RAG MusicGAME
素敵なゲームミュージック
search

プリクラでよく聴く人気曲。プリクラの音楽・BGM

プリクラで流れる人気のBGMを紹介します!

最近のプリ機は撮影時に好きなBGMを選べるものも多くなってきましたね。

撮影のときに自分の好きな曲が流れて気分が上がる!という方も多いのではないでしょうか?

この記事ではプリクラの撮影時や落書きタイムに流れる人気のK-POP、邦楽、洋楽などをまとめて紹介します!

「あの曲好きなのに〜!タイトルなんだっけ?」「あのBGMのタイトルが知りたい!」そんな時にぜひお役立てくださいね!

プリクラでよく聴く人気曲。プリクラの音楽・BGM(21〜40)

AnswerJewel(J☆Dee’Z)

日本の子供服ブランド「SISTER JENNI」と、キッズダンス雑誌「DANCE STYLE KIDS」の公式ダンサーチームとして結成されたJewel。

この曲は、グループ新体制となって初のリリースとなる新曲です。

TBS系全国ネットの『プレバト!!』の2月~3月エンディングテーマにも起用されたこの楽曲は、「泣いたり笑ったり悩みもがいた日々、そのすべてが今の自分や未来の答えにつながっている」という、前へ進み続ける彼女らならではの等身大なメッセージが込められた1曲です!

I Feel RaveSeiho

Seiho – I Feel Rave (Official Video)
I Feel RaveSeiho

大阪出身のビートメイカーであるSeihoさん。

彼女は、2011年にスタートした新しいレーベルであるインディ・レーベル「Day Tripper Records」の主宰もしており、関西を中心とした次世代ビートメイカーたちの楽曲をリリースし続けています。

この曲は、フロア・アンセムたりうる即効性を備えつつ、どこかセクシャルでインティメートな情緒もたたえた、不思議なフィーリングに満ちあふれています。

心地よいリズム感が、プリクラにピッタリの曲です!

All About That BassMeghan Trainor

Meghan Trainor – All About That Bass (Official Video)
All About That BassMeghan Trainor

日本にいてもあちこちで耳にすることが多い、メーガン・トレイナーさんの『All About That Bass』という曲です。

とても楽しい1曲ですよね!

どんな形でも自分の体に自信を持ち、愛することの大切さを教えてくれる1曲です。

近頃ではダイエットを一度は経験したことのある!という人が多いと思います。

日本ではとくに細い方が好まれるような傾向にありますが、無理をして体調を崩してしまう人もたくさんいます。

本当はどんな体形でも個性として認められるべきなんです。

キュートな歌声に、コミカルなドゥーワップ風のトラックがとてもキャッチーな1曲、ぜひこの曲に彼女が込めたメッセージも受け取ってください。

OH MY GIRLBUNGEE

[MV] OH MY GIRL(오마이걸) _ BUNGEE (Fall in Love)
OH MY GIRLBUNGEE

韓国の7人組ガールズグループ、OH MY GIRL。

彼女たちのアルバム『Fall in Love』に収録されているのが『BUNGEE』です。

疾走感のあるサウンドに合わせて、カウントダウンする歌詞が印象的なので、プリクラで聴いて覚えている方も多いのではないでしょうか。

あの曲中では、恋に積極的ではない女性が、勇気を出してアタックする様子を描いているんですよ。

デートでプリクラを撮る時などにピッタリですね。

Fressythe quiet room

はじけるサウンドが炭酸飲料のようにポップなこちらは、クワルーでおなじみ、茨城県出身のロックバンド、the quiet roomの『Fressy』という曲です。

2017年にリリースされたこの曲、にぎやかなギターと自由に飛び回るベースが絶妙にかみ合っていて、聴いているだけで楽しい気分になります。

この曲のタイトル『Fressy』は、小川洋子さん著の『ミーナの行進』に登場する架空の炭酸飲料の名前だそうです。

曲とタイトルのイメージがぴったり合っている1曲ですね!