幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
J-POPの歴史においてもっともCDが売れた時代と呼ばれる1990年代から2000年代。
そして2019年から令和の時代が始まった2010年代。
数えきれないヒットソングが生まれた平成の時代は、懐かしくもありつい最近のような気もしますよね。
今回は、そんな平成時代にリリースされた、BGMにおすすめの楽曲をご紹介します。
幅広い世代の方が知っているであろう楽曲ばかりを集めましたので、1人の時間を楽しむ際にも、イベントでメドレーとして流す際にもおすすめですよ!
幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング(1〜10)
新宝島NEW!サカナクション

イントロから心が躍る、レトロで新しいダンスナンバーです!
ロックとダンスミュージックを巧みに融合させるサカナクションが2015年9月にリリースした11枚目のシングルで、映画『バクマン。』の主題歌に起用されました。
懐かしさを感じるシンセの音色と、体が勝手に揺れてしまうような軽快なビートがたまりませんよね。
本作は、まるで漫画家がペンを走らせるように、ひたむきに未来を描き続ける創作者の姿を映し出しています。
不安や葛藤を抱えながらも、丁寧に理想を追求するその姿勢は、何かを生み出そうと頑張るすべての人への応援歌のようです。
気分を上げて前向きになりたい時にぴったりの1曲ですよ。
LOVEマシーンモーニング娘。

平成を代表するアイドルグループ、モーニング娘の代表曲として知られる1999年9月リリースの7作目シングル。
バラエティー番組『アイドルをさがせ!』のオープニングテーマに起用された本作は、グループ初のミリオンセラーを記録し、オリコンカラオケチャートでも17週連続1位を獲得した大ヒット曲です。
楽観的で前向きな歌詞とキャッチーなメロディーが特徴的で、カラオケでも盛り上がること間違いなし。
エステティックサロン『エルセーヌ』のCMソングとしても使用され、幅広い世代に親しまれています。
モーニング娘のライブや、90年代のJ-POPを楽しみたい方におすすめの一曲です。
キセキGReeeeN

テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌として大ブレイクした楽曲は、着うたフルでの史上最速ミリオン達成という快挙を成し遂げたナンバーです。
美しいハーモニーとクールなラップが印象的なアレンジで、ストレートなメッセージが若い世代の心をつかみました。
2008年5月にリリースされた本作は、オリコン年間カラオケランキングで2年連続1位を獲得。
友達とカラオケでパートを分けて歌うのも楽しい、2000年代を代表する青春ソングと言えるでしょう。
マリーゴールドあいみょん

夏の風景と男女の恋模様を重ねた、あいみょんさんの人気曲。
2018年8月にリリースされ、ストリーミング累計5億回再生を突破するなど、長期にわたり支持を得ています。
ノスタルジックなサウンドと、恋愛感情を率直に表現した歌詞が特徴的で、多くのリスナーの共感を呼んでいるのでしょう。
本作は、ゆったりとした雰囲気の中にも切なさが漂うミディアムナンバーで、夏の思い出に浸りたい時や、大切な人との時間を過ごす際のBGMにぴったりです。
幅広い世代に愛されている楽曲なので、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ。
君がいるだけで米米CLUB

爽やかなメロディーと心に響く歌詞で、多くの人々の心をとらえた米米CLUBの楽曲。
1992年に発売され、同年放送のフジテレビ系ドラマ『素顔のままで』の主題歌として起用されました。
289万枚のメガヒットを記録し、社会現象となるほどの影響力を持っていましたね。
恋愛だけでなく、人生観を歌うことで広がりを持たせた本作は、一人でいる人も楽しめる曲として多くの人に受け入れられました。
幅広い世代に愛される楽曲なので、BGMとしてもおすすめです。
PERFECT HUMANRADIO FISH

自信に満ちたメッセージと斬新なパフォーマンスで話題をさらったRADIO FISHの楽曲。
テレビ初披露後、音楽配信サイトで1位を獲得するなど、瞬く間に社会現象となりました。
配信限定シングルとしてリリースされた本作は、ユニットのブレイクのきっかけとなりました。
2016年5月には、同名のアルバム『PERFECT HUMAN』をリリース。
YouTubeに投稿されたライブ映像は、リリース後わずか数ヶ月で1600万回再生を超えるなど、大きな反響を呼びました。
自己肯定感を高めてくれる歌詞と、キャッチーなリズムが印象的な楽曲です。
BGMとして流せば、場の雰囲気を盛り上げてくれること間違いなしですよ。
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

平成の歌姫として社会現象を巻き起こすほどの人気を誇った安室奈美恵さん。
1997年2月にリリースされた9thシングルは、フジテレビ系ドラマ『バージンロード』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
結婚式の定番ソングとしても知られ、小室哲哉さんプロデュースのシングルの中で最大のヒット作となりました。
永遠に続く深い愛を求める願いが歌詞に込められており、愛とつながりをテーマにした温かな雰囲気が印象的ですよね。
avex traxから発売されたシングルの中でも最大の売上を記録するなど、多くのリスナーの心に響いた名曲です。
幅広い世代が知っている楽曲なので、BGMとして流すのにぴったりですよ。