【子供から大人まで】たのしい恐竜クイズまとめ
子供から大人までファンが多い「恐竜」!
あなたはそんな恐竜をどこまで知っていますか?
この記事では、恐竜にまつわるクイズを紹介しています。
「恐竜は何類?」、「恐竜のサウルスってどういう意味?」、「ティラノサウルスの寿命は?」など、学びにつながるクイズが盛りだくさんです!
中には、その恐竜を知っていないと答えられないクイズもあるので、「恐竜のことなら任せて!」という方はぜひ全問正解を目指して挑戦してみてくださいね!
- 【小学生向け】雑学や知識が身につく恐竜の3択クイズ
- 【面白い】ドラえもんクイズの問題まとめ
- 【面白い】ドラゴンボールクイズの問題まとめ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- 【高齢者向け】楽しく解ける!恐竜3択クイズ
- みんなで一緒に盛り上がる4択クイズに挑戦しよう!
- 【ヘビクイズ】知ってみるとおもしろい!ヘビの生態&特徴
- 子供から大人まで楽しめる2択クイズで盛り上がろう!
- いろんな魚のクイズ
- 【解けるとスッキリ】小学生におすすめの難問クイズ!
- 【子供向け】11月の雑学クイズ&豆知識問題。楽しく知識を深めよう!
- あなたも引っかかる?楽しい10回クイズの問題まとめ
- 【頭脳戦】知的好奇心を刺激!大人の盛り上がるクイズ問題
【子供から大人まで】たのしい恐竜クイズまとめ(11〜20)
ステゴサウルスの背中の板は何に使うの?

- 戦う時の威嚇
- 繁殖時のアピール
- 体温調節
こたえを見る
体温調節
この板は骨板と呼ばれる骨なのですが、研究で多くの血管が通っていたことが分かっています。
板に運んだ血液を外気で冷やしたり温めたりすることで、体温を調節していたのではと考えられているんですね。
ちなみに「ゴジラ」の背中のトゲは、このステゴザウルスがモチーフになっているそうですよ?
more_horiz
おわりに
恐竜にまつわるクイズはいかがでしたか?
「全問正解したよ!」という方はおられたでしょうか。
このクイズを通して、あなたの恐竜への興味がさらに広がれば嬉しいです。
世界はもちろん、日本でも続々と新しい恐竜の化石が発見されており、研究も日々進んでいます。
クイズの内容によっては今後答えが変わる可能性がありますが、そちらはどうかご了承いただけますと幸いです。