モンスターハンターシリーズのBGM。狩りに行きたくなるようなモンハンの曲
「ハンター」「モンスター」といえばあの名作ゲーム!
この記事では、大人気のハンティングアクションゲーム「モンスターハンターシリーズ」のBGMを紹介します。
最近のゲーム音楽は本当にカッコイイ曲が多いですよね。
モンハンにも、何度でも聴きたくなるカッコイイBGMがたくさんあります!
今回は、シリーズの中でも人気の高い曲、印象に残るBGMなどを中心にセレクトしてみました。
「あの戦闘BGMが聴きたい!」、「モンハンのBGMに興味がある!」という方は、ぜひ聴いてみてくださいね!
モンスターハンターシリーズのBGM。狩りに行きたくなるようなモンハンの曲(1〜10)
銀翼の凶星

モンスターハンターシリーズ「銀翼の凶星」で、天彗龍バルファルクのバトル画面で使用されているBGMです。
バイオリンや、ストリングスを使用し、人声のコーラスが入り混じる、気高く勇壮な楽曲に仕上がっています。
飛来せし気高き非道

モンスターハンターシリーズ「モンスターハンター:ワールド」に登場するモンスター、爆鱗竜バゼルギウスとの戦闘BGMです。
乱入してきた瞬間にこのBGMが鳴り響き、アドレナリンが出まくる、モンハンユーザーも多いのではないでしょうか?
閃烈なる蒼光

「モンスターハンターポータブル3rd」のメインモンスター「ジンオウガ」専用のBGM。
クラシカルな印象が強いモンスターハンターシリーズBGMの中では珍しく、エレキギターを使いロックテイストを感じさせます。
またところどころに三味線や和太鼓など、和のサウンドが取り入れられているのも特徴です。
深い森の幻影

モンスターハンターシリーズで使用される霞龍オオナズチの狩猟時のBGMです。
忍者をイメージしたという和風なサウンドが特徴で、拍子木や三味線、しの笛などの和楽器が使用されており、どこか懐かしさを感じさせます。
禁断の地へと誘う獣らの囁き

モンスターハンターシリーズ「モンスターハンター:ワールド」で使用される、瘴気の谷の戦闘BGMです。
出現モンスターはラドバルキンとオドガロンの2種。
ストリングスを使用した美しい大自然を感じさせる雄大なメロディーが特徴です。
剛き紺藍

「モンスターハンター 3rd G」のメインモンスター「砕竜ブラキディオス」専用のBGM。
非常に重々しいオーケストラサウンドで、思い一撃を放つブラキディオスのイメージにぴったりです。
メインモンスターのBGMということもあり同作のPVなどにも使用されています。
星に駆られて

モンスターハンターシリーズ「モンスターハンター:ワールド」のメインテーマです。
星の瞬きを思わせる導入のサウンドから、勇壮なホルンが鳴り響き大地の広大さを表現、だんだん鼓舞していくような、勇ましい楽曲に展開していきます。