RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集

【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集
最終更新:

【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集

プリクラで流れる人気のBGMを紹介します!

最近のプリ機は撮影時に好きなBGMを選べるものも多くなってきましたね。

撮影のときに自分の好きな曲が流れると、気分が上がって写りもよくなる気がする!

そう感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事ではプリクラの撮影時や落書きタイムに流れる人気のK-POP、邦楽、洋楽などをまとめて紹介します!

「あの曲好きなのに、タイトルなんだっけ?」「あのBGMのタイトルが知りたい!」そんなときにぜひお役立てくださいね。

【プリクラのBGM】女度急上昇!?テンション爆上がりの人気曲集(1〜10)

LOVE COUNTDOWNNAYEON

TWICEのメンバーとして活躍するナヨンさんが、2022年にリリースしたアルバム『IM NAYEON』の収録曲。

ラッパーのWonsteinさんを迎えた軽やかなサマーソングで、新しい恋の始まりを前に告白を待つときめきが描かれています。

好きな気持ちが高まるなか「いつ来てくれるの?」と相手を待つカウントダウンの様子が印象的ですね。

ギターリフとシンセの清涼感が心地よく、プリクラを撮るときに流れたら気分も自然と盛り上がるはず。

友達と一緒に撮影するときや、恋バナで盛り上がりたいときにピッタリのナンバーです。

Heart ShakerTwice

ヒット曲『TT』でも知られているアイドルグループ、TWICEの楽曲です。

TWICEの曲は基本ダンス曲なのでノリが良く、気分を高めたいプリクラ撮影時にはぴったりですよね!

この曲も気分が上がる曲で、歌詞では恋する女性が好きな人に気持ちを伝えようとする心情が描かれています。

本曲を聴いて好きな人を思いながら撮影すると、最高にかわいい顔が撮れそうですね!

FIESTAIZ*ONE

IZ*ONE (아이즈원) – ‘FIESTA’ MV
FIESTAIZ*ONE

プリクラ撮影でテンションを上げたいときにピッタリ!

アルバム『BLOOM*IZ』のタイトル曲として公開された本作は、きらびやかなシンセサウンドとEDMの推進力が絶妙に融合した祝祭感あふれるナンバーです。

サビで一気に開放される高揚感は、まさにプリクラで盛り上がりたい瞬間にマッチします。

色とりどりの花が咲き誇る祝祭の瞬間が描かれていて、撮影するときの多幸感を後押ししてくれそうですね。

友達とワイワイ楽しみながら、最高にかわいい表情を残したいときにオススメです!

Mr. SaxobeatAlexandra Stan

ルーマニアのアーティスト、アレクサンドラ・スタンさんの代表曲。

2010年にリリースされた本作は、キャッチーなサックスのフレーズが印象的なユーロダンス・ナンバーで、聴いた瞬間に心が踊りだします。

セクシーで魅力的なサックスの音色と、Stanさんの力強いボーカルが絶妙にマッチしていて、撮影中のテンションが自然と上がっていく1曲ですね。

アメリカのドラマやゲームにも使われるなど世界中でヒットし、20か国以上でトップ10入りを果たしました。

思いきりはじけた表情で撮りたいときや、友達と盛り上がって撮影したいときにもオススメです。

Russian RouletteRed Velvet

Red Velvet 레드벨벳 ‘러시안 룰렛 (Russian Roulette)’ MV
Russian RouletteRed Velvet

女の子の憧れであるRed Velvetの1曲。

5人のかわいい歌声と、ドラマティックなサウンドで、いい女になった気分にさせてくれますよね。

メルルでよく耳にする人も多いのでは?

かわいいけれど、色気もあって、かっこよくもある、すべてを兼ねたとてもズルい曲です。

聴いているだけで、写真写りがよくなりそうですね。

プリクラだけでなく、女子会のBGMとしてもオススメですよ!

WeekendTaeyeon

TAEYEON 태연 ‘Weekend’ MV
WeekendTaeyeon

少女時代のメインボーカルとして知られるテヨンさんが2021年7月にリリースしたディスコ・ポップナンバーです。

レトロなギターとシンセサウンドが軽やかに響き、平日の忙しさから解放されて週末を自由に楽しみたいという気持ちを歌っています。

テヨンさんのソフトで温かみのあるボーカルが、ファンキーなトラックと絶妙に溶け合い、聴いているだけで心が軽くなるような爽快感がありますね。

本作は友達と遊ぶ週末はもちろん、気分を上げたいときや写真を撮るときのBGMにもピッタリです!

YEPPI YEPPIaespa

2021年10月に公開されたミニアルバム『Savage』の収録曲で、明るくキャッチーなメロディとリズミカルなビートがとても印象的。

曲名は韓国語で「可愛い」を意味する言葉を繰り返したもので、自己肯定をテーマにした前向きなメッセージが込められています。

EDMやトラップの要素を取り入れつつ、2010年代のエレクトロハウスを思わせるポップなサウンドが魅力的ですね。

aespaといえばクールでエッジの効いたイメージが強いですが、本作ではそのかっこよさに加えて、ポジティブで華やかな一面が感じられますよ。

続きを読む
続きを読む