【J-POP】弾けたらプロ認定!?ピアノ演奏が超絶難しい曲
ギターやベース、ドラム、さまざまな楽器の音と個性的な歌声が合わさったノリノリのJ-POP。
実は、ピアノで演奏してもめちゃくちゃかっこいいんです。
ただし、もともとピアノ曲ではないことや、楽器と歌をたった1台のピアノで表現する必要があることからも想像がつくかもしれませんが……弾きこなすのは超絶難しい!
今回は、そんなピアノ演奏が難しいJ-POPのなかでも、かなりハイレベルな楽曲をピックアップしました。
アレンジや演奏方法によって難易度が大きく異なりますが、やはり複雑なアレンジであればあるほどかっこいいんですよね。
J-POPの難曲を弾きこなせるようになりたい方は、ぜひチェックしてください!
- 【ピアノ×J-POP】涙腺崩壊!感動する楽曲をピックアップ
- 【ピアノ×J-POP】弾けたらかっこいい最新曲・アニソンを厳選
- 【超上級】上級者でも難しい!難易度の高いピアノ曲を厳選
- 【上級】弾けたら超絶かっこいい!ピアノの名曲選
- ピアノで弾けたらかっこいい!魅力抜群の名曲たちをピックアップ
- 【ピアノ初心者】難しそうだけど意外と弾けちゃうJ-POP【2025】
- 【ピアノ連弾×J-POP】超絶かっこいいピアノ連弾のアレンジを一挙紹介
- 【中級レベル】ピアノで弾けるかっこいい曲【発表会にもおすすめ】
- 初心者でもピアノで簡単に弾ける!J-POPの人気曲&最新曲を厳選
- 【中級レベル】華やかな旋律が印象的なピアノの名曲を厳選!
- ピアノの難しい曲|プロでも弾けない!?超絶技巧を要するクラシック
- 【ピアノ名曲】難しそうで意外と簡単!?発表会にもオススメの作品を厳選
- 【J-POP】ピアノの音色が印象的&綺麗な曲を聞きたい!おすすめのピアノカバーの曲
【J-POP】弾けたらプロ認定!?ピアノ演奏が超絶難しい曲(11〜20)
新宝島サカナクション
サカナクション / 新宝島 -Music Video-

エレクトロニカとロックを融合した独特のサウンドで大ヒットを記録した、サカナクションの『新宝島』。
電子楽器の多彩なサウンドをピアノのみで再現するのは、かなり難易度が高いといわざるを得ません。
ただ、同じリズムやフレーズの連続も多いため、コツをつかんでしまえば意外に弾きやすいと感じられるかもしれませんよ!
リズムや音の跳躍を体に刻み込むために、まずは部分的に細切れに練習し、徐々に前後をつなぎ合わせていきましょう。
more_horiz
おわりに
ピアノで弾くのが難しい、でもめちゃくちゃかっこいいJ-POPの名曲たち、楽しんでいただけましたか?
今回は非常に難しいアレンジの演奏ばかりをご紹介しましたが、さまざまなアレンジの楽譜が出版されているため、弾きやすいものでリズムや流れをつかんでから難しいバージョンに挑戦するのもオススメです。
仕上げるにはかなりの練習量が必要ですが、弾けたときの爽快感はもうたまりません!
弾きたい曲が見つかった方は、さっそく練習してみてくださいね!





