【どうぶつの森のBGM】どう森の名曲、人気曲
どうぶつの森シリーズをプレイしたことがある方なら、このゲームのBGMのファンの方も多いのではないでしょうか?
ほのぼのとしたどうぶつの森での生活をイメージさせるようなおだやかな楽曲がとても魅力的ですよね!
この記事では、そんなどうぶつの森シリーズのBGMの中からとくに人気のある楽曲をピックアップして紹介していきますね!
ファンはもちろんですが、作業用BGMや睡眠時BGMとしても人気のどうぶつの森シリーズのBGM特集です。
- 【どうぶつの森のBGM】どう森の名曲、人気曲
- 吹奏楽で演奏したいゲーム音楽まとめ
- 歴代ポケモンシリーズのBGM。神曲まとめ
- モンスターハンターシリーズのBGM。狩りに行きたくなるようなモンハンの曲
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- ディズニーのBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 【ゲーム音楽】スプラトゥーンのBGM・人気曲まとめ
- パワプロの応援歌・人気のBGM。神曲まとめ
- 睡眠のためのBGM。おすすめの名曲、人気曲
- 【歴代】ゲーム音楽の名曲まとめ【最新曲まで】
- 【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM
- 【歴代】吹奏楽コンクールの人気課題曲まとめ
- おすすめのゲーム音楽。魅力がある、聴きたいおすすめの名曲、人気曲
- 懐かしのゲーム音楽。おすすめの名曲、人気BGM
【どうぶつの森のBGM】どう森の名曲、人気曲(1〜20)
けけじょんがら

毎週土曜日になると村にやってきてライブをするキャラクター、とたけけが演奏する楽曲です。
和風テイストを取り入れた楽曲で、その様子は津軽のじょんがら節のようです。
この曲がとっても好きだというコアなとたけけファンも結構いるのでは?
オープニング

リリース当初に大変話題になった『どうぶつの森 ポケットキャンプ』のタイトル画面の曲です。
アプリ版のみプレイしたことがあるというプレイヤーは多いと思いますが、そういったプレイヤーにとってはこの曲がどうぶつの森の曲という印象が強いかもしれませんね!
リセットさん

この曲を聴くと叱られた記憶がよみがえる方、いらっしゃるのでは?
セーブをせずにゲームをやめ、次に立ち上げた時に出てきて「セーブは大事だ!」ということを説教してくるキャラクター、リセットさんのBGMです。
リセットさんがおっしゃること、ごもっともです。
みなさんこまめにセーブしましょうね。
喫茶店・ハトの巣

シリーズを通して人気のキャラクター、純喫茶「ハトの巣」のマスター。
がんばってマスターの元へ通えるように条件をクリアした人も多いですよね?
そして寡黙でダンディーなマスターのいれるコーヒーを飲みたくて毎日通うのです。
このBGMはニンテンドーDS用のソフト『おいでよ どうぶつの森』での喫茶店でのBGMでした。
ちょっとレトロなイメージの、純喫茶によく似合うBGMでコーヒーもおいしくなることうけあい。
コーヒーは1日1杯しか飲めないのですがマスターとこのBGMに癒やされに通う方も多いのではないでしょうか。
博物館

『どうぶつの森』シリーズには博物館があります。
フクロウのフータさんという館長がいて、自分が捕まえた虫や魚、掘り当てた化石を寄贈して博物館を作り上げる、という楽しみがあります。
このBGMはシリーズの4作目、ニンテンドーDS用ソフト『おいでよ どうぶつの森』の博物館で流れているBGMです。
博物館らしい、落ち着いたメロディでゆったりとした気持ちで博物館を見て回れます。
シリーズでの博物館のBGMとしてイメージが強い1曲ですよね。