイナという名前に改め、オルタナティブ・R&Bやアンビエント・ミュージックを主体とした音楽性で人気を集めるようになりました。

ノリの良さを重視した音楽性なので、ダンス・チューンを探している方は必見のバンドです。

Heart of LifeMarching Church

Marching Church – Heart of Life (Official Music Video)
Heart of LifeMarching Church

2008年に結成された4人組のロック・バンド、マーチング・チャーチ。

このバンドはデンマークのパンク・ロック・シーンでトップクラスの人気を集めているバンド、アイスエイジのフロントマンであるエリアス・ベンダー・ロネンフェルトさんのソロプロジェクトとして結成されました。

音楽性はジャズの要素が強いプログレッシブ・ロックで、非常にオシャレな雰囲気にまとめられています。

ジャミロクワイのようなサウンドが好きな人は気にいること、まちがいなし!

Lonely RiderVelvet Volume

Velvet Volume – Lonely Rider (Official Video)
Lonely RiderVelvet Volume

デンマークを代表するガールズ・バンドの一つ、ベルベット・ボリューム。

ノアさん、ナオミさん、ナタヤさんの、ラクミ三姉妹からなるバンドで、姉妹ならではの息がピッタリと合った演奏と、パンク・ロックとプログレッシブ・ロックをミックスさせたような、ハードな音楽性で人気を集めています。

日本のガールズ・バンドと違って、非常にクールでダーティーなイメージがあります。

そういった曲調を探し求めていた方は、ぜひチェックしてみてください!

Mr. Swing KingGnags

ピーターさんとイェンスさんのニールセン兄弟を中心にデンマークで結成されたバンド、ナッグス。

1960年代に結成されたバンドで、当時のロックバンドとしては非常に珍しい、独特の音楽性で人気を集めました。

そんな彼らの音楽性を一言で表すなら、『オールジャンル』。

プログレッシブ・ロックをベースにレゲエ、ジャズ、ソウルなど、さまざまなジャンルをミックスさせたメロディーや、シンセサイザーを奇抜に使用したトラックなど、多くの引き出しを持つバンドです。

ぜひチェックしてみてください。

TryLiss

Liss – Try (Official Video)
TryLiss

ハイセンスなメロディーで人気を集めたロック・バンド、リス。

インディー・ポップやソウルに電子音楽の要素をミックスさせた、独特の音楽性が印象的なバンドで、2010年代にデンマークで人気を集めました。

インディー・ポップがブームである現代で世界的な人気を集めるのではないかと期待されていた矢先、2021年5月にボーカルのソレン・ホルムさんが原因不明の状態で亡くなってしまいました。

今後の活動に関してはまだ詳細は明らかになっていませんが、しばらくは活動を休止するかもしれません。

デンマークのおすすめバンド。海外の人気バンド(21〜30)

Cartoon HérosAQUA

AQUA(アクア)は、1994年に結成されたデンマーク・コペンハーゲン出身のバブルガム・ダンスグループです。

1996年にファースト・シングル Rose Are Red(ときめきダンディ・ダディダ)をリリースし、デンマークのシングルチャートで1位を記録し、1997年に1stアルバム AQUARIUMを、2000年にAquariusをリリースしています。

2001年に一度解散していますが、2007年に再結成し、2009年にGreatest Hitsアルバム、2011年にMegalomaniaのアルバムをリリースしています。

代表曲は、1997年リリースのMy Oh MyやBarbie Girl、Doctor Jones、Roses Are Red、Turn Back Time、2000年リリースのCartoon Herosなどで、日本の深夜番組「鶴瓶上岡パペポTV」のテーマ・ソングや、キリンビバレッジ、生茶CMの曲にも起用されています。